北九州市政だより

NO.1417

文字サイズ

講演会

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

歴史講演会「沼田尚徳 河内貯水池を作った男」

 講師は八幡郷土史会会長・尾﨑徹也さん。9月25日(日)13時30分〜15時30分、(八幡東区平野1丁目)で。

定員、定数
先着45人
料金、費用
300円
申し込み
9月5日から八幡郷土史会事務局 電話093-980-5050へ。
市の担当課
市民文化スポーツ局文化企画課 電話093-582-2391。

フェミニストとして世界を旅しよう! (オンライン)

 ブータン、フィジー、マラウイ、モルドバからSDGsの目標の1つ「ジェンダー平等の実現」の達成や課題について現地の行政官が発表します。9月30日(金)14〜16時30分、(小倉北区大手町)とオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

定員、定数
会場50人、オンライン500人

 手話通訳あり。託児(有料)は問い合わせを。

申し込み
9月27日までにアジア女性交流・研究フォーラム 電話093-583-3434へ。ネット窓口(電子申請)も可。聴覚障害者は FAX093-583-5195も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

おとこのライフセミナー講演会

 教育者・藤原和博さんによる講演「コロナを転機に! たった一度の人生を変える勉強をしよう」。11月5日(土)13時30分〜15時、(小倉北区大手町)で。

定員、定数
250人

 手話通訳あり。託児(有料)は問い合わせを。

申し込み
8月27日~10月4日に同施設 電話093-288-6262、FAX093-583-5107へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

伝統芸能・落語に学ぶ「桃月庵白酒・林家彦いち二人会」

 テーマは「伝統芸能・落語に学ぶ〜表現力・想像力を豊かにし、言葉の力を高める」。11月6日(日)14〜16時、(リバーウォーク北九州6階)で。

定員、定数
700人
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて9月26日までに北九州市教職員互助会(〒802-0075小倉北区昭和町16-1、電話093-941-5897)へ。
市の担当課
教育委員会教職員課 電話093-582-2715。

ページの
先頭へ戻る