募集

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

男女共同参画に関する広報啓発事業を行う団体を募集

 男女の固定的な役割分担意識の解消やワーク・ライフ・バランスの推進などをテーマに事業を企画・実施します。対象 7月1日~来年2月28日の期間中、市内で3~9回の事業を行うことができる団体(市物品等供給契約の有資格業者名簿への登録が必要)。定員、定数 6団体程度。選考あり。申し込みは4月3日~5月12日。詳細は総務局男女共同参画推進課 TEL093・582・2405へ。

「子どもひまわり学習塾」の学習指導員を募集

 放課後などに小・中学校で、子どもの自主学習の支援を行います。期間は●小学校=6月~来年3月 ●中学校=7月~来年3月。共通の内容 対象 小・中学生に基礎的な学習指導ができる人。選考あり。謝礼あり。申し込みは3月15~31日。申込書は各区役所総務企画課・出張所などで配布中。詳細は教育委員会学力・体力向上推進室 TEL093・582・3445へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

北九州市立大学の科目等履修生を募集

 学部・大学院の授業科目を履修し単位を取得できます。対象 ●学部科目=高校卒業程度の学力がある人 ●大学院科目=大学卒業程度の学力がある人。共通の内容 授業期間は問い合わせを。料金、費用 1単位1万4800円。申し込みは4月1~14日。募集要項は3月30日から北九州市立大学北方キャンパス学務第一課(小倉南区北方4丁目、TEL093・964・4036)と同大学ひびきのキャンパス学務第二課(若松区ひびきの、TEL093・695・3330)で配布。詳細は各課へ。

青少年施設のクラブ員を募集

こいのぼりイラスト

こいのぼりイラスト

  • (1)少年自然の家・青年の家 年5回程度。●もじアドベンチャークラブ=もじ少年自然の家(〒801―0812 門司区大字喜多久784―1、TEL093・341・1128)で。定員、定数 6人程度 ●かぐめよし自然少年団=かぐめよし少年自然の家(〒803―0267 小倉南区大字頂吉451―1、TEL093・451・3111)で。定員、定数 5人程度 ●玄海わんぱく自然塾=玄海青年の家(〒808―0121 若松区大字竹並126―2、TEL093・741・2801)で。定員、定数 24人程度。(1)共通の内容 対象 新小学4年~新中学3年生。料金、費用 食事代などが必要。申し込みは4月8日(かぐめよし自然少年団は10日、玄海わんぱく自然塾は24日)まで。
  • (2)ユースステーション(黒崎駅西側、コムシティ地下1階、TEL093・621・0132)のあったかプロジェクト 年4回程度。対象 新中学1年~新高校3年生。定員、定数 20人。申し込みは5月14日まで。
  • (3)児童文化科学館(〒805―0068 八幡東区桃園3丁目1―5、TEL093・671・4566) ●少年少女発明クラブ=5~12月(全19回)13時30分~16時。料金、費用 5000円 ●科学クラブ=5月~来年3月(全10回)14~16時。料金、費用 4500円 ●天文クラブ=6月~来年3月(全10回)14~16時。料金、費用 5000円 ●プラネタリウムクラブ=10月~来年3月(全9回)の9時30分~11時30分か13時30分~15時30分。料金、費用 1000円 ●電波クラブ=11月~来年3月(全8回)13時30分~15時30分。料金、費用 2000円。(3)共通の内容 日程の詳細は問い合わせを。対象 新小学4年~新中学3年生。定員、定数 各12~30人。申し込みは5月11日(プラネタリウムクラブは9月21日、電波クラブは10月26日)まで。

 共通の内容 申し込みは(1)は、はがき(1人だけ)、(3)は往復はがき(1人だけ)に基本事項(3)は第2希望までを書いて各施設へ。(2)は電話でユースステーションへ。

ジェンダー問題調査・研究支援事業を助成

 ジェンダー問題の調査研究をする市民グループや研究者などに費用の一部を助成します。定員、定数 1組。助成額は30万円まで。申し込みは4月20日まで。詳細はムーブ情報課 TEL093・583・5082へ。

「こいのぼり」を寄付してください

こいのぼりイラスト

 4月から5月上旬、小倉南区紫川(桜橋付近)に「こいのぼり」を飾ります。家庭で不要になった「こいのぼり」がありましたら寄付をお願いします。引き渡しについての詳細は長行市民センター TEL093・452・3651へ。市の担当課 小倉南区役所コミュニティ支援課 TEL093・951・4111内線257。

市営バスモニターを募集

 会議(年3回)への出席やアンケートの回答など。任期は5月~来年2月。対象 20歳以上の市営バス利用者。定員、定数 8人。謝礼あり。申し込みは3月15日~4月15日。申込書は各市営バス営業所などで配布中。詳細は交通局運輸課 TEL093・771・8410へ。

このページのトップへ