講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

難聴者の手話「趣味や職業を表してみよう」

 9月7日(土)13~15時、ウェルとばた6階(戸畑駅前)で。対象 難聴者・中途失聴者と関係者。要約筆記あり。問い合わせは北九州市難聴者・中途失聴者協会 電話093・883・3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ)へ。市の担当課 保健福祉局障害福祉企画課 電話093・582・2453。

救命講習会

  • (1)子どもに対する応急手当 小児・乳幼児の心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去方法など。9月12日(木)9時30分~12時30分、市民防災センター(小倉北区東港1丁目)で。
  • (2)普通救命 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去方法など。9月13日(金)13時30分~16時30分、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。

 共通の内容 定員、定数 先着各40人。申し込みは(1)は9月5日9時、(2)は6日9時から消防局救急課 電話093・582・3820へ。聴覚障害者は FAX093・592・6898も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

スポーツボランティア研修会

 9月14日(土)13時30分~15時30分、西日本総合展示場新館(小倉駅北側)で。対象 中学生以上。定員、定数 50人。料金、費用 1500円。申し込みは9月11日まで。詳細は市民文化スポーツ局スポーツ振興課 電話093・582・2831へ。

視覚障害者生活教室「終末期活動における備えと対策」

 9月15日(日)10~12時30分、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。対象 視覚に障害のある人と家族・関係者。定員、定数 先着50人。申し込みは9月4日から点字図書館 電話093・645・1210へ。

「私らしいはたらき方を見つけよう」セミナー

 家計のシミュレーションや自分の強み探し、働くことなどについて考えます。9月18日(水)10時30分~12時30分、子育て交流ふれあいプラザ(小倉駅北側、AIMビル3階)で。対象 出産・育児などで離職した女性。定員、定数 先着15人。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは9月3日からウーマンワークカフェ北九州 電話093・551・0092へ。

消費税アップ前に学ぼう「お得で便利なスマホ決済」

 仕組みや操作方法など。9月19日(木)、いきがい活動ステーション(小倉北区魚町3丁目)で。午前の部(10時30分~12時)と午後の部(13時30分~15時)あり。対象 おおむね50歳以上。定員、定数 先着各部10人。申し込みは9月3日から同施設 電話093・967・3420へ。

英語で語る自分の国 シリア

 本市在住の外国人が自国の文化などについて語ります。9月21日(土)10時30分~12時、北九州国際交流協会(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。定員、定数 先着60人。料金、費用 500円。申し込みは9月4日から同協会 電話093・643・6464へ。

再就職のための事務職講座(給与計算)

 9月21日(土)13~16時、池田ビジネス(八幡西区藤田3丁目)で。定員、定数 先着10人。申し込みは9月3日からキャリアカウンセリングコーナー 電話093・882・6260へ。

やさしい精神保健福祉講座

 9月25日~11月6日の隔週水曜日(全4回)10~12時、精神保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。定員、定数 先着40人。申し込みは9月3日から精神保健福祉センター 電話093・522・8729へ。

退職後の年金などの基礎知識

年金手帳イラスト

 9月26日(木)14~16時、ウェルとばた8階(戸畑駅前)で。定員、定数 先着20人。申し込みは9月3日から高年齢者就業支援センター 電話093・882・5400へ。

北九州市立大学の講座

  • (1)周望学舎連携講座「健康づくり講座」 9月28日~10月26日の毎週土曜日(全5回)10時30分~12時。対象 要支援・要介護認定を受けていない、おおむね60歳以上。定員、定数 30人。料金、費用 3000円。
  • (2)アクティブシニアのためのITリーダー養成講座 10月5~26日の毎週土曜日(全4回)13~16時10分。対象 パソコン、スマホ、プログラミング教育に興味があり、マウス操作・文字入力ができる、おおむね55歳以上。定員、定数 20人。料金、費用 4360円。

 共通の内容 北九州市立大学北方キャンパス(小倉南区北方4丁目)で。申し込みは、はがき((1)は何人でも、(2)は1人だけ)に基本事項(2)は受講動機を書いて(1)は9月17日、(2)は25日までに同大学地域・研究支援課(〒802―8577 小倉南区北方4丁目2―1、電話093・964・4194)へ。

