講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

認知症支援・介護予防センターの講座

  • (1)認知症サポーター養成講座 4月10日(金)、5月11日(月)、6月10日(水)の10時30分~12時、認知症支援・介護予防センターで。定員、定数 先着各日20人。
  • (2)公園で運動教室 公園に設置している健康遊具を使って運動します。5月15日(金)・22日(金)(全2回)の10~12時、勝山公園健康遊具広場(市役所南側)で。対象 運動を行うのに健康上問題のない65歳以上。定員、定数 30人。
  • (3)高齢者のための筋力向上トレーニング啓発教室 いずれもおおむね6~8月の毎週1回(全11回。各1時間30分)。コースは●ビートスイミングクラブ門司(門司区高田1丁目)=水曜コース・土曜コース(いずれも15時)あり ●ルネサンス小倉(小倉駅ビル内)=月曜コース・火曜コース・木曜コース(いずれも16時30分)あり ●ウイングス城野(小倉南区富士見1丁目)=水曜コース(11時30分)と土曜コース(13時)あり ●ときわスイミングスクール曽根(小倉南区葛原東3丁目)=火曜コース(10時) ●スポーツクラブリフレ(若松区二島2丁目)=火曜コース・金曜コース(いずれも16時)あり ●さわらびF&Cクラブ(八幡東区西本町4丁目)=火曜コース・水曜コース(いずれも15時)あり ●ホテルクラウンパレス北九州(八幡西区東曲里町)=水曜コース(10時)と木曜コース(10時30分)あり ●八幡西生涯学習総合センター折尾分館(八幡西区南鷹見町)=火曜コース(14時) ●的場池体育館(八幡西区的場町)=木曜コース(14時30分) ●浅生スポーツセンター(戸畑区浅生2丁目)=火曜コース・木曜コース(いずれも10時)あり。(3)共通の内容 対象 65歳以上(電話問診あり)。定員、定数 各会場各コース25人。

 共通の内容 申し込みは(1)は4月3日から認知症支援・介護予防センター 電話093・522・8765へ。(2)は、はがき(1人だけ)、(3)は往復はがき(1人1コースだけ)に基本事項を書いて(3)は4月15日、(2)は24日までに認知症支援・介護予防センター(〒802―8560 小倉北区馬借1丁目7―1)へ。

救命講習会

AEDイラスト

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去の方法など。

  • (1)普通救命講習 ●八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅前、コムシティ内)=4月13日(月)13時30分~16時30分 ●市民防災センター(小倉北区東港1丁目)=4月20日(月)9時30分~12時30分。
  • (2)上級救命講習 4月15日(水)9~17時、市民防災センターで。

 共通の内容 定員、定数 先着各日40人。申し込みは(1)は4月6日(市民防災センターは13日)9時、(2)は8日9時から消防局救急課 電話093・582・3820へ。聴覚障害者は FAX093・592・6898も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

再就職のための事務職講座(年末調整)

 4月18日(土)13~16時、池田ビジネス(八幡西区藤田3丁目)で。定員、定数 先着15人。申し込みは4月3日からキャリアカウンセリングコーナー 電話093・882・6260へ。

介護支援ボランティア登録研修会

 65歳以上の人が介護保険施設で行うボランティア活動をポイント化し、換金や寄付をすることができる事業について説明します(ボランティアとして活動するためには受講後に登録が必要)。●ウェルとばた12階(戸畑駅前)=4月23日(木) ●小倉南生涯学習センター(小倉南区役所横)=5月28日(木) ●八幡東区社会福祉センター(八幡東区西丸山町)=6月17日(水)。共通の内容 14~16時。定員、定数 各会場30人。ボランティア登録には介護保険被保険者証が必要。申し込みは各開催日の前日までに北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093・881・6500へ。

