【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

講座・教室

経営者のためのセミナー

  • (1)財務セミナー「経営のための会計とは」 8月26日(木)13時30分~16時30分、AIMビル(小倉駅北側)で。対象 中小企業の経営者など。料金、費用 1000円。
  • (2)中小建設業本業強化セミナー「利益体質改善とキャッシュフロー対策」 8月27日(金)9~12時、北九州テクノセンター(九州工大前駅北側)で。対象 建設業の経営者など。

 共通の内容 定員、定数 調整各30人。申し込みは(1)は8月18日、(2)は20日まで。詳細は産業経済局中小企業振興課 TEL093・873・1433へ。

起業応援セミナー「夢を実現した起業家からのメッセージ」

 8月28日(土)14~16時、AIMビル(小倉駅北側)で。講師はプラグイン社長・高尾太郎さん。対象 創業予定者や中小企業の経営者など。定員、定数 調整30人。申し込みは8月25日まで。詳細は中小企業支援センター TEL093・873・1430へ。

大学コンソーシアム関門市民公開講座

 北九州・下関両市の6大学が連携して講義(全14~15回)を行います。

  • 西日本工業大学小倉キャンパス(リバーウォーク北九州西棟) ●「関門の自然環境とそのエネルギー」=8月30日(月)~9月3日(金) ●「関門地域の文学」「近代関門地域の産業発展」=9月6日(月)~10日(金) ●「持続可能な開発のための教育入門」=9月13日(月)~17日(金)。
  • しものせき市民活動センター(下関市竹崎町4丁目) 「関門地域の歴史・地理・交流」=8月30日(月)~9月3日(金)。
  • 北九州市立大学小倉サテライトキャンパス(小倉駅北側、AIMビル7階) 「核兵器の記憶」=9月18日~12月25日の毎週土曜日。

 共通の内容 10時40分~16時10分(「核兵器の記憶」は13~14時30分)。定員、定数 抽選各講座16~80人。料金、費用 1講座5000円。申し込みははがき(1人だけ)に基本事項を書いて8月13日までに北九州市立大学教務課(〒802―8577 小倉南区北方4丁目2―1、TEL093・964・4106)へ。

経験者向け読書ボランティア養成講座

 9月3日~10月22日のおおむね毎週金曜日(全6回)13~16時、中央図書館で。対象 20歳以上。定員、定数 抽選30人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて8月15日までに同図書館奉仕課(〒803―0813 小倉北区城内4―1、TEL093・571・1481)へ。

レディスもじの講座

パソコンと女性イラスト

  • (1)パソコン講座(全3~14回) ●マクロ編=9月1日(水)・8日(水)・15日(水)の18時30分~20時30分 ●エクセル2級検定=9月5日~12月5日の毎週日曜日9時30分~12時30分。検定は12月12日(日) ●ワード・エクセル編=9月8日~11月18日。基礎コース(毎週木曜日9時30分~12時30分)と応用コース(毎週水曜日10~12時)あり。(1)共通の内容 対象 学生は除く。定員、定数 選考各講座各コース14人。料金、費用 1000円~1万1400円。
  • (2)あい染めキルトでかご作り 9月1日(水)・8日(水)(全2回)の13~16時。定員、定数 先着20人。料金、費用 5000円。
  • (3)料理教室 9月4日(土)・11日(土)(全2回)の15~18時。対象 学生は除く。定員、定数 先着20人。料金、費用 3300円。
  • (4)コミュニケーション講座「じぶん磨きをはじめよう」 9月11日(土)13時30分~15時30分。対象 学生は除く。定員、定数 先着30人。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(1)は往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて8月12日までにレディスもじ(〒800―0051 門司区下馬寄6―8)へ。(2)(3)(4)は8月3日9時から同施設 TEL093・371・4649へ。

レディスやはたの講座

  • (1)マネー知識入門講座「資産運用」 8月25日(水)、9月1日(水)・8日(水)(全3回)の18時30分~20時30分。定員、定数 先着20人。料金、費用 500円。
  • (2)就職希望者のための「ワード・エクセル応用講座」 8月29日~11月7日のおおむね毎週日曜日(全10回)9時30分~11時30分。定員、定数 調整14人。料金、費用 2100円。
  • (3)女性のための法律講座「相続と成年後見」 9月11日(土)・18日(土)・25日(土)(全3回)の13~14時30分。定員、定数 先着20人。

 共通の内容 対象 学生は除く((2)はパソコンの基本操作ができること)。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(1)(3)は8月4日9時からレディスやはた TEL093・661・1122へ。(2)は往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて8月17日までに同施設(〒805―0059 八幡東区尾倉2丁目6―6)へ。

このページのトップへ