自殺未遂者支援者研修「高齢者編」

 9月29日(日)9時30分~15時30分、総合保健福祉センター6階(小倉北区馬借1丁目)で。定員、定数 先着30人。申し込みは9月3日から、いのちとこころの支援センター 電話093・522・8744へ。

真鶴会館のカルチャー講座

 いずれも10月~来年3月。●月曜日=着物のリフォーム〈朝・昼〉、パッチワーク〈昼〉、ハワイアンダンス〈夜〉 ●火曜日=社交ダンス初級〈朝〉、社交ダンス中上級〈昼〉、ハワイアンダンス〈夜〉 ●水曜日=中国語、ハワイアンリボンクラフト〈朝〉、習字〈昼・夜〉 ●木曜日=遺言書の書き方〈朝〉、ハワイアンダンス〈朝・昼〉、コーラス〈昼〉、生け花、民法〈夜〉 ●金曜日=体改善エクササイズ〈朝〉、リラックスヨガ〈昼〉 ●土曜日=ウクレレ〈朝〉。共通の内容 定員、定数 先着各講座10人。料金、費用 1万9800円。時間など詳細は問い合わせを。申し込みは電話で9月3日から真鶴会館(小倉北区真鶴1丁目、電話093・571・7861)へ。市の担当課 産業経済局雇用政策課 電話093・582・2419。

北九州パレスの講座

  • (1)趣味教養講座 いずれも10~12月(※は来年3月まで)のおおむね毎週1回。●火曜日=※書道〈昼・夜〉、※社交ダンス〈夜〉、※韓国語中級〈夜〉 ●水曜日=茶道表千家、陶芸、三味線、※ペン習字〈昼・夜〉、※英会話〈昼・夜〉 ●木曜日=華道池坊、※中国語中級〈夜〉、※書道〈夜〉 ●金曜日=茶道裏千家、※囲碁〈夜〉、※絵画〈昼〉、※カラオケ〈夜〉、※韓国語入門〈夜〉 ●土曜日=※琴〈昼〉、※中国語入門〈昼〉、※中国語初級〈昼〉、※韓国語初級〈夜〉 ●日曜日=※ギター〈昼〉、※こどもデッサン絵画〈昼〉、※デッサン絵画入門〈昼〉。(1)共通の内容 全10回(※は全20回)。定員、定数 先着各講座各部10~20人。料金、費用 6800円~1万3500円(34歳以下は5500円~1万1000円)。時間など詳細は問い合わせを。
  • (2)傾聴セミナーとカウンセリング いずれも10月5日(土)。●傾聴セミナー=話を聞くことの大切さなどを学びます。13~15時。定員、定数 先着45人 ●個別カウンセリング=なんでも相談できます。15~17時。定員、定数 先着9人。

 共通の内容 申し込みは電話で9月3日から北九州パレス(小倉北区井堀5丁目、電話093・651・4600)へ。

穴生学舎のパソコン講座

  • 年賀状を作ろう! 10月2日~12月11日のおおむね毎週水曜日13~15時。
  • フォトレタッチ 10月3日~11月28日のおおむね毎週木曜日13時30分~15時30分。

 共通の内容 全8回。対象 パソコンの基本操作ができる55歳以上。定員、定数 各24人。料金、費用 8000円(別にテキスト代が必要)。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて9月13日までに穴生学舎(〒806―0058 八幡西区鉄竜1丁目5―1、電話093・645・6688)へ。

介護支援ボランティア登録研修会

 65歳以上の人が介護保険施設で行うボランティア活動をポイント化し、換金や寄付をすることができる事業について説明します(ボランティアとして活動するためには受講後に登録が必要)。●小倉北区役所=10月2日(水) ●小倉南生涯学習センター(小倉南区役所横)=11月13日(水) ●八幡西区役所=12月5日(木)。共通の内容 14~16時。定員、定数 各会場30人。ボランティア登録には介護保険被保険者証が必要。申し込みは各開催日の前日までに北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093・881・6500へ。

このページのトップへ