お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

どんぐりの苗木を作ろう

 11月16日(日)13~14時30分、到津の森公園(小倉北区上到津4丁目)で。定員、定数 先着6組(1組4人まで)。料金、費用 入園料が必要。申し込みは11月3日から同施設 TEL093・651・1895へ。

クラフト教室

 ドングリの人形や押し花のしおりなど。11月23日(祝)13時30分~16時30分、夜宮青少年センター(戸畑区夜宮1丁目)で。対象 小学生と保護者。定員、定数 先着30人。申し込みは11月5日から同センター TEL093・871・3465へ。

石窯ピザとクリスマスリース作り

 12月6日(土)~7日(日)(1泊2日)、かぐめよし少年自然の家で。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 30人。料金、費用 1人2200円。申し込みは、はがき(1家族だけ)に基本事項と性別を書いて11月17日までに同施設(〒803―0267 小倉南区大字頂吉451―1、TEL093・451・3111)へ。

水環境館の催し

  • (1)イベント企画「生き物さがし」 カードに描かれた生き物を館内で探します。11月3日(祝)13時30分~15時30分。対象 小学生以下(保護者同伴)。
  • (2)せせらんど工作 ●小枝でおさかな飾り=11月8日(土) ●紫川にすむ生き物紙工作=トビハゼ、オヤニラミを作ります。11月15日(土)。(2)共通の内容 13時30分~15時30分。対象 未就学児は保護者同伴。

 共通の内容 問い合わせは水環境館(小倉北区船場町、TEL093・551・3011)へ。

ほたる館の催し

  • ホタルと連鶴の折り紙教室 11月8日(土)13~15時。定員、定数 先着20人。
  • 昆虫工作をしよう! 11月15日(土)14~16時。定員、定数 先着15人。料金、費用 200円。

 共通の内容 申し込みは電話で11月3日から、ほたる館(小倉北区熊谷2丁目、TEL093・561・0800)へ。

親子で廃材を使ったタペストリーを作ろう

 11月15日(土)13時30分~15時、エコタウンセンター(若松区向洋町)で。対象 7歳以上と保護者。定員、定数 先着10組。申し込みは11月4日から同センター TEL093・752・2881へ。

まちかどの近代建築写真展・駅舎編

 全国の駅舎建築の写真約300点。11月3日(祝)~15日(土)の9~17時、門司麦酒煉瓦館(門司駅北側、TEL093・382・1717)で。

響灘ビオトープの催し

  • 大人のための自然素材でリースづくり 11月23日(祝)、12月7日(日)の10時30分~15時。対象 小学生以下は保護者同伴。料金、費用 1000円。
  • まつぼっくりでミニクリスマスツリーをつくろう 11月30日(日)10~12時。対象 小学生。料金、費用 500円。

 共通の内容 定員、定数 先着各講座各日20人。申し込みは11月3日から響灘ビオトープ(若松区響町1丁目、TEL093・751・2023)へ。

合馬竹林公園の催し

  • ワークショップ「竹で作るチェロ」 11月8日(土)10~16時。
  • 冬の小品盆栽展示会 11月13日(木)~16日(日)の10~16時。

 共通の内容 問い合わせは合馬竹林公園(小倉南区大字合馬、TEL093・452・3452)へ。

総合農事センターの催し

  • 遅咲き秋の山野草展示会 約200点。11月8日(土)・9日(日)の9~16時30分(9日は15時30分まで)。
  • 寒蘭花展 約100点。11月15日(土)・16日(日)の9~16時30分(16日は15時まで)。

 共通の内容 料金、費用 駐車場は有料。問い合わせは総合農事センター(小倉南区横代東町1丁目、TEL093・961・6045)へ。

小倉城菊花展

 約1000鉢。11月1日(土)~16日(日)の9~17時、小倉城天守閣前広場(小倉北区)で。問い合わせは小倉城 TEL093・561・1210へ。

好きっちゃ北九州フォトコンテスト

 本市在住の外国人による作品を展示し、来場者の投票で入選作品を選びます。11月5日(水)~12月14日(日)、北九州国際交流協会(黒崎駅西側、コムシティ3階、TEL093・643・5931)で。

特別支援学校、特別支援学級合同作品展

 絵画や木工、陶芸など。11月13日(木)~18日(火)の10~19時(18日は15時30分まで)、市民ギャラリー(リバーウォーク北九州5階)で。問い合わせは教育委員会特別支援教育課 TEL093・582・2367へ。

このページのトップへ