【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

市民の皆さんへ新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために

市の担当課 新型コロナウイルス感染症対策室 電話0570・093・567

あなたとあなたの大切な人を守る 5つの行動目標


新型コロナウイルス感染症との長期間の闘いに備えるため、今後も一丸となって感染拡大防止のための取り組みを進めていく必要があります。感染拡大を防ぎ、皆さんの命と、大切な人の命を守るため、この5つの行動目標に取り組みましょう。

01

外出するときは
マスクの着用

02

人との距離をしっかり確保
(できれば2メートル)

03

小まめに手洗い

04

発症した時のために
自分の行動をしっかりと記録

05

発熱等があるときは事前に
電話をしてから病院に行く

咳エチケットによる予防

 感染者の咳やくしゃみ、つばとともに放出されたウイルスを他者が口や鼻から吸い込むことで、飛沫(ひまつ)感染が広がる可能性があります(飛沫は1~2メートル飛ぶと言われています)。この飛沫感染を防ぐためにも、何もせずに咳やくしゃみをしたり、咳やくしゃみを手で押さえたりせずに、次の3つの咳エチケットを実践することが必要です。

3つの咳エチケット

咳・くしゃみをする大人のイラスト

  • (1)マスクを着用する
  • (2)マスクがないときは、ティッシュやハンカチで口・鼻を覆う
  • (3)マスクがなく、とっさのときは袖で口・鼻を覆う
正しいマスクのつけ方

マスクをする子供のイラスト

  • 鼻と口の両方を確実に覆う
  • ゴムひもを耳にかける
  • 隙間がないよう鼻まで覆う

手洗いによる予防

手洗いの効果(イメージ図)
(参考文献)森功次他:感染症学雑誌、80:496-500,2006

 手洗いは接触感染を予防するのに効果がありますが、さっと洗っただけでは、爪の間や手のしわ、指紋の間についたウイルスが水分で浮き出て、手のひらにウイルスが広がってしまいます。正しい手洗いの方法を知り、実践できるようになりましょう。


手のひらだけでなく、手の甲、手首、指先、細菌が残りやすい爪の間、指の間、親指の付け根も洗う。


洗い終わったら、清潔なハンカチやタオル、ペーパータオルなどでよくふき取って乾かす。ハンカチは共用しない。


 また、「粘膜からウイルス感染してしまうので、手にウイルスがついた状態で口や鼻を触らない」「爪を短く切り、清潔にしておく」ということも必要です。

国民健康保険料・介護保険料の減免制度ができました

 新型コロナウイルス感染症の影響で、事業収入などが減少して国民健康保険料や介護保険料の納付が困難になった人は、申請により保険料を減免できる場合があります。詳細は、下記相談窓口へ問い合わせを。

●国民健康保険料に関すること

相談窓口
問い合わせは各区役所国保年金課
門司区  電話093・331・1832
小倉北区  電話093・582・3402
小倉南区  電話093・951・4118
若松区  電話093・761・5951
八幡東区  電話093・671・2859
八幡西区  電話093・642・1331
戸畑区  電話093・881・2391

市の担当課 保健福祉局保険年金課 電話093・582・2415

●介護保険料に関すること

相談窓口
問い合わせは各区役所保健福祉課
門司区  電話093・331・1894
小倉北区  電話093・582・3433
小倉南区  電話093・951・4127
若松区  電話093・761・4046
八幡東区  電話093・671・6885
八幡西区  電話093・642・1446
戸畑区  電話093・871・4527

市の担当課 保健福祉局介護保険課 電話093・582・2771

タブレットを操作する学生の依頼スト オンライン授業のイラスト

児童・生徒に1人1台端末を整備します

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、オンライン授業などの必要性が高まっていることを踏まえ、今年度中に市立小・中学校、特別支援学校の児童・生徒1人1台の端末を整備します。
 本市では、ICT(情報通信技術)の活用により、全ての子どもの学びの環境を保障する取り組みを今後も進めていきます。