こども考古学講座「君も考古学者だ!」

 歴史や考古学に関連した工作や発掘体験など。4~12月の偶数月おおむね第4日曜日(全5回)10~12時、埋蔵文化財センター(小倉北区金田1丁目)で。対象 小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)。定員、定数 30人。料金、費用 2000円。申し込みは往復はがき(2人まで)に基本事項を書いて4月10日までに北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室(〒803―0816 小倉北区金田1丁目1―3、電話093・582・0941)へ。

こども茶道体験講座

 5月3日(祝)、北九州パレス(小倉北区井堀5丁目)で。前半の部(13~14時)と後半の部(14時10分~15時10分)あり。対象 6歳~中学生。定員、定数 先着各部10人。料金、費用 800円(抹茶・菓子付き)。申し込みは4月3日から同施設 電話093・651・4600へ。

母子・父子福祉センターの講座

パソコンイラスト

  • (1)パソコンエクセル基礎 5月7日~6月1日の毎週月・木曜日(全8回)、母子・父子福祉センターで。昼コース(14~16時)と夜コース(18時20分~20時20分)あり。定員、定数 各コース13人。料金、費用 教材費1320円。託児(無料)は問い合わせを。
  • (2)介護職員初任者研修講座 5月8日~7月14日のおおむね毎週火・金曜日(全16回)9時30分~16時30分、北九州福祉サービス(小倉北区馬借1丁目)などで。自宅学習や2日間の実習もあり。定員、定数 10人。料金、費用 教材費5500円。
  • (3)リフレッシュ講座「アロマテラピー」 アロマグッズ作りなど。5月13日(水)、6月17日(水)、7月8日(水)(全3回)の18時20分~20時20分、母子・父子福祉センターで。定員、定数 10人。料金、費用 材料費700円。託児(無料)は問い合わせを。

 共通の内容 対象 ひとり親家庭の親か寡婦。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項(1)(3)の託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて4月10日までに母子・父子福祉センター(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、電話093・871・3224)へ。

スマホを持って PayPay にトライ

スマートフォンイラスト

 キャッシュレス決済の方法など。5月8日(金)・15日(金)の9時50分~15時、周望学舎で。対象 55歳以上。定員、定数 各日15人。料金、費用 2000円。アプリをダウンロードできるスマートフォンが必要。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて4月17日までに同施設(〒803―0852 小倉北区新高田2丁目29―1、電話093・591・2626)へ。

点字図書館のボランティア養成講座

  • 音訳 5月8日~8月28日のおおむね毎週金曜日(全15回)。料金、費用 880円。事前説明会(4月17日(金)。前日までに電話で申し込みが必要)への参加が必要。
  • 点訳 5月9日~8月29日のおおむね毎週土曜日(全16回)。料金、費用 750円。事前説明会(4月18日(土)。前日までに電話で申し込みが必要)への参加が必要。

 共通の内容 10~12時、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象 18歳以上。定員、定数 各15人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機を書いて4月24日までに点字図書館(〒806―0021 八幡西区黒崎3丁目15―3、電話093・645・1210)へ。

レディスもじの講座

  • (1)ベビーマッサージ「オイルを使ってスキンシップ」 5月8日(金)・15日(金)・22日(金)(全3回)の13~14時。対象 2カ月~1歳前後の乳幼児と保護者。定員、定数 先着10組。料金、費用 1組1000円。
  • (2)パワーポイント基礎&応用 5月9日~9月19日のおおむね毎週土曜日(全15回)13時30分~15時30分。対象 学生は除く。定員、定数 14人。料金、費用 4500円。
  • (3)行政書士試験対策講座 5月13日~11月4日のおおむね毎週水曜日(全24回)18時30分~21時。定員、定数 先着20人。料金、費用 2万円。
  • (4)エクセル3級検定講座 5月14日~9月24日のおおむね毎週木曜日(全16回)10~12時。対象 ワードとエクセルの基本操作ができる人(学生は除く)。定員、定数 14人。料金、費用 7400円。検定は9月24日(木)。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(1)(3)は4月4日からレディスもじ 電話093・371・4649へ。(2)(4)は往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて4月12日までに同施設(〒800―0051 門司区下馬寄6―8)へ。

このページのトップへ