| 日時 |
内容 |
配付資料 |
11月20日
(木曜日)
10時 |
- 所管事務の調査
|
資料はありません。
なお、当日は現地視察を行う予定です。 |
11月13日
(木曜日)
13時 |
- 陳情の審査
- 陳情第45号 年長者や障害者に優しい補聴器無償支給等をお願いする陳情について
- 陳情第51号 北九州市立ユースステーションはシニアも利用できるということを分かりやすい表現で市民に伝えることを求める陳情について
- 所管事務の調査
- 地域共生社会の実現に向けた地域福祉の推進について
- 高齢者・障害者福祉の充実について
- 「こどもまんなかcity」の実現に向けたこども・子育て支援の推進について
- 報告
- 指定管理者候補の選定結果について(保健福祉局所管分)
- 指定管理者候補の選定結果について(子ども家庭局所管分)
- 指定管理者の指定の一部変更について
|
- 地域共生社会の実現に向けた地域福祉の推進について
- 次期「北九州市地域福祉計画」の策定について
- 説明資料1(PDF形式:434KB)
- 説明資料2(PDF形式:659KB)
- 北九州市の地域福祉2021-2025(表紙-P2)(PDF形式:1,338KB)
- P3-9(PDF形式:1,185KB)
- P10-14(PDF形式:1,750KB)
- P15-20(PDF形式:1,454KB)
- P21-27(PDF形式:1,776KB)
- P28-33(PDF形式:1,985KB)
- P34-40(PDF形式:1,694KB)
- P41-48(PDF形式:1,831KB)
- P49-55(PDF形式:1,914KB)
- P56-背表紙(PDF形式:1,649KB)
- 市民意識調査(表紙-P30)(PDF形式:1,384KB)
- 市民意識調査(P31-42)(PDF形式:1,469KB)
- 市民意識調査(P43-46)(PDF形式:1,916KB)
- 市民意識調査(P47-背表紙)(PDF形式:1,861KB)
- 指定管理者候補の選定結果について(保健福祉局所管分)
- 指定管理者候補の選定結果について(子ども家庭局所管分)(令和7年11月25日 資料1 差替え)
- 指定管理者の指定の一部変更について
|
10月16日
(木曜日)
10時 |
- 陳情の審査
- 陳情第42号 8020運動「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」の推進に関する決議について
- 陳情第52号 生活保護利用者の死亡に際して、生存中に利用したおむつ代などの費用を保護費において支給することを求める陳情について
- 所管事務の調査
- 地域共生社会の実現に向けた地域福祉の推進について
- 高齢者・障害者福祉の充実について
- 「こどもまんなかcity」の実現に向けたこども・子育て支援の推進について
|
|
10月6日
(月曜日)
10時 |
- 議案の審査
- 陳情の審査
- 所管事務の調査
- 報告
|
9月定例会議案(このリンクをご参照ください。)
- 陳情の審査
- 所管事務の調査
- 令和7年度 X方針について
|
10月3日
(金曜日)
10時 |
- 議案の審査
|
9月定例会議案(このリンクをご参照ください。) |
9月12日
(金曜日)
本会議終了後 |
- 議案の審査
|
9月定例会議案(このリンクをご参照ください。) |
9月11日
(木曜日)
本会議終了後 |
- 議案の審査
|
9月定例会議案(このリンクをご参照ください。) |
8月21日
(木曜日)
10時 |
- 所管事務の調査
- 地域共生社会の実現に向けた地域福祉の推進について
- 高齢者・障害者福祉の充実について
- 人権文化のまちづくりについて
- 「こどもまんなかcity」の実現に向けたこども・子育て支援の推進について
- 報告
- 市立病院等の医療提供体制のあり方に関する検討会「医療センターの老朽化対策に関する主な意見(案)」について
|
|
8月7日
(木曜日)
10時 |
- 陳情の審査
- 陳情第33号 あはき・柔整広告ガイドラインの適正かつ積極的な運用を求める陳情について
