【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

施設の催し

イノベーションギャラリー TEL093・663・5411

イノベーションギャラリー外観

〒805―0071 八幡東区東田2丁目2―11 開所時間 9~19時(土・日曜日、祝・休日は17時まで)。入館は閉館の30分前まで 休所日 月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

(1)北九州マイスターによる工房塾「仕上げ・やすり編」

2月13日(土)14~16時30分。対象 工業系の学生、技術職の人など。定員、定数 先着10人。

(2)市民講座「国産品で造られた国会議事堂建設秘話」

2月17日(水)13時30分~15時。定員、定数 先着30人。

(3)調査研究報告会「技術伝承施策 過熱矯正法」

2月23日(火)15~17時。定員、定数 先着40人。

(4)親子工作教室「木工で作るゲーム」

3月6日(土)13時30分~15時。対象 小学生と保護者(1組2人)。定員、定数 先着15組。料金、費用 1組1000円。

(5)企画展連動講演会「日々前人未到!ゼビウス・サウンド誕生の日―文化史上のテレビゲーム試論」

3月7日(日)13時30分~15時。定員、定数 先着50人。

 共通の内容 申し込みは電話で2月3日から同施設へ。

環境ミュージアム TEL093・663・6751

〒805―0071 八幡東区東田2丁目2―6 開所時間 9~17時(入館は16時30分まで) 休所日 月曜日

(1)バレンタインチョコマフィン作り

フェアトレードで輸入したチョコを使います。2月11日(祝)13時30分~15時。対象 小学生以上(4年生以下は保護者同伴)。定員、定数 先着12人。料金、費用 500円。

(2)プチイベント「省エネを体験しよう」

手回し発電機を使ったLED・電球点灯の比較実験など。2月13日(土)13時30分~14時30分。対象 小学5年生以上。定員、定数 先着10人。

(3)ロハスな生活講座「オリーブオイルからつくる竹炭石けん」

完成した石けんは持ち帰りできます。2月19日(金)10~12時。定員、定数 抽選12人。料金、費用 1000円。

(4)エコライフ講座「古布でぞうり作り」

2月19日(金)・26日(金)(全2回)の13~16時(26日は15時まで)。定員、定数 抽選10人。料金、費用 200円。

 共通の内容 申し込みは(1)(2)は電話で2月3日から同施設へ。(3)(4)は往復はがき((3)は3人まで、(4)は1人だけ)に基本事項を書いて2月11日までに同施設へ。

グリーンパーク TEL093・741・5545

〒808―0121 若松区大字竹並 開所時間 9~17時 休所日 火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

(1)インドアフリーマーケット

2月11日(祝)9~17時。

(2)花と緑の講習会

●ブルーベリーの育て方=2月13日(土)。料金、費用 1500円 ●ハーブ教室=風邪予防のハーブティーを作ります。2月27日(土)。料金、費用 3500円。(2)共通の内容 10~12時。定員、定数 先着各日30人。

(3)バラの年間講座

3月~来年2月の毎月第4日曜日(全12回)おおむね10~12時。定員、定数 抽選50人。料金、費用 2000円(別に材料費が必要)。

 共通の内容 料金、費用 入園料が必要。申し込みは(2)(3)は必要。(2)は電話で2月3日から同施設へ。(3)は往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて2月15日までに同施設へ。

このページのトップへ