お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

新きたきゅう音楽塾

 テーマは「身近な和楽器『お箏(こと)』をもっと気軽に」。10月10日(木)13~14時30分、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目、電話093・621・4566)で。料金、費用 500円。

交通公園の催し

  • 高齢者運転シミュレーター体験教室 10月10日(木)・17日(木)・31日(木)の14~15時。対象 65歳以上。定員、定数 先着各日15人。
  • 自転車運転免許講習会 10月19日(土)10~12時。対象 自転車に乗れる小学生以上(小・中学生は保護者同伴)。定員、定数 先着50人。

 共通の内容 申し込みは電話で10月3日から交通公園(小倉北区井堀5丁目、電話093・652・0169)へ。

穴生学舎大学祭&ドームフェスタ

 学習成果の発表など。10月12日(土)・13日(日)の10~15時、穴生学舎と穴生ドーム(いずれも八幡西区鉄竜1丁目)で。問い合わせは穴生学舎 電話093・645・6688へ。

白野江植物公園の催し

  • (1)秋の七草まつり・公園市 植木・花苗の販売など。10月12日(土)~14日(祝)の10~15時。小雨決行。
  • (2)秋の写真教室「秋の花とアサギマダラ」 10月13日(日)13~15時。定員、定数 先着30人。カメラが必要。

 共通の内容 料金、費用 入園料が必要。申し込みは(2)は必要。電話で10月3日から白野江植物公園(門司区白野江2丁目、電話093・341・8111)へ。

ほたる館の催し

  • ホタルと連鶴の折り紙教室 10月12日(土)13~15時。定員、定数 先着20人。
  • 生き物講座「どっちがどっち? イモリとヤモリ」 10月26日(土)14~16時。定員、定数 先着40人。
  • 原色押し花教室 しおり作りなど。10月27日(日)13~15時。定員、定数 先着20人。

 共通の内容 申し込みは電話で10月3日から、ほたる館(小倉北区熊谷2丁目、電話093・561・0800)へ。

コミュ★ラボ

 コミュニケーションスキルなどを学びます。10月12日(土)、11月23日(祝)の10~16時、もじ少年自然の家(門司区大字喜多久)で。対象 独身の20~45歳。定員、定数 先着各日男女各15人。料金、費用 1500円。申し込みは10月3日から同施設 電話093・341・1128へ。

北九州空港台北線就航記念「台湾フェスタ」

 台湾料理ブースなど。10月13日(日)・14日(祝)の10~17時、小倉駅JAM広場で。問い合わせは港湾空港局空港企画課 電話093・582・2308へ。

山田緑地の催し

マルシェ写真

  • (1)いろいろな鬼ごっこ&クッブ(まき投げゲーム)体験会 10月13日(日)10~12時30分。対象 小学生以上。定員、定数 先着20人。料金、費用 600円(昼食付き)。
  • (2)山﨑真理子と秋に歌う 合唱を聴きます。10月14日(祝)13~14時30分。荒天中止。
  • (3)秋の山田の森フェスタ いずれも10月20日(日)。●マルシェ=9時30分~16時 ●コンサート=15~16時。(3)共通の内容 荒天中止。

 共通の内容 料金、費用 駐車場は有料。申し込みは(1)は必要。10月3日から私たちの未来環境プロジェクト 電話080・5203・5663へ。(2)(3)の問い合わせは山田緑地(小倉北区山田町 電話093・582・4870)へ。

ビデオるーむ

 子ども向けアニメ「三びきのやぎのがらがらどん」などの上映。10月13日(日)14~15時、こども文化会館(小倉北区下到津4丁目、電話093・592・4152)で。対象 未就学児は保護者同伴。

汽水域

 現代美術作品約20点。10月13日(日)~20日(日)の10~18時(20日は16時まで)、旧百三十銀行ギャラリー(八幡東区西本町1丁目、電話093・661・9130)で。

健康山歩き「秋の九州自然歩道」

 皿倉山から建郷山を歩きます。10月16日(水)9時15分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時30分、西鉄バス向原停留所(八幡西区上上津役4丁目)で解散。定員、定数 先着30人。料金、費用 500円。申し込みは電話で10月3日から皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近、電話093・681・5539)へ。

このページのトップへ