小倉北区小倉北区人口 18万2117人、世帯数9万4544世帯(令和2年4月1日現在)

こくらきた

[編集] 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339 FAX093・581・5496

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

健康ひろば

問い合わせ・申し込みは小倉北区役所健康相談コーナー 電話093・582・3440

  • HIV・性感染症検査 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9~11時、小倉北区役所で。対象は感染の可能性があった日から8週間以上経過した人。検査無料。問診の結果、有料となる場合があります。

無料相談

  • 人権法律相談 5月14日(木)13時30分~16時30分、貴船地域交流センター(東篠崎1丁目)で。先着6人。申し込みは5月7日から同施設 電話093・921・5303へ。
  • 司法書士による法律相談 月に1回、当センターで行っています。5月20日(水)14~16時、西小倉市民センター(大門1丁目、電話093・592・1603)で。先着8組。申し込みは5月7日9時から同センターへ。

保健福祉無料相談

  • (1)高齢者・障害者あんしん法律相談 5月21日(木)、13~17時。対象はおおむね65歳以上や障害のある人、その家族など。先着8組。
  • (2)精神保健福祉相談 精神科医が応じます。5月28日(木)13時30分~15時30分。定員2組。
  • (3)高齢者等住宅相談 介護の必要な高齢者や障害のある人のための住まいづくりや住宅改造など。随時。

 共通の内容 小倉北区役所で。申し込みは(1)は5月18日、(2)は22日まで、(3)は事前に小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・582・3430へ。

京町寺小屋講座「お鶴川柳教室(基本編)」

 5月23日(土)14~16時、北九州文学サロン(京町1丁目)で。対象は川柳の初心者。定員10人。申し込みは5月20日までに京町銀天街協同組合 電話093・981・4986へ。市の担当課 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3335。

親子体操教室

親子体操教室のイラスト

 ボール遊びや道具を使った運動など。6月13日(土)・20日(土)・27日(土)の10~11時30分、八幡東体育館(八幡東区中央3丁目)で。対象は3歳以上の未就学児と保護者。先着各日20組。申し込みは5月3日から同体育館 電話093・662・9000へ。

不安解消排泄(はいせつ)ケア

 6月9日(火)13時30分~15時、小倉南生涯学習センター(小倉南区若園5丁目)で。先着20人。申し込みは5月3日から福祉用具プラザ北九州 電話093・522・8721へ。

地域交流センターの講座

  • (1)山田(〒803―0861小倉北区篠崎5丁目9―1、電話093・581・4159)の管理栄養士が教える家庭料理 6月4日~7月9日の毎週木曜日(全6回)10~12時。対象は18歳以上。定員11人。材料費4200円。
  • (2)北方(〒802―0841小倉南区北方3丁目31―1、電話093・931・6594)のワード応用 6月12日~7月14日の毎週火・金曜日(全10回)19~21時。対象はパソコンで文字入力ができる人。 定員10人。教材費1430円。
  • (3)下富野(〒802―0023小倉北区下富野5丁目17―17、電話093・521・3266)のパソコン ●インターネットとメール入門=6月12日~30日の毎週火・金曜日(全6回)10~12時。対象は文字入力などパソコンの基本操作ができる人 ●はじめてのパソコン=6月12日~30日の毎週火・金曜日(全6回)14~16時。共通の内容 定員9人。テキスト代800円。

 共通の内容 申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて(1)は5月15日、(2)は21日、(3)は25日までに各センターへ。

日本赤十字社の活動資金にご協力を

 日本赤十字社では、町内会を通じて活動資金(年500円以上)のご協力をお願いしており、いただいた資金は災害被災地への医療救護班の派遣や救援物資の備蓄・配布、防災教育のほか、地域活動などに活用されます。皆さまのご支援をよろしくお願いします。問い合わせは小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093・582・3337へ。

点字版・音声版市政だよりのご利用を

点字版・音声版市政だよりのご利用をの写真

 視覚に障害のある人に点字版か音声版(デイジー版とテキスト版あり)の市政だよりを送付します。詳細は広報室広報課 電話093・582・2236へ。

図書館だより(5月)

中央図書館 電話093・571・1481
子ども図書館 電話093・571・0011

  • ひなたぼっこおはなし会 2日(土)14~14時30分。
  • 勝山ポッポおはなし会 8日(金)11~11時20分。
  • おはなしポケットおはなし会 9日(土)14~14時30分。
  • 森のおはなし会 15日(金)11~11時20分。
  • おはなしアリスおはなし会 30日(土)15~15時30分。

 共通の内容 休館日は毎週月曜日(4日は除く)と7日(木)。貸し出し・催しともに無料。

ランドセルカバーなどの贈呈式を行いました!

ランドセルカバーなどの贈呈式を行いました!の写真

 小倉北区交通安全推進協議会、小倉北交通安全協会などは、毎年区内の全小学校新1年生に対して、交通事故防止と防犯の願いを込めて、ランドセルカバーや黄色い帽子、交通安全ワッペンを贈呈しています。令和2年度は、4月7日に小倉中央小学校で贈呈式を行いました。

 ランドセルカバーには、北九州市環境局マスコット「ていたん・ブラックていたん」が横断歩道を渡る姿と、小倉北区の自治会ヒーロー「コネクトファイブ」の一人「安全ピンク」が横断を見守る姿がデザインされています。

問い合わせは小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339へ。

このページのトップへ