お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

世界遺産登録一周年記念イベント

 本市と中間市の世界遺産の紹介やステージイベント、世界遺産関連の土産品の販売など。7月3日(日)11~17時、小倉駅JAM広場で。問い合わせは産業経済局観光課 TEL093・551・8150へ。

北九州スタジアム(小倉駅北側)公共工事親子見学会

 日程は8月7日(日)。午前の部(9時40分~12時)と午後の部(13時10分~15時30分)あり。集合・解散は北九州国際会議場前(小倉駅北側)で。対象 小・中学生と保護者(1組2人程度)。定員、定数 各部20組。申し込みは往復はがき(1組だけ)に基本事項と性別を書いて7月25日までに〒803―8501技術監理局技術企画課(TEL093・582・2043)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

カナエール「夢スピーチコンテスト」

 児童養護施設などから大学や専門学校に進学する若者が自分の夢を語ります。7月3日(日)13~16時、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目)で。チケット(料金、費用 3000円)が必要。チケット代金は出場者に給付する奨学金に充てられます。チケットの購入方法など詳細はカナエール福岡実行委員会北九州事務局 TEL090・4354・6958へ。市の担当課 子ども家庭局子育て支援課 TEL093・582・2410。

夏休みイベント「親子で高齢者疑似体験」

体験の様子写真
▲特殊な装具を身に付けて疑似体験

 8月11日(祝)・13日(土)・21日(日)の11、14時(各1時間)、子どもの館(黒崎駅西側、コムシティ7階)で。対象 小学生以下と保護者(1組2人)。定員、定数 20組。申し込みは各開催日の3日前までに福祉用具プラザ北九州 TEL093・522・8721へ。

親子ふれあい教室「1日上下水道モニター」

 井手浦浄水場(小倉南区大字井手浦)、日明浄化センター(小倉北区西港町)の施設見学や実験教室など。8月23日(火)9時、小倉駅新幹線口に集合。16時30分、同所で解散。対象 小学生と保護者(1組3人以内)。定員、定数 20組。申し込みは往復はがき(1組だけ)に基本事項を書いて7月15日までに上下水道局経営企画課(〒803―8510 小倉北区大手町1―1、TEL093・582・3135)へ。

100万人のカヌー体験

 7月10日(日)11、12、13、14、15時(各1時間)、勝山公園大芝生広場横水上ステージ周辺(市役所南側)で。対象 小学3年生以下は保護者同伴。問い合わせは建設局水環境課 TEL093・582・2491へ。

公設地方卸売市場水産物部市民感謝デー

 鮮魚の販売や子ども向けイベントなど。7月9日(土)9~12時、公設地方卸売市場(小倉北区西港町)で。問い合わせは中央卸売市場 TEL093・583・2030へ。

河内クリーンウオーク

 河内貯水池周辺を清掃しながら歩きます。7月24日(日)8時30分、河内小学校グラウンド(八幡東区河内1丁目)に集合。10時30分、同所で解散。申し込みは7月15日までに八幡東区役所総務企画課 TEL093・661・0039へ。

ほたる館の催し

原色押し花しおり写真

  • ホタルと連鶴の折り紙教室 7月9日(土)13~15時。定員、定数 先着20人。
  • 昆虫教室「コウチュウの標本づくり」 7月17日(日)14~16時。対象 小学生(保護者の同伴も可)。定員、定数 先着15人。料金、費用 500円。
  • 原色押し花しおり教室 7月24日(日)13~15時。定員、定数 先着20人。

 共通の内容 申し込みは電話で7月3日から、ほたる館(小倉北区熊谷2丁目、TEL093・561・0800)へ。

夏の親子ナイスキャンプ

 ナン作りなど。7月30日(土)~31日(日)(1泊2日)、矢筈山キャンプ場(門司区大字大里)で。対象 小学生以上と保護者(1家族4人以内)。定員、定数 先着15家族。料金、費用 1人1500円。申し込みは7月4日から門司区役所コミュニティ支援課 TEL093・331・1881内線643へ。

もじ少年自然の家の催し

  • (1)親子木工教室 木や貝等を使って置物などの作品を作ります。8月13日(土)・14日(日)の9時30分~15時30分。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 各日20家族。料金、費用 1人1300円。
  • (2)関門交流わんぱくキャンプ 下関市の子どもたちと自然体験を通して交流します。8月23日(火)~26日(金)(3泊4日)。対象 小学4~6年生。定員、定数 20人。料金、費用 9800円。

 共通の内容 はがき((1)は1家族、(2)は1人だけ)に基本事項と性別を書いて(1)は7月15日、(2)は22日までに、もじ少年自然の家(〒801―0812 門司区大字喜多久784―1、TEL093・341・1128)へ。

このページのトップへ