問い合わせは教育委員会学事課 電話093・582・2378


▲発熱などの症状がある人の
専用スペースを設けています

▲受付時に体温測定や体調の
ヒアリングを実施します

災害時は早めの避難を心がけましょう

 災害時は最新の情報を入手して、早めの避難を心がけてください。
 本市では、安心して避難していただけるよう、例年よりも多くの避難所を開設し、●十分なスペースの確保 ●健康状態の確認 ●手洗いと咳エチケットの周知の徹底 ●救急・医療機関との連携 を行うなど新型コロナウイルス感染症対策を進めています。

避難の準備できていますか?   チェックしてみよう

  •   ハザードマップを確認している
  •   避難先(安全な場所にある親戚や知人宅などを含む)を確認している
  •   「マスク」「手指消毒用アルコール」「体温計」を含めた非常用持ち出し袋の準備は万全である

防災アプリ「ハザードン」

iOS用

Android用

防災情報北九州
(ホームページ)

 避難所や防災に関する情報は、防災情報北九州(ホームページ)や防災アプリ「ハザードン」などで入手できます。

災害に関するお問い合わせ

各区役所総務企画課(区役所閉庁時は各消防署)へ。

門司  電話093・331・1881
小倉北  電話093・582・3311
小倉南  電話093・951・4111
若松  電話093・761・5321
八幡東  電話093・671・0801
八幡西  電話093・642・1441
戸畑  電話093・871・1501
消防署
門司  電話093・372・0119
小倉北  電話093・582・0119
小倉南  電話093・951・0119
若松  電話093・752・0119
八幡東  電話093・663・0119
八幡西  電話093・622・0119
戸畑  電話093・861・0119

市の担当課 危機管理室危機管理課 電話093・582・2110

就職氷河期世代就業相談窓口の相談時間を拡充します

就職活動中の男女のイラスト

 就職氷河期世代就業相談窓口では、専門のカウンセラーが相談者の経験や希望を踏まえて、資格取得や就職活動の支援をします。

 7月1日(水)から就職氷河期世代の人を対象とした仕事に関する相談窓口について、平日に働いている人も利用しやすいよう、予約制で日曜日も開館します。相談日の前日までに電話で各施設へ申し込みを。

※就職氷河期世代とは、おおむね34~49歳の人。

●若者ワークプラザ北九州 (小倉駅北側、AIMビル2階)

毎週月~土曜日の10~19時(祝・休日、年末年始は除く)、第1・3日曜日11~15時 電話093・531・4510


●若者ワークプラザ北九州・黒崎 (黒崎駅西側、コムシティ2階)

毎週月~土曜日の10~19時(祝・休日、年末年始は除く)、第4日曜日11~15時 電話093・631・0020


●高年齢者就業支援センター (戸畑駅前、ウェルとばた8階)

毎週月~金曜日の9~17時(祝・休日、年末年始は除く)、第2日曜日11~15時 電話093・882・5400

市の担当課 産業経済局雇用政策課 電話093・582・2419

いよいよJリーグが再開! ギラヴァンツ北九州を応援しよう


ⓒGIRAVANZ

 本市のシンボルチームである「ギラヴァンツ北九州」が所属するJ2リーグは、新型コロナウイルス感染症の影響により、2月以降のリーグ戦が中断していましたが、6月27日(土)から再開します。
 今シーズンは4年ぶりのJ2リーグでの戦い。再開後は当面の間、無観客での試合開催となりますが、それぞれの形で「ギラヴァンツ北九州」への応援をお願いします。
 試合日程や対戦カードなど詳しくは問い合わせを。市のホームページや、ギラヴァンツ北九州公式ホームページ〈https://www.giravanz.jp〉でもご覧になれます。

市の担当課 市民文化スポーツ局スポーツ振興課 電話093・582・2395

このページのトップへ