【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】
イラストのAとBを比べて、違っている部分を見つけてください。間違いは全部で5つ(5画面)です。
※画面番号による消えなどは含みません。
今回のテーマ 立場茶屋銀杏屋 ひな祭り 応募締め切り 3月5日(木)必着
- 応募方法
- 応募は、はがきに、間違っている画面番号と、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、市政だよりの感想などを書いて、次の応募先へ。ネット窓口(電子申請)も可。正解者の中から抽選で10人に図書カードを進呈します。
- 応募先
- 〒803―8501広報室広報課「まちがい5」係(電話093・582・2236)
2月1日号の答え
応募総数943通
- 【5つの間違い】(2)(5)(7)(10)(12)
- 【間違い部分】(2)木の高さ (5)帽子の有無 (7)スーツの人の位置 (10)口の形 (12)バッグのひもの長さ
- ※当選者の発表は、図書カードの発送をもって代えさせていただきます。
3月の市政テレビ
問い合わせは広報室広報課 電話093・582・2236
※放送時間や内容は変更になる場合があります。
あっぱれ! 北九州
FBS 毎週日曜日 17時25分~17時30分
〈字幕放送対応、手話通訳付き〉
「いのちとこころの支援センター」(1日)、「高年齢者就業支援センター」(8日)、「子ども・若者応援センター『YELL』」(15日)、「東田ミュージアムパーク」(22日)、「合唱の街・北九州市」(29日)
好きっちゃ北九州
テレQ 毎週火曜日 21時55分~22時
〈字幕放送対応〉
「北九州の食文化! ぬか炊き編」(3日)、「北九州の食文化! 焼きカレー編」(10日)、「北九州の食文化! 焼うどん編」(17日)、「北九州市漫画ミュージアム」(24日)、「北九州の好きなロケーション」(31日)
各番組は放送後に、北九州市公式YouTubeチャンネル「Kitakyu Movie Channel」で配信します。
福岡市の催し
福岡市と情報交換をしています。
ファッションで盛り上がる 福岡の街
●ファッションマンス福岡アジア=期間限定ショップやファッションショーなど。3月6日(金)~29日(日)、博多・天神エリアなどの商業施設などで ●福岡アジアデザイナーズショー=コスチュームデザイナー・ARAKI SHIROさんによるトークショーとファッションショー。3月14日(土)15時30分~21時、福岡市美術館(福岡市中央区)で。料金、費用 一部有料 ●福岡アジアコレクション=トークショーやファッションショーなど。3月28日(土)、ソラリアプラザなど天神エリアで。共通の内容 時間や料金など詳細は福岡市経済観光文化局コンテンツ振興課 電話092・711・4329へ。