- 陳情第37号 住民税非課税など低所得者へのエアコン設置費用の助成を求める陳情について
- 報告
- 第三セクターの経営情報について(サンアクアTOTO株式会社、株式会社サンアンドホープ)
- 令和7年度第1回地方独立行政法人北九州市立病院機構評価委員会について
|
- 令和7年度第1回地方独立行政法人北九州市立病院機構評価委員会について
|
7月24日
(木曜日)
10時 |
- 陳情の審査
- 陳情第18号 精神障害者保健福祉手帳の不正取得者への厳格な対応について
- 報告
- 北九州市自殺対策計画評価・見直し(第4回)の市民意見提出手続実施結果及び最終案について
- 北九州市自殺対策計画の期間延長について
|
- 北九州市自殺対策計画評価・見直し(第4回)の市民意見提出手続実施結果及び最終案について
- 北九州市自殺対策計画の期間延長について
|
7月10日
(木曜日)
10時 |
- 陳情の審査
- 陳情第21号 排泄課題を抱える障害者及び障害児への日常生活用具認定に関する陳情について
|
|
6月12日
(木曜日)
10時 |
- 議案の審査
- 陳情の審査
- 所管事務の調査
|
6月定例会議案(このリンクをご参照ください。)
|
6月11日
(水曜日)
10時 |
- 議案の審査
|
6月定例会議案(このリンクをご参照ください。) |
5月22日
(木曜日)
10時 |
- 陳情の審査
- 陳情第8号 児童養護施設における児童虐待等の実態について
- 所管事務の調査
- 地域共生社会の実現に向けた地域福祉の推進について
- 高齢者・障害者福祉の充実について
- 人権文化のまちづくりについて
- 「こどもまんなかcity」の実現に向けたこども・子育て支援の推進について
|
|
4月24日
(木曜日)
10時 |
- 陳情の審査
- 陳情第14号 加齢性難聴者の補聴器購入に助成制度を求める陳情について
- 陳情第15号 健康保険証とマイナ保険証の併用を求める意見書の提出について
- 所管事務の調査
- 地域共生社会の実現に向けた地域福祉の推進について
- 高齢者・障害者福祉の充実について
- 人権文化のまちづくりについて
- 「こどもまんなかcity」の実現に向けたこども・子育て支援の推進について
|
|
3月24日
(月曜日)
10時 |
- 陳情の審査
- 所管事務の調査
- 報告
- 北九州市自殺対策計画の評価・見直し(第4回)及び市民意見の募集について
- 「北九州市こどもプラン(素案)」に対する市民意見の募集結果及び最終案について
|
- 陳情の審査
- 所管事務の調査
- 北九州市自殺対策計画の評価・見直し(第4回)及び市民意見の募集について
- 「北九州市こどもプラン(素案)」に対する市民意見の募集結果及び最終案について
- 資料1(PDF形式:504KB)
- 資料2(PDF形式:569KB)
- 資料3(PDF形式:903KB)
- 資料4(PDF形式:296KB)
- 【計画】表紙・目次(PDF形式:1,007KB)
- 【計画】第1章(PDF形式:1,136KB)
- 【計画】第2章(PDF形式:1,866KB)
- 【計画】体系図(PDF形式:1,207KB)
- 【計画】第3章-1(PDF形式:1,738KB)
- 【計画】第3章-2(PDF形式:1,687KB)
- 【計画】第3章-3(PDF形式:1,699KB)
- 【計画】第3章-4(PDF形式:1,904KB)
- 【計画】指標・用語解説(PDF形式:1,627KB)
- 【計画】第4章(PDF形式:1,472KB)
- 【計画】参考-1(PDF形式:1,573KB)
- 【計画】参考-2(PDF形式:901KB)
- 【計画】参考-3(PDF形式:826KB)
- 【計画】参考-4(PDF形式:1,069KB)
|
3月11日
(火曜日)
10時 |
- 議案の審査
- 所管事務の調査
|
2月定例会議案(このリンクをご参照ください。)
|
3月10日
(月曜日)
10時 |
- 議案の審査
- 所管事務の調査
- 各種委員等の選出
|
2月定例会議案(このリンクをご参照ください。) |