戸畑区人口 5万7975人、世帯数2万7997世帯(平成30年11月1日現在)
[編集] 戸畑区役所総務企画課
電話093・881・0039 FAX093・881・2204
【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法】
健康だより
問い合わせは戸畑区役所保健福祉課 電話093・871・2331
◆胃がん検診
胃部X線撮影。1月16日(水)9~10時30分、戸畑区役所で。対象は昨年度胃内視鏡検査を受診していない35歳以上(妊婦は除く)。先着50人。受診料1000円(40歳以上は900円)。申し込みは12月17日から問い合わせ先へ。70歳以上の人などを対象にした無料の制度があります。年齢の分かるものが必要。
◆マタニティ教室3課
沐浴(もくよく)体験、赤ちゃんのいる生活の話。12月25日(火)13時30分~15時30分、戸畑区役所で。対象は妊婦と家族。母子健康手帳が必要。
◆離乳食教室
離乳食の進め方についての話と実演・試食。1月8日(火)13時30分~15時、戸畑区役所で。対象は0歳6カ月までの乳児と保護者、祖父母など。母子健康手帳が必要。
◆元気で長生き食卓相談
健康を考えた食事の個別相談。みそ汁の塩分測定もします。1月10日(木)10~15時、戸畑区役所で。対象は65歳以上。申し込みは1月7日までに問い合わせ先へ。
市営バスの年末・年始ダイヤ
市営バスは12月29日(土)~1月3日(木)は「休日ダイヤ」で運行します。問い合わせは交通局若松営業所 電話093・771・2765へ。
戸畑区防災訓練
地域住民による避難訓練、倒壊建物等からの救出訓練、地震体験、炊き出し訓練など。1月19日(土)9~12時30分、戸畑中央小学校(新池2丁目)で。荒天中止。参加・見学希望者は9時40分までに同小学校に集合。問い合わせは戸畑区役所総務企画課 電話093・871・3600へ。
自衛隊採用種目等説明会
いずれも12月16日(日)。●陸上自衛隊高等工科学校制度説明会=10~11時30分、戸畑生涯学習センター(中本町)で。対象は平成31年4月1日現在、15歳以上17歳未満の男性 ●自衛隊就職説明会=15時15分~16時45分、生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)で。対象は平成31年4月1日現在、18歳以上33歳未満の人。共通の内容 詳細は自衛隊福岡地方協力本部北九州出張所 電話093・963・7728へ。
ウェルとばた クリスマスミニコンサート
出演は折尾愛真ハンドベルクワイア・北九州市少年少女合唱団・80歳からの合唱団。12月22日(土)15~16時、ウェルとばた2階交流プラザで。問い合わせは同施設総合案内 電話093・871・7200へ。
本城陸上競技場のスポーツ
- 体幹ヨガ教室 1月7日~3月25日のおおむね毎週月曜日(全10回)13~14時30分。定員20人。保険料など4500円。
- コアコンディショニング教室 1月8日~3月26日の毎週火曜日(全12回)9時30分~10時30分。定員10人。保険料など5400円。
- 歌って手話♪教室 1月9日~3月27日のおおむね毎週水曜日(全10回)9時30分~10時30分。定員20人。テキスト代など4500円。
- フィットネスズンバ教室 1月10日~3月28日のおおむね毎週木曜日(全11回)9時30分~10時30分。定員20人。保険料など4950円。
共通の内容 本城陸上競技場で。対象は18歳以上。申し込みは往復はがき(2人まで)に基本事項を書いて12月21日までに本城体育施設管理事務所(〒807―0806 八幡西区御開4丁目16―1、電話093・692・0886)へ。


市立八幡病院が移転します
市立八幡病院と救命救急センター・小児救急センター(八幡東区西本町4丁目)は、同区尾倉2丁目6番2号へ移転します。
移転後の八幡病院は1階に救急・小児部門を、2階に成人外来部門をそれぞれ集約し、3~7階に手術室や入院患者が利用する病棟機能を配置します。小児科には小児救急・小児総合医療センターを併設し、小児集中治療室(PICU)や、入院患者や家族がくつろげる中庭・ファミリールームなどを設置します。
また、震災時でも医療機能が継続できるように建物は免震構造とし、災害時や緊急時に患者受け入れや搬送を行うための屋上ヘリポートを新設しました。
移転に伴い、外来患者などの診療を停止します。
区分 | 現病院での 診療終了 | 停止期間 | 新病院での 診療開始 |
---|---|---|---|
一般外来 | 12月19日(水) 14時 |
12月19日(水)14時~ 25日(火)8時30分 |
12月25日(火) 8時30分 |
救急外来 (成人・小児) |
12月19日(水) 22時 |
12月19日(水)22時~ 24日(休)8時30分 |
12月24日(休) 8時30分 |
救急車による搬送 (成人・小児) |
12月19日(水) 22時 |
12月19日(水)22時~ 23日(祝)8時30分 |
12月23日(祝) 8時30分 |
急なけがや病気が生じた際は、夜間・休日急患センター内のテレフォンセンター(電話093・522・9999)で対応可能な病院を紹介します。
問い合わせは市立八幡病院 電話093・662・6565へ。




北九州市立高等学校陸上部が全国高校女子駅伝に出場!
全九州高等学校駅伝大会において、好成績を収め、北九州地区代表として、都大路への切符を手に入れました。全国高校女子駅伝大会は、12月23日(祝)に京都市(都大路)で開催されます。応援よろしくお願いします。問い合わせは北九州市立高等学校 電話093・881・5440へ。

