【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

小倉ブックフェス

  • 本を着る「本の窓」~本の中で見つけた世界を色や線で描こう 自分の好きな本の言葉を参考にしてTシャツを作ります。11月3日(祝)13時30分~15時、北九州文学サロン(小倉北区京町1丁目)で。対象 中学生以上。定員、定数 先着8人。料金、費用 500円。
  • 本を語る「文学とネコにゃん展」 ●『猫が誘(いざな)う本の世界』~作家と猫のアツい関係=書肆吾輩堂店主・大久保京さんによるトーク。11月7日(木)18時30分~20時、北九州文学サロンで。定員、定数 先着20人 ●ネコの絵本読み聞かせ=11月17日(日)11~12時、北九州文学サロンで。定員、定数 先着10人 ●ねこ博士が語る「ねこと出会って一万年」~人類とねこの関係の歴史と、日本の猫文化=西南学院大学教授・山根明弘さんによるトーク。11月17日13時30分~15時、子ども図書館(小倉北区城内)で。定員、定数 先着80人。

 共通の内容 申し込みは10月3日から北九州文学サロン 電話093・383・8610へ。

夜景写真
▲皿倉山からの夜景

夜景キャンペーンを開催します

QRコード

 昨年10月に本市は長崎市、札幌市とともに「日本新三大夜景都市」に認定されました。本市の夜の魅力を感じてもらうため「北九州市の夜をもっと楽しもう」をテーマに夜景キャンペーンを開催します。皿倉山ケーブルカー特別夜間運行やハローキティと一緒に撮ろう「ARフォトスポット」などのさまざまなイベントを実施。期間は10月1日(火)~11月30日(土)。問い合わせは産業経済局観光課 電話093・551・8150へ。

「北九州いのちの電話」の相談電話の番号が変更

 いのちとこころのサポートダイヤル「北九州いのちの電話」の相談電話の番号が、電話093・653・4343(年中無休24時間受け付け)へ変更になりました。市の担当課 精神保健福祉センター 電話093・522・8744。

小倉城庭園イメージ写真
▲イメージ

「和」の灯り展『月の階(つきのきざはし)』

 「日本の自然の美しさが溢れる、秋を五感で感じさせること」をテーマに、小倉城庭園をライトアップします。見どころは満月が浮かび上がる池など。10月18日(金)~22日(祝)の18時30分~21時、小倉城庭園(小倉北区城内)で。料金、費用 一般1000円、小・中学生500円(呈茶付き)。小雨決行。問い合わせは企画調整局都市マネジメント政策課 電話093・582・2076へ。

園児・児童の募集

入園児を募集

  • 市立幼稚園 通園は来年4月から。対象 平成26年4月2日~29年4月1日に生まれた人。3年・2年・1年保育あり。定員、定数 各15~20人程度(1年保育は欠員の場合だけ)。申し込みは11月1~8日。募集要項は10月1日から各幼稚園などで配布。詳細は教育委員会学事課 電話093・582・2378か各幼稚園へ。●小倉(小倉北区堺町2丁目、電話093・521・1765) ●小倉南(小倉南区春ケ丘、電話093・951・0568) ●八幡東(八幡東区高見3丁目、電話093・652・2087) ●鷹の巣(八幡西区鷹の巣3丁目、電話093・621・4728)。
  • 私立幼稚園 通園は来年4月から。対象 平成26年4月2日~29年4月1日に生まれた人。申し込みは11月1日から。入園案内は10月1日から各区役所「子ども・家庭相談」コーナーなどで配布。詳細は北九州市私立幼稚園連盟 電話093・682・1815へ。市の担当課 子ども家庭局幼稚園・こども園課 電話093・582・2550。

児童発達支援センターの通所児童を募集

 通所は来年4月から。対象 発達の心配や遅れがあるおおむね3歳以上の未就学児(事前に療育判定が必要)。料金、費用 利用料が必要。選考あり。申し込みは12月10日まで。詳細は各施設へ。●光の子学園(門司区谷町1丁目、電話093・332・0515) ●到津ひまわり学園(小倉北区下到津1丁目、電話093・592・4739) ●北方ひまわり学園(小倉南区北方2丁目、電話093・921・3879) ●若松ひまわり学園(若松区原町、電話093・751・2719) ●引野ひまわり学園(八幡西区鉄王1丁目、電話093・621・0015)。市の担当課 保健福祉局障害者支援課 電話093・582・2424。

募集します

市営住宅の入居者を募集

 入居は12月下旬以降。対象 一般、新婚、障害者、年長者、母子・父子、多子の世帯、障害のある単身者、年長単身者。募集は約180戸。申し込みは10月1~9日(3日は19時まで)、各区役所「市営住宅・市公社住宅相談コーナー」へ。「北九州市パートナーシップ宣誓書受領証」を持っている人も申し込みできます。募集案内書等は9月30日から各区役所同コーナーなどで配布。詳細は北九州市住宅供給公社 電話093・531・3030へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

油木ダム(添田町)の水源地保全ボランティアを募集

 11月9日(土)8時20分、小倉駅新幹線口に集合後バスで移動します。15時、同所で解散。対象 中学生以下は保護者の参加が必要。定員、定数 80人。申し込みは、はがき(10人まで)に基本事項を書いて10月11日までに上下水道局浄水課(〒803―8510 小倉北区大手町1―1、電話093・582・3155)へ。

「こくら de フリマ」の出店者を募集

フリーマーケットイラスト

 11月17日(日)、あさの汐風公園(小倉駅北側)で出店します。定員、定数 120区画(1区画4m×3m)。料金、費用 1区画3500円。応募は2区画まで。申し込みは10月21日まで。募集要項は小倉北区役所総務企画課などで配布中。詳細は、こくらdeフリマ実行委員会事務局 電話093・772・3223へ。市の担当課 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3335。

市立看護専門学校の学生を募集(一般入試)

 修学期間は来年4月から3年間。対象 高校を来春卒業見込みか卒業した人。料金、費用 受験料2万円。試験は12月1日(日)。申し込みは10月21日~11月18日。詳細は市立看護専門学校(小倉北区馬借2丁目、電話093・541・1831内線3613)へ。

さわやかシルバー作品展の作品を募集

 募集は絵画、書画、陶芸など(各人で搬入・搬出ができるもの)。作品は12月11日(水)~17日(火)の10時(11日は13時)~18時(17日は17時まで)、市民ギャラリー(リバーウォーク北九州5階)で展示します。対象 60歳以上。定員、定数 100点。申し込みは、はがき(2点まで)に基本事項と作品の種類、作品名、作品のサイズを書いて10月31日までに北九州市シルバー人材センター(〒802―0062 小倉北区片野新町1丁目1―6、電話093・922・4801)へ。

ビジネスプランコンテスト

 女性経営者・創業者のビジネスプランを募集。賞は大賞(1点)賞金200万円など。対象 創業予定か創業して10年以内の女性経営者。申し込みは11月11日まで。詳細は北九州女性創業支援ひなの会 電話093・383・8400へ。

北九州風景街道フォト&スケッチコンテスト

 作品は市内の長崎街道など(木屋瀬~門司港レトロ)やその周辺で、「平成から令和へ~後世に遺(のこ)したい北九州の『ゆっくりかいどう』」をテーマに撮影かスケッチしたもの。フォト部門、スケッチ部門、インスタグラム部門あり。共通の内容 応募は1人2点まで。入賞者に賞品を進呈。申し込みは11月30日まで。詳細は建設局道路計画課 電話093・582・3888へ。

このページのトップへ