施設の催し

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

美術館 電話093・882・7777

〒804―0024戸畑区西鞘ケ谷町21―1 開所時間 9時30分〜17時30分(入館は17時まで) 休所日 月曜日(祝・休日の時は開館し翌日が休館)

ランス美術館コレクション「風景画のはじまり コローから印象派へ」

9月6日(日)まで。料金、費用 一般1400円、高校・大学生1000円、小・中学生600円。

コレクション展Ⅱ 特集 現代アート・セレクション(前期)

8月8日(土)~10月18日(日)。料金、費用 一般300円、高校・大学生200円、小・中学生100円。

美術館黒崎市民ギャラリー 電話093・644・5206

〒806―0021八幡西区黒崎3丁目15―3、コムシティ3階 休所日 開催期間以外

●絵楽会作品展=8月10日(祝)~16日(日)の10時(10日は12時)~17時(16日は15時まで) ●福岡教育大学 福岡県人書作展=8月11日(火)~16日の10~19時(16日は17時まで) ●芳影会15周年記念写真展=8月31日(月)~9月6日(日)の9時30分(31日は12時)~18時(6日は16時まで)。

子どもの館 電話093・642・5555

〒806―0021八幡西区黒崎3丁目15―3、コムシティ7階 開所時間 月〜金曜日10〜17時、土・日曜日、祝日10〜13時30分・14〜17時30分(当面の間) 休所日 8月5・19日

(1)昔あそび体験

8月6日(木)12時30分~13時30分と14〜15時。

(2)親子でDIY~イス作り

8月9日(日)13~15時。対象 5歳以上と保護者。定員、定数 先着10組。料金、費用 1組600円。

(3)オリジナルうちわをつくろう

透明のうちわに絵を描きます(限定50枚)。8月10日(祝)11時30分〜13時と14時30分〜16時。料金、費用 150円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で8月3日から同施設へ。

こども文化会館 電話093・592・4152

〒803―0846小倉北区下到津4丁目3―2 開所時間 9〜17時 休所日 月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

(1)ファミリー人形劇場

8月16日(日)14~15時。対象 未就学児は保護者同伴。定員、定数 先着40人。

(2)こどもシアター

8月23日(日)14~15時。対象 未就学児は保護者同伴。定員、定数 先着40人。

(3)こども茶道教室

9月6日(日)・27日(日)、10月25日(日)、11月7日(土)・15日(日)(全5回)の10〜12時。対象 小・中学生。定員、定数 先着10人。料金、費用 2500円。

 共通の内容 申し込みは電話で8月4日から同施設へ。

児童文化科学館 電話093・671・4566

〒805―0068八幡東区桃園3丁目1―5 開所時間 9~17時(入館は16時30分まで) 休所日 月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

(1)昼間の星を見る会

天体望遠鏡で観察します。8月10日(祝)11時45分~12時30分、13時45分~14時30分。料金、費用 入館料が必要。曇天中止。

(2)サイエンスショー

光や音を利用した実験。8月16日(日)14~14時30分。

(3)字幕付きプラネタリウムの投映

星空解説と「ぼのぼの 宇宙から来たともだち」「ハナビリウム」の投映。8月18日(火)~23日(日)。時間は問い合わせを。料金、費用 入館料が必要。

(4)科学工作教室

9月6日〜10月18日の隔週日曜日(全4回)9時45分〜11時45分。対象 小学1~3年生。定員、定数 24人。料金、費用 2000円。

 共通の内容 申し込みは(4)は必要。往復はがき(1人まで)に基本事項を書いて8月13日までに同施設へ。

山田緑地 電話093・582・4870

もりの観察会「夏の野草」写真

〒803―0865小倉北区山田町 開所時間 9〜17時 休所日 火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

(1)もりの観察会

「夏の野草」をテーマに植物・野鳥・親子グループに分かれて自然観察を行います。8月23日(日)9時30分~12時。対象 小学生以下は保護者同伴。小雨決行。双眼鏡の貸し出しあり。

(2)パルパークプロジェクト「井戸水を使おう!」

園内の手押しポンプを使って水に親しみます。8月23日(日)13~16時。対象 5歳以上(小学生以下は保護者の参加が必要)。定員、定数 先着20人。料金、費用 300円。汚れてもよい服や軍手が必要。

 共通の内容 料金、費用 駐車場は有料。申し込みは(2)は必要。電話で8月3日から同施設へ。

いのちのたび博物館 電話093・681・1011

〒805―0071八幡東区東田2丁目4―1 開所時間 9〜17時(入館は16時30分まで)

室内講座「ヤドカリのひっこしを観察しよう」

9月13日(日)13時30分~15時30分。対象 小学生以下は保護者の参加が必要。定員、定数 16人。申し込みは往復はがき(4人まで)に基本事項を書いて8月30日までに同施設へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

グリーンパーク 電話093・741・5545

グリーンパーク写真

〒808―0121若松区大字竹並 開所時間 9〜17時 休所日 火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

かぶくわ屋

グリーンパークで生まれたカブトムシ・クワガタを販売中です(売り切れ次第終了)。料金や販売状況など詳細はグリーンパークのホームページでもご覧になれます。

じゃぶじゃぶ うぉーたーわーるど

ウォータースライダーや未就学児専用プールなど。8月の毎週土・日曜日と6日(木)・7日(金)・10日(祝)〜14日(金)の10〜16時。料金、費用 一部有料。天候などにより中止あり。

 共通の内容 料金、費用 入園料が必要。問い合わせは同施設へ。

白野江植物公園 電話093・341・8111

〒801―0802門司区白野江2丁目 開所時間 9〜17時 休所日 火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

ナチュラルライフ講座「玄米粗食のお話と試食会」

8月6日(木)11~12時30分。定員、定数 先着15人。料金、費用 1000円。

こども自然観察 夏の花のスケッチ教室

8月9日(日)13~16時。対象 小学生(保護者同伴)。定員、定数 先着10人。画材の持ち込みが必要。

植物工作会「竹でつくるカブトムシ」

8月15日(土)・16日(日)13~15時30分。対象 小学生(保護者同伴)。定員、定数 先着各日10人。料金、費用 500円。

 共通の内容 申し込みは電話で8月3日から同施設へ。

8月は無料で入園できます(駐車場は有料)。

このページのトップへ