【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

おでかけ

こども文化会館の催し

  • (1)ビデオるーむ アニメ「日本昔ばなし『塩ふきうす』」など。2月12日(日)14~15時。対象 未就学児は保護者同伴。
  • (2)京友禅和紙でつくるわたしだけのひな人形 2月19日(日)13~15時。対象 小学~高校生(小学3年生以下は保護者同伴)。定員、定数 先着10人。料金、費用 300円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で2月3日から、こども文化会館(小倉北区下到津4丁目、TEL093・592・4152)へ。

小倉城庭園の催し

  • (1)企画展「食器―北九州市発近代化産業遺産」関連イベント 食器作りに挑戦します。●マグカップ=2月19日(日) ●茶碗=3月10日(土) ●皿=3月20日(祝)。(1)共通の内容 13~15時、小倉城庭園で。定員、定数 先着各20人。料金、費用 1000円。
  • (2)儀式見学 ●百々手式=成人式を祝う小笠原流の弓の儀式。11時30分~12時30分、小倉城天守閣前広場で。雨天中止 ●加冠の儀=新成人の女性が烏帽子(えぼし)を授かる古式の成人式。13~14時、小倉城庭園で。料金、費用 入館料が必要。(2)の共通の内容 2月26日(日)。

 共通の内容 申し込みは(1)は必要。電話で2月3日から小倉城庭園(小倉北区城内、TEL093・582・2747)へ。

市営バスの旅情報

  • 八女谷川梅林と久留米梅林寺外苑 出発は2月24日(金)・25日(土)。日帰り、昼食付き。料金、費用 4500円。
  • 自然と食「平尾台の野焼き見学と豊前海一粒かき」 出発は2月26日(日)。日帰り、昼食付き。料金、費用 3800円。
  • 北九州ロケ地巡りと門司港ホテル焼きカレー 出発は3月2~23日の毎週金曜日。日帰り、昼食付き。料金、費用 4300円。

 共通の内容 申し込みは交通局バスツアー専用電話 TEL093・562・6900へ。

道路サポーター総会

 震災被災地での体験談や花の育成講習、清掃活動団体の交流など。2月8日(水)14~17時10分、西日本総合展示場新館(小倉駅北側)で。問い合わせは建設局道路計画課 TEL093・582・3888へ。

北九州空港の催し

  • ふぐ雑炊の振る舞い 2月11日(祝)9時30分から。限定300食。
  • 作品展「四季平尾台を布花に」 布や針金で作った野草約30点。2月18日(土)~3月4日(日)の10~17時。

 共通の内容 北九州空港旅客ターミナルビルで。問い合わせは港湾空港局空港企画室 TEL093・582・2308へ。

北九州港に関するパネル展

 日程は●水環境館(小倉北区船場町)=2月1日(水)~7日(火)の10~20時 ●イノベーションギャラリー(八幡東区東田2丁目)=2月9日(木)~14日(火)(13日は休館)の9~19時(11・12日は17時まで) ●旧古河鉱業若松ビル(若松区本町1丁目)=2月16日(木)~20日(月)の9~17時 ●八幡西生涯学習センター(八幡西区相生町)=2月23日(木)~28日(火)(27日は休館)の9~20時。共通の内容 問い合わせは港湾空港局総務経営課 TEL093・321・5939へ。

埋蔵文化財速報展「弥生の祈り具―長野小西田遺跡の祭祀遺物」

 写真パネルや絵画土器など約30点。4月22日(日)まで(月曜日は休館)の9~17時(入館は16時30分まで)、埋蔵文化財センター(小倉北区金田1丁目)で。問い合わせは埋蔵文化財調査室 TEL093・582・0941へ。

ふぐイラスト

関門連携コーナー海峡の友

下関市と北九州市では、
市政だよりでお互いの情報を交換し掲載しています。

祭りの様子

下関ふくの日まつり

 ふく鍋の振る舞い(限定1000食)や袋せりオークションなど。ふく刺しなどが当たる大抽選会もあり。2月11日(祝)9~13時、南風泊市場(下関市彦島西山町4丁目)で。問い合わせは下関観光コンベンション協会 TEL083・223・1144へ。

このページのトップへ