【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

おでかけ

総合農事センターの催し

  • 洋ラン展 カトレアやパフィオなど約350点。2月9日(土)~11日(祝)の9~16時30分(11日は15時まで)。
  • サツキ講習会 新木の整形など。2月17日(日)9時30分~15時。

 共通の内容 料金、費用 駐車場は有料。問い合わせは総合農事センター(小倉南区横代東町1丁目、TEL093・961・6045)へ。

「もりのいえ」ファミリーレクリエーション

 ゲームや自然体験など。2月23日(土)13~16時、もりのいえ(小倉南区大字長野)で。対象 平成18年4月2日~19年4月1日に生まれた子どもと家族。定員、定数 先着60人。申し込みは2月4日9時から同施設 TEL093・475・8107へ。

もりの育ち場

 自然の中で子どもの主体性を大事にしながら遊びます。●いっぽいっぽ=2月4日(月)・18日(月)・25日(月)。対象 3~6歳と保護者。定員、定数 先着各日6組 ●みちくさ=2月7~28日の毎週木曜日。対象 3歳までの子どもと保護者。定員、定数 先着各日3組。共通の内容 10時30分~13時30分、山田緑地(小倉北区山田町)で。料金、費用 200円。申し込みは2月3日から同施設、TEL093・582・4870へ。

ビデオるーむ

 アニメ「雪渡り」など。2月11日(祝)14~15時、こども文化会館(小倉北区下到津4丁目、TEL093・592・4152)で。対象 未就学児は保護者同伴。

おかあさんといっしょ「ポコポッテイトがやってきた!」

 3月24日(日)13時30分、16時(各1時間)、アルモニーサンク北九州ソレイユホール(小倉北区大手町、TEL093・592・5405)で。料金、費用 前売り1歳以上2500円。当日も同額。前売り券は主要プレイガイドで発売中。

ホタルの折り紙教室

 2月9日(土)13~15時、ほたる館(小倉北区熊谷2丁目)で。定員、定数 先着20人。申し込みは2月3日から同施設 TEL093・561・0800へ。

家族で竹とんぼづくり

 3月17日(日)9時30分~12時20分、たしろ少年自然の家で。対象 小・中学生と家族。定員、定数 10家族。料金、費用 1人300円。申し込みは、はがき(1家族だけ)に基本事項と性別を書いて2月28日までに同施設(〒805―0046 八幡東区田代町9―30、TEL093・652・7159)へ。

穴生学舎修了記念作品展

 書、絵画、写真など。2月1日(金)~20日(水)(土・日曜日、祝日は除く)の10~15時、穴生学舎(八幡西区鉄竜1丁目、TEL093・645・6688)で。

生涯現役夢追塾成果発表会「公開夢語り」

 2月9日(土)13時30分~16時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。定員、定数 先着250人。申し込みは2月3日から生涯現役夢追塾事務課(穴生学舎内) TEL093・645・6694へ。

「日本近代建築の先駆者」辰野金吾の至宝 大写真展

 約30点。2月1日(金)~14日(木)の10~17時(14日は15時まで)、旧百三十銀行ギャラリー(八幡東区西本町1丁目、TEL093・661・9130)で。

小倉城庭園の催し

  • (1)儀式見学 いずれも2月24日(日)。●加冠の儀=新成人の女性が古式にのっとって烏帽子(えぼし)を授ります。12~13時、小倉城庭園で。料金、費用 入館料が必要 ●三々九手挟式=成人式を祝う小笠原流の弓の儀式。13~14時、小倉城天守閣前広場で。雨天中止。
  • (2)表千家親子茶道講座 おおむね毎月第2日曜日の15~16時30分。対象 小・中学生と保護者(1組2人)。定員、定数 先着5組。料金、費用 月額1組3000円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で2月3日から小倉城庭園(小倉北区城内、TEL093・582・2747)へ。

このページのトップへ