お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

平尾台自然の郷の催し

凧揚げ写真

  • (1)凧(たこ)揚げ会 凧作り教室(料金、費用 500円)もあり。5月22日(日)10~15時。雨天中止。
  • (2)キッチンソープと除菌スプレー ハーブを使って作ります。6月10日(金)10時30分~12時。定員、定数 先着16人。料金、費用 1550円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で5月18日から平尾台自然の郷(小倉南区平尾台1丁目、TEL093・452・2715)へ。

初夏の野鳥観察会

 カッコウなどを観察します。6月5日(日)8時30分~12時、平尾台自然観察センターで。対象 小学生以上(中学生以下は保護者の参加が必要)。定員、定数 20人。申し込みは往復はがき(何人でも)に基本事項と性別を書いて5月26日までに同センター(〒803―0180 小倉南区平尾台1丁目4―40、TEL093・453・3737)へ。

皿倉山ビジターセンターの催し

  • (1)さわやか健康清掃登山 5月22日(日)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。12時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。雨天中止。
  • (2)植物ウオッチング「花尾山頂、お花畑は見ごろ?」 6月4日(土)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時、同所で解散。定員、定数 先着30人。料金、費用 500円(別にケーブルカー乗車料が必要)。
  • (3)健康山歩き「花尾山周辺の山歩き」 6月15日(水)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時30分、同所で解散。定員、定数 先着30人。料金、費用 500円。

 共通の内容 申し込みは(2)(3)は必要。5月17日から皿倉山ビジターセンター TEL093・681・5539へ。

紫川まるごと博物館・初夏編「源流に舞うホタルを見よう!」

ホタルイラスト

 6月11日(土)~12日(日)(1泊2日)、かぐめよし少年自然の家で。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 20人。料金、費用 1人2100円。申し込みは、はがき(1家族だけ)に基本事項と性別を書いて5月31日までに同施設(〒803―0267 小倉南区大字頂吉451―1、TEL093・451・3111)へ。

自然海浜を守ろう「クリーンアップ大作戦!」

 海岸のごみ回収や草刈りなどを行います。6月19日(日)(雨天時は26日(日))10時、もじ少年自然の家(門司区大字喜多久)に集合。12時、同所で解散。問い合わせは同施設 TEL093・341・1128へ。

デイキャンプ「はじめてのダッチオーブンとテントを楽しもう」

 6月5日(日)10~16時、玄海青年の家(若松区大字竹並)で。対象 20歳以上。定員、定数 先着16人。料金、費用 800円。申し込みは5月17日から同施設 TEL093・741・2801へ。

皿倉観望会「火星・木星・土星 明るい太陽系の惑星を観察しよう」

 いずれも6月4日(土)、皿倉フォトギャラリー(スロープカー展望台駅横)で。●講座=19時30分~20時 ●天体観測=20~21時。共通の内容 対象 小学生以上(小学生は保護者の参加が必要)。申し込みは、はがき(何人でも)に基本事項を書いて5月26日までに皿倉登山鉄道(〒805―0057 八幡東区大字尾倉1481―1、TEL093・671・4761)へ。

ウサギとモルモットの飼育教室

 5月28日(土)15~16時、到津の森公園(小倉北区上到津4丁目)で。定員、定数 先着5組(1組4人以内)。料金、費用 入園料が必要。申し込みは5月17日から同施設 TEL093・651・1895へ。

人工知能学会 公開イベント「コンピューター囲碁は人間に迫れるか」

 棋士・武宮陽光六段とコンピューター囲碁・ZEN(ハンディあり)が対戦します。6月7日(火)14時30分~19時、北九州国際会議場(小倉駅北側)で。問い合わせは人工知能学会 TEL03・5261・3401へ。市の担当課 西日本産業貿易コンベンション協会 TEL093・551・4111。

このページのトップへ