【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

講座・教室

季節野菜の料理教室

 11月2日(金)11~13時、中央卸売市場で。対象 18歳以上。定員、定数 25人。料金、費用 1000円。申し込みは、はがき(2人まで)に基本事項を書いて10月10日までに同施設(〒803―0801 小倉北区西港町94―9、TEL093・583・2030)へ。

薬物乱用・依存の問題で悩む家族のための教室

 10月10日~来年3月13日の毎月第2水曜日14~16時、精神保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階、TEL093・522・8729)で。事前に申し込みが必要。

リバートーク市民公開講座「乳がんを知ろう」

 講師は小倉記念病院乳がん看護認定看護師・田中香さん。10月27日(土)14~16時、KMMビル(小倉駅北側)で。定員、定数 50人。申し込みは往復はがき(2人まで)に基本事項を書いて10月15日までに〒803―8501保健福祉局保健医療課(TEL093・582・2678)へ。

市民公開講座「乳がんを診断してみませんか」

 10月28日(日)14~16時、商工貿易会館2階(小倉北区古船場町)で。問い合わせは市立医療センター事務局管理課 TEL093・541・1831へ。

介護の日講演会「みんなで支えるあったか介護」

 特別養護老人ホーム緑風園総合施設長・菊地雅洋さんによる講演や介護相談コーナーなど。11月3日(祝)11~17時(講演会は15時から)、ムーブ(小倉北区大手町)で。定員、定数 500人。申し込みは、はがき(4人まで)に基本事項を書いて10月17日までに〒803―8501保健福祉局介護保険課(TEL093・582・2771)へ。

ワーク・ライフ・バランス企業向け講演会

 大里綜合管理社長・野老真理子さんほかによる経営戦略として取り組むメリットなど。11月1日(木)15時30分~17時10分、リーガロイヤルホテル小倉(小倉駅北側)で。定員、定数 先着150人。申し込みは10月3日から子ども家庭局男女共同参画推進課 TEL093・582・2405へ。

精神障害者地域生活支援講演会

 テーマは「訪問型地域生活支援プログラム(ACT)について」。講師は精神科医・田島光浩さんほか。10月21日(日)13~16時、ウェルとばた2階(戸畑駅前)で。問い合わせは保健福祉局障害福祉課 TEL093・582・2424へ。

聴覚障害者のための講座

 ●生活教室「冠婚葬祭 お葬式のマナーとは?」=10月10日(水)13時30分~15時30分。対象 聴覚の身体障害者手帳を持つ人。定員、定数 30人。手話通訳・要約筆記あり ●難聴者の元気の出る集い=元マラソン選手・君原健二さんによる講演。10月14日(日)13~16時。対象 難聴者・中途失聴者と家族など。要約筆記・磁気誘導ループあり。共通の内容 ウェルとばた(戸畑駅前)で。申し込みは生活教室「冠婚葬祭 お葬式のマナーとは?」は必要。ファクス(1人だけ)に基本事項と身体障害者手帳の等級を書いて10月9日までに保健福祉局障害福祉課FAX093・582・2425、TEL093・582・2424へ。

福祉用具プラザの講座

  • (1)なるほど! 介護教室「暮らしやすい住まいづくり」 10月19日(金)13~15時。定員、定数 15人。
  • (2)自助具製作ワークショップ「湿布貼り具作り」 10月21日(日)13時30分~15時30分。定員、定数 10人。
  • (3)高齢者排泄ケア研修会 11月4日(日)13時30分~15時。定員、定数 先着60人。

 共通の内容 総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。対象 医療・福祉の有資格者は除く。申し込みは(3)は10月3日から、(2)は12日までに福祉用具プラザ北九州 TEL093・522・8721へ。(1)は、はがき(2人まで)に基本事項を書いて10月12日までに同プラザ(〒802―8560 小倉北区馬借1丁目7―1)へ。

東部障害者福祉会館の講座

  • (1)ミュージック・ケア教室「みんなで楽しむ音楽療法」 10月27日~来年3月23日の毎月第4土曜日(全6回)10~12時、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。対象 各種障害者手帳を持つ人。定員、定数 先着15人。
  • (2)視覚障害者生活教室「マウスのいらないショートカット講座」 10月28日(日)10~15時、東部障害者福祉会館で。対象 視覚の身体障害者手帳を持ち、Windowsの基本操作ができる人。定員、定数 先着8人。料金、費用 300円。
  • (3)障害のある人へのコミュニケーション支援セミナー 盲ろう者の理解に関する講義や意見交換など。10月28日(日)13~16時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。定員、定数 先着150人。

 共通の内容 申し込みは10月3日から東部障害者福祉会館 TEL093・883・5550へ。(1)の聴覚障害者はFAX093・883・5551も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

介護支援者のためのレクリエーション講座

 「季節感を感じるクラフト」など。10月14日(日)10~15時、TOTO研修センター(小倉北区貴船町)で。定員、定数 先着30人。料金、費用 500円。申し込みは10月3日から北九州市レクリエーション協会 TEL093・921・2801へ。

このページのトップへ