特集

申告はお早めに~市県民税・所得税

 「市県民税の申告」と「所得税の確定申告」の受け付けが始まります。

申告期限は3月15日(金)

市県民税の申告

 市県民税の申告会場と受付日程は下表のとおりです。また、住所地の区役所にある市税事務所市民税課か税務課へ郵送することもできます。

 申告が必要で、2月15日ごろまでに申告書が届かない人は、市税事務所市民税課か税務課へ問い合わせを。

申告が必要な人

 平成25年1月1日現在、市内に住所があり、平成24年中に所得があった人。

 ただし、次の「申告が必要でない人」に該当する人は除きます。

申告が必要でない人

  • 平成24年分の「所得税」の確定申告をした人。
  • 平成24年分の所得が給与所得だけで、勤務先から北九州市役所に給与支払報告書が提出されている人(不明の場合は勤務先へ問い合わせてください)。

【申告対象者の主な例】

  • 事業所得や不動産所得がある人。
  • 平成24年中に退職した人で、再就職していない人。
  • 給与所得者で、平成24年中に給与以外の所得があり、それが20万円以下で「所得税」の確定申告が不要な人。
  • 平成24年中の公的年金等の収入金額が400万円以下で、同年中に公的年金等に係る雑所得以外の所得があり、それが20万円以下で「所得税」の確定申告が不要な人。
  • 雑損控除、医療費控除および寄附金税額控除などを受けようとする人。

申告に必要なもの

  • 申告書と印鑑
  • 所得を証明できる書類や帳簿等(源泉徴収票や給与支払証明書など)。
  • 生命保険料・地震保険料・長期損害保険料の控除証明書、寄附金受領証明書、医療費領収書、国民健康保険・介護保険・国民年金等の領収書か控除証明書など。
  • 身体障害者手帳、障害者控除対象者認定書、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳など。

●平成25年度市県民税から適用される主な税制改正

生命保険料控除の変更

 平成24年1月1日以後に締結した保険契約等(新契約)については次のとおりとなります。

  • 介護保障・医療保障の保険について、介護医療保険料控除が創設されます。
  • 生命保険料(一般・介護医療・個人年金)の3つの各保険料区分のそれぞれの控除額は左表の算式で計算した金額(控除限度額は2万8千円)となり、合計控除限度額は7万円となります(合計控除限度額に変更はありません)。

平成23年12月31日以前に締結した保険契約等(旧契約)に係る生命保険料控除は従前と同様の取り扱いとなります。

新契約・旧契約両方について控除の適用を受ける場合は、それぞれで計算した控除額の合計となります(各保険料区分の控除限度額は2万8千円、合計控除限度額は7万円)。

●生命保険料控除 控除額計算表

新契約(H24.1.1以後締結分)
支払った保険料(A) 控除額
12,000円以下 全額
12,001円以上32,000円以下 (A)×1/2+6,000円
32,001円以上56,000円以下 (A)×1/4+14,000円
56,001円以上 28,000円
【参考】旧契約(H23.12.31以前締結分)
支払った保険料(B) 全額
15,000円以下 全額
15,001円以上40,000円以下 (B)×1/2+7,500円
40,001円以上70,000円以下 (B)×1/4+17,500円
70,001円以上 35,000円

市県民税の申告受付

申告会場 期間 時間等
各区役所 小倉北、八幡東、戸畑 2月18日(月)~3月15日(金) 土・日曜日は除く8時30分~17時(木曜日は19時まで)
若松 2月21日(木)~3月15日(金)
門司、小倉南 2月25日(月)~3月15日(金)
八幡西(別館) 2月27日(水)~3月15日(金)
出張受付 門司区 門司体育館 2月21日(木)・22日(金) 9~16時30分
松ヶ江南市民センター 3月1日(金)
小倉南区 北九州農業協同組合東谷支店 2月15日(金) 9~15時
区役所両谷出張所 2月18日(月)・19日(火) 9~16時
区役所曽根出張所 2月20日(水)~22日(金) 9~16時30分
若松区 島郷合同庁舎 2月18日(月)・19日(火) 9~16時
八幡西区 折尾東市民センター 2月18日(月)・19日(火)
池田市民センター 2月21日(木)・22日(金)
大原市民センター 2月25日(月)

市県民税についての問い合わせ

各区役所内の市税事務所市民税課()または税務課

  • 門司区 TEL093・331・1881(代表)
  • 小倉北区 TEL093・582・3360(直通)
  • 小倉南区 TEL093・951・4111(代表)
  • 若松区 TEL093・761・5321(代表)
  • 八幡東区 TEL093・671・0801(代表)
  • 八幡西区 TEL093・642・1458(直通)
  • 戸畑区 TEL093・871・1501(代表)

所得税の確定申告

 所得税の申告会場と受付日程は下表のとおりです(郵送の場合は、各税務署へ)。

確定申告が必要な人

  • 事業所得や不動産所得などがある人で、平成24年中の各種の所得金額の合計額が、基礎控除、配偶者控除、扶養控除などの所得控除の合計額を超える人。
  • 給与所得者で、●給与収入の年額が2000万円を超える人 ●給与・退職所得以外の所得金額の合計額が20万円を超える人。

申告で税金が戻ることがある人

  • ローンで家の取得や増・改築、バリアフリー、省エネ改修工事をした人。
  • 多額の医療費を支払った人。
  • 災害を受け、家などが壊れた人。
  • 平成24年中の中途で退職し、年末調整を行わなかった人。
  • 年金所得者で税金を源泉徴収された人。
  • 2000円を超える義援金を支払った人。

年金受給者で申告が不要な人

 公的年金等の収入金額が400万円以下で、公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下の人は、所得税の確定申告書の提出は不要です。ただし、所得税還付の確定申告書は提出できます。

所得税・消費税および贈与税の申告受付

対象地域申告特設会場日時
全区AIMビル3階(小倉駅北側)2月24日(日)・3月3日(日)の9~16時
門司区
小倉北区
小倉南区
AIMビル3階2月6日~3月15日の毎週月~金曜日(2月24日(日)・3月3日(日)は開場)9~16時
若松区若松税務署(若松区本町1丁目)9~16時(土・日曜日、祝・休日は閉庁)
八幡東区
八幡西区
戸畑区
八幡税務署(八幡東区平野2丁目)

※2月6日~3月15日、門司・小倉税務署での申告相談は行っていません。

所得税についての問い合わせ

  • 門司税務署 TEL093・321・5831(代表)
  • 小倉税務署 TEL093・583・1331(代表)
  • 若松税務署 TEL093・761・2536(代表)
  • 八幡税務署 TEL093・671・6531(代表)

※確定申告に関する情報は国税庁ホームページをご覧ください。

このページのトップへ