【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

お知らせ

父子家庭が児童扶養手当支給の対象に

 8月1日から父子家庭の父も児童扶養手当の支給対象になります(所得制限・支給要件あり)。住所地の区役所保健福祉課に申請が必要です。支給は12月から。今年11月30日までに申請すれば8月分(8月1日以降に支給要件に該当した人は該当した日の翌月分)から支給します。支給要件、申請に必要なものなど詳細は同課へ問い合わせを。

狭あい道路拡幅整備を進めるための制度を創設

 幅の狭い市道に面した建築物の建て替えなどの際に、敷地の一部を市に寄付していただくことで道路を広げ、防災性に優れた安全な住宅市街地の形成と居住環境の向上を図ります。市に寄付した人には奨励金を交付します。助成対象敷地など詳細は建築都市局住環境整備課 TEL093・582・2777へ。

市立図書館で借りた本の返却が便利に

 8月1日から市立図書館で借りた本(ひまわり文庫本などは除く)が、各市立図書館やムーブ図書室(小倉北区大手町)、北九州学術研究都市学術情報センター(若松区ひびきの)でも返却できます。詳細は中央図書館庶務課 TEL093・571・1481へ。

会社合同説明会

 企業紹介や就職応援セミナーなど。8月6日(金)12~17時、西日本総合展示場新館(小倉駅北側、AIMビル内)で。対象 大学・短大・高専・専修学校を来春卒業見込みの人など(高校生は除く)。問い合わせは産業経済局雇用開発課 TEL093・582・2419へ。

海峡花火大会に伴う交通規制

 8月13日(金)17~23時、門司区西海岸埋め立て地一帯(国道199号の一部と国道198号の全線、国道198号に接続する市道)を規制します。問い合わせは門司区役所まちづくり推進課 TEL093・331・1881内線261へ。

ほっと子育てふれあい事業の説明会

 登録会員が子どもの一時預かりや送迎等の子育て支援(有料)を行う事業の内容や会員登録の方法など。8月15日(日)13~15時、子育てふれあい交流プラザ(小倉駅北側、AIMビル3階)で。申し込みは8月14日までに、ほっと子育てふれあいセンター TEL093・511・3081へ。

次世代法に基づく企業のための「一般事業主行動計画」策定セミナー

 ワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭の調和)の推進と計画策定を支援します。8月26日(木)、9月17日(金)の14~16時、AIMビル(小倉駅北側)で。対象 市内の事業者。定員、定数 先着各日20人。申し込みは8月3日から子ども家庭局男女共同参画推進部 TEL093・582・2405へ。

優良賃貸住宅・中心市街地共同住宅の供給事業者募集説明会

 助成制度や手続きなど。9月3日(金)10~11時30分、市役所3階で。対象 優良賃貸住宅・中心市街地共同住宅の建設を計画している人。定員、定数 先着100人。申し込みは8月10日から建築都市局住宅計画課 TEL093・582・2592へ。

記念日に苗木をプレゼント

植物イラスト

 4月1日~来年3月31日に結婚、出生、入学など「記念日」(誕生日など毎年恒例の記念日は除く)を迎えた人かこれから迎える人にアジサイ、ハナミズキ、ブルーベリーなど10種類の苗木から1種を進呈します。配布は10月16日(土)・17日(日)に開催されるエコスタイルタウン会場(市役所周辺)で。定員、定数 抽選2500本。申し込みは9月15日まで。申込書は各区役所まちづくり推進課・出張所などで配布中。詳細は環境局環境モデル都市推進室 TEL093・582・2239へ。

助成します

  • 電気式生ごみ処理機の購入費用 対象 過去に助成を受けた世帯は除く。定員、定数 抽選100台(毎月末で抽選、助成台数に達した月で受け付け終了)。助成額は購入価格(消費税は除く)の2分の1、限度額は2万円。1世帯1台。申し込みははがきに基本事項を書いて環境局循環社会推進課(〒803―8501 小倉北区城内1―1、TEL093・582・2187)へ。助成案内は各区役所まちづくり推進課・出張所、市民センターでも配布中。
  • 太陽光発電システムの導入費用 対象 7月1日~9月30日に電力会社による余剰電力の受給が開始できる人。定員、定数 抽選170件程度。助成額は1kw当たり3万円、限度額は7万円。申し込みは10月8日まで。募集要項は各区役所まちづくり推進課などで配布中。詳細は環境局環境モデル都市推進室 TEL093・582・2238へ。
  • 住宅取得支援制度 対象 市外から転入し、一定の条件を満たす住宅の建設・購入を行う人。定員、定数 戸建て・マンション合計で25戸。限度額は100万円。申し込みは8月23~27日。詳細は北九州市住宅供給公社事業課 TEL093・582・3083へ。
  • 文化振興基金奨励事業 対象 10月~来年3月に自主的な文化活動を行う人。申し込みは8月2日~9月13日。募集案内は各区役所まちづくり推進課などで配布中。詳細は企画文化局文化振興課 TEL093・582・2391へ。

屋外広告物講習会

 8月24日(火)9時30 分~17時30分、福岡市役所15階(福岡市中央区)で。対象 15歳以上。定員、定数 調整100人。料金、費用 2000円(別に資料代6600円が必要)。申し込みは8月3~16日。詳細は建設局管理課 TEL093・582・2271へ。

集団補聴支援装置を無料貸し出し

 聴覚障害のため補聴器を使用している人に音声を明瞭に届ける携帯型磁気ループを各区役所まちづくり推進課で貸し出します。対象 市内で開催する講演会等の主催者など。申請時には免許証など身分証明書が必要。申し込みは随時。詳細は同課か保健福祉局障害福祉課 TEL093・582・2424、FAX093・582・2425へ。

このページのトップへ