講演会

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

ひきこもっている家族と共に暮らすためにできること

 講師は宮崎大学教育学部准教授・境泉洋さん。10月21日(日)13時30分~16時、ウェルとばた12階(戸畑駅前)で。対象 ひきこもりに悩む本人や家族など。定員、定数 先着80人。料金、費用 500円。申し込みは10月17日から北九州精神障がい者家族会連合会 電話093・882・2173へ。市の担当課 保健福祉局精神保健福祉課 電話093・582・2439。

県内保健環境研究機関合同成果発表会

 保健・環境行政に関する調査研究成果の発表や講演など。11月2日(金)13時30分~17時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。問い合わせは保健福祉局保健環境研究所 電話093・882・0333へ。

セルフヘルプ・フォーラム

 精神障害や依存症等の体験発表や精神科医師・米良貴嗣さんの講演など。11月3日(祝)10時30分~16時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。問い合わせは精神保健福祉センター 電話093・522・8729へ。

国際シンポジウム「アジア女性会議」

山口香さん写真
▲山口香さん

 筑波大学大学院教授・山口香さんの基調講演「オリンピック・パラリンピックとジェンダー」やパネルディスカッションなど。11月17日(土)13~16時、ムーブ(小倉北区大手町)で。定員、定数 先着150人。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは10月17日からアジア女性交流・研究フォーラム 電話093・583・3434へ。

市民公開講座

  • 日本電磁波エネルギー応用学会 テーマは「今、マイクロ波技術が熱い」。11月17日(土)13~16時、北九州国際会議場(小倉駅北側)で。対象 小学生以上。問い合わせは北九州観光コンベンション協会 電話093・551・4111へ。
  • がんは知れば怖くない! がん治療の最前線 講師は小倉記念病院外科主任部長・藤川貴久さんほか。12月15日(土)10~12時、小倉記念病院(小倉駅北側)で。定員、定数 500人。申し込みは往復はがき(2人まで)に基本事項と聴覚障害者は手話通訳必要の有無を書いて12月5日までに平成紫川会(〒802―0001 小倉北区浅野3丁目2―1、電話093・511・2058)へ。市の担当課 保健福祉局地域医療課 電話093・582・2678。

嗅覚センサーと匂い応用研究の歴史と発展

 講師は九州大学教授・林健司さん。11月17日(土)13~15時、イノベーションギャラリー(八幡東区東田2丁目)で。定員、定数 80人。申し込みは11月16日までに同施設 電話093・663・5411へ。

講演会「市民が担う成年後見制度」

 講師は北九州市立大学准教授・深谷裕さん。11月18日(日)13時30分~16時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。定員、定数 100人。車いす使用、手話通訳・要約筆記が必要な場合は問い合わせを。申し込みは11月8日まで。詳細は北九州市社会福祉協議会権利擁護・市民後見センター 電話093・882・4914へ。市の担当課 保健福祉局長寿社会対策課 電話093・582・2407。

くらしに役立つ金融経済講演会

多田文明さん写真
▲多田文明さん

 詐欺・悪質商法評論家の多田文明さんによる講演「悪質商法にだまされないために」。11月27日(火)13時30分~15時、戸畑市民会館(戸畑駅前、ウェルとばた3階)で。定員、定数 先着300人。申し込みは10月17日から消費生活センター 電話093・871・0428へ。

こころの健康づくり大会

 ロンドンパラリンピックゴールボール金メダリスト・浦田理恵さんによる講演「自分らしくキラキラいきる」や演奏会など。11月6日(火)13~16時、久留米シティプラザ(久留米市)で。定員、定数 400人。手話通訳あり。申し込みは10月26日まで。詳細は福岡県こころの健康づくり推進室 電話092・643・3265へ。

このページのトップへ