講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

焼き締めミニタイルで描くルームプレート

 木の板に焼き締めミニタイルを張り付けて陶絵飾りを作ります。8月5~30日の毎週水~日曜日10〜12時と13〜15時、平尾台自然の郷(小倉南区平尾台1丁目)で。定員、定数 先着各日各回6人。料金、費用 1100円。申し込みは8月3日から平尾台自然の郷 電話093・452・2715へ。

高年齢者就業支援センターの講座

  • 基本の面接対策 8月12日(水)13~16時。対象 再就職活動中の人(新卒を除く)。定員、定数 先着10人。
  • 自分発見のためのパーソナルカラー診断 8月13日(木)13~15時。対象 おおむね50歳以上。定員、定数 先着15人。

 共通の内容 ウェルとばた(戸畑駅前)で。申し込みは8月3日から高年齢者就業支援センター 電話093・882・5400へ。

普通救命講習会

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取り扱い、気道異物除去法などを習得します。●八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)=8月17日(月)13時30分~16時30分 ●※市民防災センター(小倉北区東港1丁目)=8月24日(月)9時30分〜12時30分。

共通の内容 定員、定数 先着各日20人。申し込みは8月7日(※は17日)9時から消防局救急課 電話093・582・3820へ。聴覚障害者はFAX093・592・6898も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

「マンション管理」技能講習

 マンションの構造と建物・設備の維持管理、共用部分の清掃などについて学びます。8月26日(水)・27日(木)(全2回)の10~16時、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。対象 60歳以上。定員、定数 15人。申し込みは8月14日まで。詳細は福岡県シルバー人材センター連合会 電話092・292・1857へ。

生ごみコンポストアドバイザー養成講座

 9月2日(水)・9日(水)・24日(木)の講座3回、実地体験2回(全5回)。戸畑生涯学習センター(戸畑区中本町)などで。対象 コンポスト化容器の使用経験があり、修了後アドバイザーとして活動できる人。定員、定数 10人。時間などは問い合わせを。申し込みは8月21日までに環境局循環社会推進課 電話093・582・2187へ。

母子・父子福祉センターの講座

  • (1)調剤薬局事務講座 9月3日~10月26日のおおむね毎週月・木曜日(全15回)14〜16時、母子・父子福祉センターで。対象 ひとり親家庭の親か寡婦。定員、定数 15人。料金、費用 教材費5000円(別に検定料が必要)。検定は10月22日(木)・26日(月)。託児(無料)は問い合わせを。
  • (2)介護職員初任者研修講座 9月8日〜11月19日、全課程通信学習。対象 ひとり親家庭の親か寡婦で介護職として就業または就業予定の人。定員、定数 6人。料金、費用 5500円。

 共通の内容 申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項(1)の託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて8月10日までに母子・父子福祉センター(〒804―0067戸畑区汐井町1―6、電話093・871・3224)へ。

マイテク・センターの講座

  • (1)宅地建物取引士・直前対策 受験対策講座 9月4~25日のおおむね毎週火・金曜日19~21時と9月27日(日)・10月4日(日)の9時30分~16時30分(全8回)。定員、定数 先着30人。料金、費用 3万5000円。
  • (2)危険物取扱者・乙4 受験対策講座 9月11日~10月9日の毎週金曜日19〜21時と10月11日(日)9〜16時(全6回)。定員、定数 先着30人。料金、費用 1万9000円。
  • (3)仕事で使えるワード基礎・エクセル基礎 ●ワード編=10月2~27日の毎週火・金曜日 ●エクセル編=10月30日~11月27日のおおむね毎週火・金曜日。(3)共通の内容 全8回。19~21時。対象 マウス・キーボード操作ができる人。定員、定数 先着各編20人。料金、費用 各編1万7500円。

 共通の内容 申し込みは電話で8月3日からマイテク・センター北九州(八幡東区大蔵2丁目、電話093・651・3775)へ。

やってみようか?やってみようよ!ボランティア

 ボランティアの基本など。9月7日〜10月5日のおおむね毎週月曜日(全4回)10~12時、生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)で。定員、定数 30人。申し込みは8月17日まで。詳細は同施設 電話093・571・2735へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

専門職向け研修「ポジショニングとシーティング」

 二次障害を予防するためのクッションの使用方法や車椅子での姿勢づくりなど。9月10日(木)18時30分~20時30分、総合保健福祉センター3階(小倉北区馬借1丁目)で。対象 介護・医療・福祉の有資格者。定員、定数 15人。申し込みは9月3日までに福祉用具プラザ北九州 電話093・522・8721へ。聴覚障害者はFAX093・522・8771も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

講座「木屋瀬 時代の散歩道」

 長崎街道に関する講義や街並み見学など。9月11日~10月9日の毎週金曜日(全5回)の10〜おおむね12時、長崎街道木屋瀬宿記念館(八幡西区木屋瀬3丁目)などで。定員、定数 先着30人。申し込みは8月3日から同施設 電話093・619・1149へ。

小倉織ワークショップ ストラップ作り体験

 9月12日(土)13時30分〜15時30分、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象 障害のある人。定員、定数 8人。料金、費用 500円。申し込みは9月2日までに西部障害者福祉会館 電話093・645・1300へ。聴覚障害者はFAX093・645・1600も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

クラフト作り教室

 バッグを作ります。9月13日(日)・27日(日)(全2回)の10~12時、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。対象 障害のある人。定員、定数 8人。料金、費用 1000円。申し込みは8月26日までに同施設 電話093・883・5550へ。聴覚障害者はFAX093・883・5551も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

レディスやはたの講座

  • (1)女性のための能楽体験教室〜私達の生活に能を生かそう 9月24日(木)・10月1日(木)(全2回)の10~12時。対象 女性。定員、定数 先着18人。料金、費用 500円。
  • (2)美文字~くせ字よさよなら 10月7日~11月11日の毎週水曜日(全6回)10~12時。定員、定数 先着15人。料金、費用 1200円。
  • (3)手作りパン教室 10月7日(水)・14日(水)(全2回)の10~13時。定員、定数 先着12人。料金、費用 1800円。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは電話で(1)は8月4日、(2)は5日、(3)は6日からレディスやはた(八幡東区尾倉2丁目、電話093・661・1122)へ。

身体・精神・知的障害者・難治性疾患患者対象委託訓練

 募集はパソコン中級科。10月1日〜来年1月29日(土・日曜日、祝日と12月28日〜来年1月4日は休講)10〜16時、メイトカルチャーVillage(八幡西区黒崎3丁目)で。対象 身体・精神・知的障害、難病などがある人(ほか条件あり)。詳細は問い合わせを。定員、定数 10人。料金、費用 教材費など実費。申し込みは8月18日まで。詳細は福岡障害者職業能力開発校 電話093・741・5431へ。

パソコンイラスト

ワード&エクセル基礎

 10月24日~来年2月13日のおおむね毎週土曜日(全15回)13時30分~15時30分、レディスもじで。対象 学生は除く。定員、定数 14人。料金、費用 2300円。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて8月20日までに同施設(〒800―0051門司区下馬寄6―8、電話093・371・4649)へ。

このページのトップへ