1月1日号(第945号) 市制40周年記念クイズ「今年の干支“ヒツジ”を探せ!」 特集第一部 平成15年の北九州市 だよりんとだよりっちの新春おめでトーク 特集第二部 北九州市の40年時間旅行 友ページ読者の 大名も食した本膳料理に挑戦! PDF版
1月15日号(第946号) 1月26日(日)は、北九州市長選挙・市議会議員補欠選挙(八幡西区)の投票日です。 世界の中の北九州市 環境分野での国際協力〜北九州市の経験・技術を世界へ 水道分野での国際協力〜安全な水を世界に 消防分野での国際協力〜災害をなくすためにできること PDF版
2月1日号(第947号) 特集 読書の喜びを知ろう〜子どもからの読書のススメ たくさんの出会いがあなたを待っている 市立図書館などの紹介 あなたは申告しなくて大丈夫?市県民税・所得税の申告は3月17日までです PDF版
3月15日号(第950号) 特集 市制40周年「文化創造 北九州」 文化創造の取り組み ひとづくり・知の融合・文化創造拠点・産業技術文化 文化創造の拠点施設誕生! リバーウォーク北九州 (仮称)北九州芸術劇場 8月11日(月)オープン PDF版
4月15日号(第952号) 平成15年度「改革予算」 予算の特徴 予算のココがポイントその1 「財政運営」 予算のココがポイントその2 「六つの柱」 予算のココがポイントその3 「平成15年度北九州市行財政改革実施計画」 PDF版
9月1日号(第961号) 感動は生にあり! 特集 北九州演劇祭・北九州国際音楽祭 公演あれこれ、ピアニスト永野栄子さんインタビュー 残された時間を大切に〜市立医療センター「緩和ケア病棟」 北九州国際交流ウイークの催し PDF版
11月15日号(第966号) 特集 シンナーの恐怖 体験談「私はシンナーで視力を失った…」 気づいてください 子どもの変化 〜薬物乱用時などに現れやすいサイン レッドリボンキャンペーン in 北九州 PDF版