【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

市民文化賞・市民文化奨励賞の受賞者を決定〈敬称略〉

松永武さん写真

●市民文化賞

 文化芸術活動の業績が顕著な個人・団体を表彰します。

  • 松永武【映画の研究】(門司区出身・81歳)
     松永文庫室長。第25回日本映画批評家大賞「特別賞」受賞、平成28年度福岡県地域文化功労者表彰受賞。

中村太地さん写真

●市民文化奨励賞

 将来を期待される個人・団体を表彰します。

  • 中村太地【バイオリン奏者】(小倉北区出身・26歳)
     第5回若い音楽家のためのチャイコフスキー国際音楽コンクール入賞、第22回ブラームス国際コンクール3位受賞。

 問い合わせは市民文化スポーツ局文化企画課 TEL093・582・2391へ。

お正月のU・Iターン相談会の開催

事業案内所写真

 コンサルタントによる転職相談や市内企業情報提供など。1月2日(休)・3日(火)の13~17時、西日本総合展示場新館3階(小倉駅北側)で。対象 本市へのU・Iターン希望者と家族。問い合わせは産業経済局雇用政策課 フリーダイヤル0120・0296・46(オフクロ ヨロコブ)へ。

アニメーションによるPR動画「KITAKYUSHU PRIDE 十番勝負」の「エピソード・0(ゼロ)」を公開しました!

KITAKYUSHU PRIDE 十番勝負イメージイラスト

 市ではシビックプライド(郷土への愛着)の醸成を図ることを目的に、本市にゆかりのある「宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘」にちなんだアニメーション動画「KITAKYUSHU PRIDE(北九州プライド)十番勝負」を現在制作中であり、3月に公開する予定です。

 今回それに先立ち、本編前の序章「エピソード・0」を北九州市公式YouTubeチャンネル「Kitakyu Movie Channel」で公開しました。

■「巌流島の決闘」について

 慶長17(1612)年に、江戸時代の剣豪・宮本武蔵と佐々木小次郎が、当時、小倉藩に属していた「舟島(巌流島)」で決闘したことから、「巌流島の決闘」と言われています。

■「KITAKYUSHU PRIDE 十番勝負」の概要について

 現代によみがえった武蔵と小次郎が、「北九州スタジアムの決闘」「旦過市場の決闘」等、本市が誇るさまざまな景勝地・施設などを舞台に対決する全10話のPR動画。本市にある漫画プロダクション・COLT(コルト)を中心とした「TOKIWA創(ときわそう)」プロジェクトと協働し「ファストアニメーション(パソコン処理を使った簡易アニメーション)」で表現しています。

 問い合わせは広報室広報課 TEL093・582・2236へ。

一人で悩まず相談しよう

労働・年金無料相談会

 解雇、賃金、セクハラなどの労働問題と年金の相談に社会保険労務士が応じます。1月6日(金)10~16時、ウェルとばた8階(戸畑駅前)で。問い合わせは高年齢者就業支援センター TEL093・882・5400へ。

安心して働くための労働無料相談

相談イラスト

 長時間労働、賃金未払い、セクハラなどに関する相談に社会保険労務士が応じます。12月27日(火)、1月6日(金)の10~17時、若者ワークプラザ北九州・黒崎(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。申し込みは12月26日までに若者ワークプラザ北九州 TEL093・531・4510へ。

おしごとお悩み相談コーナー

 転職、労働条件、セクハラなどの労働問題に社会保険労務士が応じます。1月14日(土)12~16時、西日本総合展示場新館(小倉駅北側)で。事前に予約が必要。問い合わせは若者ワークプラザ北九州 TEL093・531・4510へ。

ひとり親家庭のための法律無料相談

相談室写真

 養育費や親権などに関する相談に弁護士が応じます。1月11日(水)18~20時と25日(水)14~16時、母子・父子福祉センター(戸畑駅前、ウェルとばた4階)で。対象 ひとり親家庭の親か寡婦。定員、定数 先着各日4人。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは12月19日9時30分から同センター TEL093・871・3224へ。

外国人のための生活全般に関する相談

 中国語・韓国語・英語・日本語・ベトナム語で応じます。12月の毎週火~金曜日(23・29・30日は除く。ベトナム語は火曜日だけ)の10~16時、外国人インフォメーションセンター(黒崎駅西側、コムシティ3階)と小倉北区役所で。電話相談(TEL093・643・6060)もあり。料金、費用 相談無料。問い合わせは北九州国際交流協会 TEL093・643・5931へ。

難病ピア・サポーター無料相談会

 療養生活の相談など。1月26日(木)10~16時、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。対象 難病患者(炎症性腸疾患、ベーチェット病、先天性ミオパチー、特発性大腿骨頭壊死症等)と家族など。定員、定数 先着5人。申し込みは12月19日から福岡県難病相談・支援センター TEL092・643・8292へ。

このページのトップへ