【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

講座・教室

聴覚障害者のための講座

  • (1)難聴者のための講座「手話で歌おう」 2月9日(土)13~15時。対象 難聴者・中途失聴者と家族など。要約筆記・磁気ループあり。
  • (2)ジェネリック医薬品を使ってみよう 2月12日(火)13時30分~15時30分。対象 聴覚の身体障害者手帳を持つ人。定員、定数 30人。手話通訳・要約筆記あり。

 共通の内容 ウェルとばた(戸畑駅前)で。申し込みは(2)は必要。ファクス(1人だけ)に基本事項と身体障害者手帳の等級を書いて2月11日までに保健福祉局障害福祉課 FAX093・582・2425、TEL093・582・2424へ。

「視覚障害者の外出支援ボランティア」入門講座

 2月24日(日)10~16時30分、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。定員、定数 30人。料金、費用 1000円(弁当付き)。申し込みは2月15日までに保健福祉局障害福祉課 TEL093・582・2424へ。

生涯学習ボランティア講座「ボランティアで自分も社会も元気に!」

 2月20日(水)・27日(水)、3月5日(火)・13日(水)(全4回)の10~12時、西日本総合展示場新館(小倉駅北側)で。定員、定数 30人。申し込みは2月8日まで。詳細は生涯学習総合センター TEL093・967・0050へ。

異分野ボランティア研修「グループの発展とつながり」

 3月2日(土)13時30分~16時30分、国際村交流センター(八幡東区平野1丁目)で。対象 市民活動やまちづくり等を行っている団体など。定員、定数 25人程度。料金、費用 500円。申し込みは2月20日まで。詳細は北九州国際交流協会 TEL093・662・0055へ。

ムーブの講座

ペコロスの母に会いに行くイラスト
▲認知症の母との日々を描いた「ペコロスの母に会いに行く」

  • (1)パソコン講座「パワーポイント基礎講座」 2月6日~3月13日の毎週水曜日(全6回)10時30分~12時30分。定員、定数 先着20人。料金、費用 9000円(別にテキスト代が必要)。
  • (2)対人援助職者セミナー「LGBTについて知っていますか? ~性的マイノリティーの人権と現代社会」 講師は大阪府立大学大学院教授・東優子さん。2月23日(土)14~17時。対象 医療・福祉教育などの対人援助職者。定員、定数 先着50人。
  • (3)講演会「忘れてよかけん 生きとかんば~『ペコロスの母に会いに行く』の作者・岡野雄一さんを迎えて」 3月2日(土)13時30分~15時。定員、定数 100人。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(1)は2月3日から、(3)は2月16日までにムーブ事業課 TEL093・288・6262へ。(2)は2月4日からムーブ相談室 TEL093・583・5197へ。

ムーブフェスタ市民企画事業の参加者を募集 おおむね7月6日(土)~27日(土)に開催されるムーブフェスタで講座、講演会、ワークショップ、作品展示などを行います。対象 個人、グループなど。男女共同参画の啓発事業には一部助成あり。申し込みは3月21日まで。申込書は各区役所総務企画課・出張所などで配布中。詳細はムーブ TEL093・583・3939へ。

レディスやはたの講座

  • (1)経済学講座「どう守る! 年金と健康保険」 2月20日(水)・22日(金)・27日(水)(全3回)の18時30分~20時30分。対象 学生は除く。定員、定数 先着20人。料金、費用 200円。
  • (2)世界を旅するイタリア語・フランス語 2月28日(木)、3月7日(木)(全2回)の10~11時30分。対象 学生は除く。定員、定数 先着20人。料金、費用 1100円。
  • (3)大河ドラマ「八重の桜」主人公・新島八重の生涯 3月2日(土)13~14時30分。定員、定数 先着30人。
  • (4)1日香道体験 3月6日(水)14~15時30分。対象 学生は除く。定員、定数 先着16人。料金、費用 1000円。
  • (5)国際親睦交流事業「ポーランドを味わってみよう!」 ボルシチなどを作ります。3月7日(木)10~13時。対象 中学生以上。定員、定数 先着16人。料金、費用 900円。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(1)(3)は2月3日、(4)(5)は5日からレディスやはた(八幡東区尾倉2丁目、TEL093・661・1122)へ。

レディスもじの講座

  • 健康講座「おなかマイナス・ダイエットセミナー」 2月23日(土)、3月2日(土)(全2回)の10~12時。料金、費用 1600円。
  • メディア・リテラシー講座「スマートフォンの安全な使い方と情報を読み解く力を養う」 2月23日(土)13時30分~15時30分。

 共通の内容 対象 学生は除く。定員、定数 先着各20人。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは電話で2月3日からレディスもじ(門司区下馬寄、TEL093・371・4649)へ。

母子福祉センターのパソコン講座

パソコンイラスト

  • パソコン入門とインターネット 2月28日~3月25日の毎週火・木曜日(全8回)14~16時。料金、費用 1050円。
  • デジタル写真活用 3月4~25日のおおむね毎週火・木曜日(全7回)18時20分~20時20分。料金、費用 2100円。

 共通の内容 対象 母子家庭の親か寡婦。定員、定数 各13人。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて2月10日までに母子福祉センター(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、TEL093・871・3224)へ。

このページのトップへ