お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

京町の七夕「言葉で紡ぐ想い」

  • 「オエカキキトリ」ワークショップ 子どもが創作した絵と話を保護者が文章にします。6月30日(土)11~12時。対象 4~5歳と保護者。定員、定数 先着10組。
  • ことばをぬう 短冊状の布に願いを糸で縫う作品を作ります。6月30日(土)13時30分~15時。定員、定数 先着15人。
  • 七夕の日の朗読会 7月7日(土)14~15時。対象 小学生以上。定員、定数 先着20人。

 共通の内容 北九州文学サロン(小倉北区京町1丁目)で。申し込みは6月17日から同施設 電話093・383・8610へ。

消防ポンプ操法大会

消防ポンプ操法大会写真

 各区の消防団の代表が放水動作の速さや正確さなどを競います。7月1日(日)(荒天時は8日(日))9~12時30分、市民防災センター(小倉北区東港1丁目)で。問い合わせは消防局消防団・市民防災課 電話093・582・3819へ。

納涼茶会

納涼茶会写真

 7月1日(日)9~14時、小倉城庭園(小倉北区城内)で。定員、定数 先着100人。料金、費用 薄茶2席一般1500円、小・中学生700円。申し込みは6月17日から同園 電話093・582・2747へ。

白野江植物公園の催し

ハス展写真

ハス展 20品種約80鉢。7月1日(日)~8月5日(日)(火曜日は休園)の9~17時。

七夕かざりとスタッフガイド 夏の公園さんぽ写真

七夕かざり 設置された短冊に願い事を書いて飾ることができます。7月1日(日)~7日(土)(3日は休園)の9~17時。

スタッフガイド 夏の公園さんぽ 夏の植物を紹介しながら散策します。7月1日(日)11~12時。

 共通の内容 料金、費用 入園料が必要。問い合わせは白野江植物公園(門司区白野江2丁目、電話093・341・8111)へ。

 

ひとり親家庭 親子ふれあい事業

 ポップサーカス北九州公演を鑑賞します。7月1日(日)9時30分、東田特設テント(八幡東区東田5丁目)に集合。12時40分、同所で解散。対象 ひとり親家庭の親子。定員、定数 25家族。申し込みは、はがき(1家族だけ)に基本事項と性別を書いて6月22日までに北九州市母子寡婦福祉会(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、電話093・871・3225)へ。市の担当課 子ども家庭局子育て支援課 電話093・582・2410。

皿倉山ビジターセンターの催し

  • 植物ウオッチング「権現周回路などで森林浴と観察」 7月1日(日)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。定員、定数 先着30人。料金、費用 500円。
  • 森のカルチャー教室「フジヅルの籠作り」 7月11日(水)10時15分~15時、皿倉山ビジターセンターで。定員、定数 先着20人。料金、費用 2000円。

 共通の内容 申し込みは6月17日から皿倉山ビジターセンター 電話093・681・5539へ。

北九州市立大学地域交流企画「瞬花祭」

 フリーマーケットやステージ企画など。7月1日(日)10~16時30分、北九州市立大学北方キャンパス(小倉南区北方4丁目)で。ポニーの乗馬体験(雨天中止)もあり。問い合わせは同大学学務第一課 電話093・964・4012へ。

平尾台自然の郷の催し

  • 陶芸体験「テラコッタで作るランプシェード」 7月1~29日の毎週水~日曜日10~12時、13~15時。対象 小学3年生以下は保護者同伴。定員、定数 先着各日各回16人。料金、費用 1050円。
  • ポーセリンアート体験 転写紙を使ってマグカップなどに絵付けします。7月8日(日)、8月12日(日)・20日(月)、9月9日(日)の11~15時。定員、定数 先着各日20人。料金、費用 1200円~2000円。
  • ハーブ教室「ジェノベーゼパスタ」 7月13日(金)10時30分~12時。定員、定数 先着16人。料金、費用 1550円。スープ・サラダ付き。

 共通の内容 申し込みは電話で6月20日から平尾台自然の郷(小倉南区平尾台1丁目、電話093・452・2715)へ。

松浦孝 テラコッタ彫刻展

松浦孝 テラコッタ彫刻展写真

 彫刻家・松浦孝さんによる彫刻作品約20点。7月1日(日)~29日(日)(月曜は休館)の10~17時、門司港美術工芸研究所(門司港レトロ地区、港ハウス2階、電話093・322・1235)で。市の担当課 市民文化スポーツ局文化企画課 電話093・582・2391。

小倉祇園太鼓打ち初め式

 約30台の太鼓による演奏など。7月1日(日)19~20時、小倉駅小倉城口ペデストリアンデッキで。小雨決行。問い合わせは小倉祇園太鼓保存振興会 電話093・562・3341へ。市の担当課 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3335。

このページのトップへ