講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

福祉用具プラザの講座

  • (1)作ってみよう! 福祉用具「リーチャー」 6月13日(水)13時30分~15時、福祉用具プラザ北九州(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター1階)で。対象 介護・医療・福祉の有資格者は除く。定員、定数 先着10人。
  • (2)はじめての介護講座 ●らくらく移動=6月22日(金) ●らくらく乗り移り=6月29日(金)。(2)共通の内容 10~12時、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。定員、定数 各20人。
  • (3)認知症セミナー テーマは「認知症の理解と早期発見ポイント」。6月28日(木)10~12時、総合保健福祉センターで。定員、定数 50人。

 共通の内容 申し込みは(1)は5月25日から、(2)は6月15日(「らくらく乗り移り」は22日)、(3)は21日までに福祉用具プラザ北九州 電話093・522・8721へ。聴覚障害者はFAX093・522・8771も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

北九州ひとみらいプレイスの「気ままにセミナー」

 テーマは「アメリカ人に聞くアメリカ~トランプ新時代」。6月16日(土)10時30分~12時、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。定員、定数 先着30人。申し込みは5月17日から同センター 電話093・641・9360へ。

公開プログラム「市民美術大学特別講座」

 テーマは「美術界の話をしよう」。6月16日(土)14~16時、西日本工業大学小倉キャンパス(リバーウォーク北九州西棟)で。定員、定数 80人。料金、費用 1000円。申し込みは6月11日までに現代美術センターCCA北九州 電話093・695・3691へ。

心と体のレクリエーションスキルアップ講座

 6月17日(日)13~16時、認知症支援・介護予防センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。定員、定数 先着20人。料金、費用 1000円。申し込みは5月18日から北九州市レクリエーション協会 電話093・921・2801へ。

母子・父子福祉センターの講座

  • 本を読んでいる男の子と女の子のイラスト
  • 調剤薬局事務講座 6月18日~8月9日のおおむね毎週月・木曜日(全15回)14~16時。定員、定数 20人。料金、費用 4000円。
  • パソコンエクセル3級検定講座 6月19日~9月25日のおおむね毎週火・金曜日(全27回)。昼コース(14~16時)と夜コース(18時20分~20時20分)あり。定員、定数 各コース13人。料金、費用 3130円(別に検定料が必要)。検定は9月30日(日)。
  • パソコンワード2級検定講座 6月21日~9月27日のおおむね毎週月・木曜日(全25回)18時20分~20時20分。定員、定数 13人。料金、費用 2050円(別に検定料が必要)。検定は9月30日(日)。

 共通の内容 対象 ひとり親家庭の親か寡婦。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて5月25日までに母子・父子福祉センター(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、電話093・871・3224)へ。

若松勤労青少年ホームの講座

  • (1)パソコン講座 いずれも6月20日~8月8日の毎週水曜日(全8回)。●ワード基礎=10時15分~12時15分。対象 文字入力ができる15歳以上 ●エクセル応用=13~15時。対象 エクセルの基本操作ができる15歳以上。(1)共通の内容 料金、費用 5000円(35歳以下は3800円)。
  • (2)日商簿記2級検定対策講座 6月27日~11月14日のおおむね毎週水・金曜日(全40回)19~21時。対象 簿記3級程度の実力を持つ15歳以上。料金、費用 2万5000円(35歳以下は1万9000円)。

 共通の内容 定員、定数 各10人。申し込みは電話で5月30日までに若松勤労青少年ホーム(若松区浜町2丁目、電話093・761・7500)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

「定年からはじめるボランティア」セミナー

 6月20日(水)13時30分~15時、近藤会館(小倉北区船場町)で。対象 おおむね60歳以上。定員、定数 先着20人。申し込みは5月17日から福岡県70歳現役応援センター 電話092・432・2512へ。

社会的ひきこもり家族教室

 6月28日~9月27日の毎月第4木曜日(全4回)14~16時、精神保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。対象 おおむね18歳以上の社会的ひきこもりの人がいる家族。定員、定数 10家族。申し込みは6月14日までに精神保健福祉センター 電話093・522・8729へ。

読み聞かせボランティア講座(初級・子ども向け)

本を読んでいる男の子と女の子のイラスト

 6月29日(金)、7月6日(金)・13日(金)(全3回)の10~12時30分、生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)で。対象 20歳以上。定員、定数 30人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて5月27日までに中央図書館奉仕課(〒803―0813 小倉北区城内4―1、電話093・571・1481)へ。

「皿倉山星空案内人®」資格認定講座

 6~11月の土曜日(全7回)、皿倉フォトギャラリー(皿倉山スロープカー展望台駅横)で。対象 簡単なパソコン操作ができる高校生以上。定員、定数 30~40人。料金、費用 1万5000円(補講は別に1講座2300円が必要)。時間は問い合わせを。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて6月7日までに皿倉登山鉄道(〒805―0057 八幡東区大字尾倉1481―1、電話093・671・4761)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

レディスやはたの講座

  • 本を読んでいる男の子と女の子のイラスト
  • (1)パソコン講座 ●魅せるパワーポイント初級=7月4日~8月8日の毎週水曜日。対象 文字入力ができる人 ●エクセル関数=7月5日~8月9日の毎週木曜日。対象 エクセルの基本操作ができる人。(1)共通の内容 全6回。18時30分~20時30分。定員、定数 先着各14人。料金、費用 2300円。託児(有料)は問い合わせを。
  • (2)日商簿記2級検定講座 7月29日~11月10日のおおむね毎週日曜日(全14回)10~16時。対象 同簿記3級程度の実力を持つ人。定員、定数 先着20人。料金、費用 9900円。検定は11月18日(日)。

 共通の内容 申し込みは電話で(2)は5月17日、(1)は18日からレディスやはた(八幡東区尾倉2丁目、電話093・661・1122)へ。

レディスもじの講座

  • (1)女性のための東洋医学入門 7月11日~来年3月13日の隔月第2水曜日(全5回)13時30分~15時30分。定員、定数 先着30人。料金、費用 1400円。
  • (2)フリマアプリ入門 7月15日(日)・22日(日)・29日(日)(全3回)の9時30分~12時30分。対象 パソコンのマウス操作と文字入力ができる携帯電話を持つ人(学生は除く)。定員、定数 14人。料金、費用 3000円。
  • (3)話して! 作って! スペイン語 調理実習もあり。7月25日~8月29日のおおむね毎週水曜日(全5回)18時30分~20時30分。定員、定数 先着16人。料金、費用 3500円。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(3)は5月17日、(1)は18日からレディスもじ 電話093・371・4649へ。(2)は往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて6月15日までに同施設(〒800―0051 門司区下馬寄6―8)へ。

レセプショニスト養成講座

 劇場等の受け付けやフロント業務などを学びます。●座学編=7月21日(土) ●実技編=7月22日(日)。共通の内容 10~16時30分、響ホール(八幡東区平野1丁目)で。対象 18歳以上。定員、定数 各40人。座学編だけの受講も可。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて7月10日までに北九州市芸術文化振興財団(〒805―0062 八幡東区平野1丁目1―1、電話093・663・6661)へ。

このページのトップへ