若松区若松区人口 8万3015人、世帯数3万3943世帯(平成26年11月1日現在)

わかまつ

[編集] 若松区役所総務企画課

TEL093・761・5321(代表)FAX093・751・6274

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

「環境にやさしい若松まちづくり表彰」の候補者を募集

 対象は優れた環境保全活動を展開し、区の環境づくりとイメージアップに貢献している市民・グループ・学校・事業者など。自薦・他薦は問いません。活動内容は●清掃活動や公園・道路の花壇作りなど地域環境美化の奉仕活動 ●古紙回収など継続的なごみの減量化・再利用 ●その他環境に配慮した様々な活動を地域で行なっている―など。申し込みは、はがきに推薦対象の氏名や名称、住所、連絡先、推薦理由と推薦者の基本事項を書いて、1月9日までに若松区役所総務企画課(〒808―8510 若松区浜町1丁目1―1、TEL093・761・5321内線262)へ。詳細は問い合わせを。

歳末たすけあい募金のお願い

 受け付けは12月26日(金)まで。募金は若松区社会福祉協議会を通じて、区内の福祉活動に使います。募金箱は若松区役所2階コミュニティ支援課、区内各市民センターに設置。皆さまのご協力をお願いいたします。問い合わせは共同募金会若松区支会(若松区役所コミュニティ支援課内 TEL093・761・5321内線258)へ。

市営バスの年末・年始ダイヤ

 市営バスは12月28日(日)~1月4日(日)は「休日ダイヤ」で運行します。問い合わせは交通局若松営業所 TEL093・771・2765へ。

特定健診の受診を忘れずに

 生活習慣病を予防するため、市では国民健康保険に加入する40~74歳の人に、無料で特定健診を実施しています。対象者には5月に緑色のはがきサイズの封筒に入れて送付しています。利用期限は3月31日までです。無料受診券の再発行など詳細は保健福祉局健康推進課 TEL093・582・2018へ。

芦屋基地のモニターを募集

 基地外の人から見た芦屋基地に関する感想や意見などを基地業務運用の参考にします。期間は4月から1年間。対象は20歳以上で平日の研修などに出席できる人(議会の議員や常勤の公務員は除く)。定員10人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と生年月日、職業、応募理由を書いて1月19日までに航空自衛隊芦屋基地渉外室(〒807―0133 遠賀郡芦屋町大字芦屋1455―1、TEL093・223・0981内線344)へ。

年末の交通安全運動

 12月11日(木)~31日(水)は年末の交通安全運動期間です。運動の重点項目は、以下の2点です。

  • 飲酒運転の撲滅
  • 子どもと高齢者の交通事故防止

 お酒の席も増える年末。飲酒運転は「絶対にしない、させない」ことはもちろん、飲酒を伴う会合等には、車を使用せず公共の交通機関等を利用しましょう。歩行者の方は、外出するときは、ドライバーから目立つ明るい服や反射板を身につけ、交通事故防止に努めましょう。問い合わせは若松区役所総務企画課 TEL093・761・5321内線272へ。

身体障害者・知的障害者相談員の紹介

 身体、知的に障害がある人や家族の相談に、市が委託した相談員が応じます(深夜・早朝の時間は除く)。問い合わせは若松区役所「高齢者・障害者相談コーナー」 TEL093・751・4800へ。

(50音順・敬称略)
  障害区分 氏名 電話・FAX
身体障害者相談員 肢体不自由 若松 健二(わかまつ けんじ) 障害者社会参加推進センター
TEL093・883・5554
FAX093・883・5551
白田 正一(しろた まさかず)
聴覚 舩越 嘉子(ふなこし よしこ)
視覚 吉松 雅春(よしまつ まさはる)
内部 安村 佐代子(やすむら さよこ)
知的障害者相談員 知的 大田 喜美子(おおた きみこ) TEL093・741・0734
木村 由美子(きむら ゆみこ) TEL093・742・0797
髙倉 重幸(たかくら しげゆき) TEL093・751・5811

健康だより

問い合わせ・申し込みは若松区役所健康相談コーナー TEL093・761・5321(内線441)

あなたのからだは大丈夫? 健康の第一歩は検診から

  • (1)特定健診 対象は40~74歳の国民健康保険加入者。国民健康保険証と特定健診受診券が必要。受診無料。後期高齢者医療被保険者証をお持ちの人は福岡県後期高齢者医療広域連合 TEL092651・3111に問い合わせを。
  • (2)若者健診 対象は18~39歳。受診料1000円。
  • (3)肝炎ウイルス検査 対象は過去に検査を受けたことがない人。検査無料。
  • (4)結核・肺がん検診 対象は40歳以上。受診無料(痰(たん)の検査は900円)。
  • (5)大腸がん検診 対象は40歳以上。受診料500円。
  • (6)前立腺がん検診 対象は50歳以上の男性。受診料1000円。
  • (7)骨粗しょう症検診(8日だけ実施) 対象は18歳以上。受診料1000円。

 (1)(7)共通の内容 ●青葉市民センター=1月8日(木)13時30分~15時 ●赤崎市民センター=1月22日(木)13時30分~15時。70歳以上の人などを対象にした無料の制度があります。年齢の分かるものが必要。

  • (8)胃がん検診 1月15日(木)9~10時30分、青葉市民センターで。対象は35歳以上(妊婦は除く)。先着35人。受診料1000円(40~69歳は900円)。申し込みは12月17日から問い合わせ先へ。
  • (9)乳がん検診 ●若松中央市民センター=1月15日(木) ●島郷市民センター=1月22日(木)。(9)共通の内容 いずれも13時30分~16時30分。対象は昨年度受診していない40歳以上の女性。先着各50人。受診料1000円。申し込みは12月18日から問い合わせ先へ。

マタニティークラス

 ●1月9日(金)=妊娠中の過ごし方、自分らしいお産とリラックス法 ●1月16日(金)=がんばらない育児とママの産後ケア ●1月23日(金)=ベビーのすこやかレシピ。共通の内容 全3回。13時20分~15時30分、若松区役所で。対象は妊婦と家族。母子健康手帳が必要。

ほやほや赤ちゃん教室

 赤ちゃんの育て方の講話やベビーマッサージ・交流会など。1月23日(金)13時50分~15時30分、若松区役所で。対象は1~4カ月の乳児と保護者。母子健康手帳とバスタオルが必要。先着15組。申し込みは12月18日から問い合わせ先へ。

わいわい子育て相談

 小児科医、臨床心理士、作業療法士、保育士、栄養士、保健師が応じます。1月14日(水)13~15時、若松区役所で。対象は未就学児の子育てに悩みや不安がある保護者と子ども。定員6組。申し込みは1月13日までに問い合わせ先へ。

離乳食教室

離乳食イラスト

 「離乳のすすめ方」の話と調理実演、試食など。1月13日(火)13時20分~15時30分、島郷市民センター(鴨生田2丁目)で。対象は離乳開始から7カ月(2回食)までの乳児と保護者。母子健康手帳が必要。

食生活相談

 健康を考えた食生活の相談に栄養士が応じます。希望者には体脂肪測定やみそ汁の試飲もあり。1月7日(水)10、11、13、14時(各1人)、若松区役所で。対象は64歳以下。定員4人。申し込みは1月5日までに問い合わせ先へ。

元気で長生き食卓相談

 健康を考えた食生活の相談に栄養士が応じます。希望者には体脂肪測定やみそ汁の試飲もあり。1月8日(木)10、11、13、14時(各1人)、若松区役所で。対象は65歳以上。定員4人。申し込みは1月6日までに問い合わせ先へ。

このページのトップへ