門司区門司区人口 10万3127人、世帯数4万4024世帯(平成24年3月1日現在)

ほっと情報!もじ

[編集] 門司区役所総務企画課

TEL093・331・1881(代表) FAX093・332・3542

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

健康だより

門司区役所 TEL093・331・1881(代表)

もじっこ赤ちゃん教室

 赤ちゃんの健康・発達の講話や離乳食の調理実演・試食など。4月20日(金)13時30分(受け付けは13時20分)~16時、門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。対象は0歳の乳児と保護者。母子健康手帳を持ってどうぞ。問い合わせは健康相談コーナー TEL内線454へ。

サクラ写真

白野江植物公園のサクラ

 2月下旬から始まった60種の桜の開花リレーもいよいよ本番。ソメイヨシノをはじめ、サトザクラやヤマザクラ、オオシマザクラが見頃を向かえます。

春の交通安全運動 合言葉は「みぎ・ひだり・みぎ」

 運動の基本は「子どもと高齢者の交通事故防止」。重点項目は「飲酒運転の撲滅や自転車の安全利用推進、全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」。期間は4月6日(金)~15日(日)の10日間。4月7日(土)15~16時、門司港レトロ中央広場(荒天時は門司市民会館)で、「門司区交通安全区民大会」を行います。白バイ・パトカーの展示や自転車シミュレーターの体験、福岡県警音楽隊による演奏など。問い合わせは門司区交通安全推進協議会 TEL093・331・0022へ。

門司区芸術祭「美術展」

 油彩や水彩、彫刻など約50点。4月6日(金)~12日(木)の9~17時(12日は16時まで)、旧門司税関(門司港レトロ地区)で。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 TEL093・331・1881内線646へ。

レベルアップスイム教室

 4月18日~6月20日の毎週水曜日(全10回)18時30分~19時30分、新門司温水プールで。対象は18歳以上(学生は除く)で10m以上泳げる人。調整10人。受講料5300円。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と泳力を書いて4月7日までに同プール(〒800―0115 門司区新門司3丁目5、TEL093・481・2707)へ。

健康教室

  • (1)年長者健康教室 ストレッチ体操やリズム体操、ニュースポーツなど。4月11日~6月27日の毎週水曜日(全12回)14~16時。対象は65歳以上。調整80人。参加費3000円(別途保険料が必要)。
  • (2)ヘルスプロモーション教室 健康づくりのためのストレッチ体操やリズム体操など。4月16日~7月9日の毎週月曜日(4月30日を除く。全12回)13時30分~15時30分。対象は40歳以上。調整40人。参加費6000円(別途保険料が必要)。

 共通の内容 門司体育館で。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と性別を書いて(1)は4月7日、(2)は9日までに同施設(〒800―0031 門司区高田1丁目20―1、TEL093・381・6445)へ。

4月の無料相談

  • 法律人権相談 金銭・土地・家屋・人権・相続・親族などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。27日(金)13時30分~16時30分、門司区役所で。先着24組。申し込みは26日8時30分から門司区役所総務企画課 TEL093・331・0039へ。
  • 行政相談 国や県などの業務に対する苦情・要望に行政相談委員が応じます。12日(木)13~16時、門司区役所で。問い合わせは門司区役所総務企画課 TEL093・331・0039へ。
  • 心配ごと相談 民生委員などが応じます。4日(水)・11日(水)・18日(水)・25日(水)の13~16時、門司生涯学習センターで。問い合わせは門司区社会福祉協議会 TEL093・331・3688へ。
  • 高齢者・障害者あんしん法律相談 相続や財産管理などの相談に弁護士が応じます。19日(木)13~17時、門司区役所で。対象はおおむね65歳以上の要援護高齢者やその家族など。申し込みは16日までに門司区役所「高齢者・障害者相談コーナー」 TEL093・321・4800へ。

高齢者等住宅相談

 高齢者や障害者等のための住宅改造などの相談に福祉・建築関係の専門家が応じます。門司区役所で。申し込みは随時。日程など詳細は門司区役所「高齢者・障害者相談コーナー」 TEL093・321・4800へ。

4月の図書館だより 貸し出し無料

(1)門司図書館 TEL093・321・6515

  • 一峰読書会 7日(土)10~12時。
  • 郷土会 8日(日)10~12時。
  • 赤ちゃんの絵本タイム 11日(水)10時30分~10時50分。
  • おはなしタイム 12日(木)16時30分~17時。
  • おたのしみ会 14日(土)10時30分~11時10分。
  • こどものへや「子ども映画会」 「リスのパナシ―森の小さな冒険者」など。21日(土)14~15時。
  • としょかん広場「こどもの日をかざろう!」 こいのぼりとかぶとを作ります。28日(土)10時30分~11時30分。対象は5歳以上。先着20人。申し込みは4月4日から同館へ。

(2)新門司分館 TEL093・481・1153

  • なかよしシアター 7日(土)11~11時30分。
  • わくわくえほん 14日(土)・28日(土)の11~11時30分。
  • かみしばいの日 21日(土)11~11時30分。
  • なかよしひろば「ホワイトシアター」 22日(日)11~11時30分。

(3)大里こどもと母のとしょかん TEL093・371・4646

  • 糸車おはなしの会 7日(土)14時30分~15時。
  • 読書感想会 10日(火)13~15時。
  • あすなろ子どもの本の集い 18日(水)10~12時。
  • ちびっこえいが会 「にじいろのさかなとおおくじら」など。21日(土)10時30分~11時10分。
  • こどものつどい 22日(日)10時30分~11時30分。
  • 芽ばえ絵本のよみきかせ 「のせてのせて」など。28日(土)10時30分~11時。

(4)国際友好記念図書館 TEL093・331・5446

 共通の内容 休館日は毎週月曜日(30日は除く、(4)は館内見学は可)と5月1日(火)((4)は除く)・2日(水)。

門司警察署からのお願い「巡回連絡にご協力を!」

 巡回連絡は、交番や駐在所の警察官が皆様のご家庭や職場等を訪問し、犯罪や事故の被害者とならないためのアドバイスや発生時の措置、警察からの各種広報などについての連絡や警察活動に対する意見・要望を伺うものです。

 巡回連絡の際は巡回連絡カードの記載(氏名や住所、連絡先など)をお願いしています。このカードは外出先でご家族が交通事故等にあわれた場合や火災・地震により被害にあわれた場合などの非常時の連絡に役立てるものです。皆様のご理解とご協力をお願いします。問い合わせは門司警察署 TEL093・321・0110内線291へ。

区政情報番組「ぐっと! 門司ing」放送中

 4月1日(日)~15日(日)は新コーナー「じーものみどころ探偵局」などを放送。門司区マスコットキャラクター・じーもと助手のリポーターが様々な調査依頼をこなしながら、門司区の魅力を伝えます。じーもが保育園等を訪問する「いらっしゃ~い! じーも」なども放送。放送はおおむね毎日10・14・22時から各15分間、ケーブルテレビJ:COMチャンネル北九州エリア11チャンネルで放送。問い合わせは門司区役所総務企画課 TEL093・331・1881内線272へ。

このページのトップへ