講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

難聴者の生活講座「難聴者の生活上の最新情報」

 9月5日(土)13~15時、ウェルとばた6階(戸畑駅前)で。対象 難聴者・中途失聴者と関係者。要約筆記あり。問い合わせは北九州市難聴者・中途失聴者協会 電話093・883・3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ)へ。市の担当課 保健福祉局障害福祉企画課 電話093・582・2453。

高年齢者就業支援センターの講座

  • 退職後の将来設計 9月10日(木)13~15時。対象 おおむね50歳以上。定員、定数 先着20人。
  • 基本の面接対策 マナーや心得など。9月16日(水)13~16時。対象 再就職活動中の人(新卒を除く)。定員、定数 先着10人。

 共通の内容 ウェルとばた12階(戸畑駅前)で。申し込みは9月3日から高年齢者就業支援センター 電話093・882・5400へ。

難聴者の手話「手話単語 体の部位」

 9月10日(木)13~15時、ウェルとばた6階(戸畑駅前)で。対象 難聴者・中途失聴者と関係者。要約筆記あり。問い合わせは北九州市難聴者・中途失聴者協会 電話093・883・3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ)へ。市の担当課 保健福祉局障害福祉企画課 電話093・582・2453。

外国人材受け入れ企業講習会

 テーマは「留学生を雇用する際の手続き等について」。9月12日(土)10時30分~11時30分、コムシティ3階(黒崎駅西側)で。対象 事業所や企業の経営者。定員、定数 先着40人。申し込みは9月3日から福岡県外国人材受入企業相談窓口 フリーダイヤル0120・86・2905へ。市の担当課 北九州国際交流協会 電話093・643・5931。

救命講習会

  • (1)子どもへの応急手当 小児・乳幼児の心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取り扱い方法など。9月15日(火)9時30分~12時30分、市民防災センター(小倉北区東港1丁目)で。
  • (2)普通救命 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取り扱い方法など。9月17日(木)13時30分~16時30分、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。

 共通の内容 定員、定数 先着各20人。申し込みは(1)は9月8日9時、(2)は10日9時から消防局救急課 電話093・582・3820へ。聴覚障害者はFAX093・592・6898も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

アルコール・ギャンブルの問題で悩む家族のための教室

 9月16日(水)・30日(水)、10月14日(水)の14~16時、精神保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。定員、定数 20人。申し込みは9月11日までに精神保健福祉センター 電話093・522・8729へ。

北九州ひとみらいプレイスの「気ままにセミナー」

 テーマは「はじめての国際交流〜外国人とのコミュニケーションのコツ」。9月26日(土)14~16時、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。対象 外国人との交流に関心のある人。定員、定数 28人。申し込みは9月17日までに八幡西生涯学習総合センター 電話093・641・9360へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

東部障害者福祉会館の講座

  • オストメイト講習会 9月27日(日)13~15時。対象 オストメイト(人工肛門・人工膀胱(ぼうこう)造設者)と家族。
  • 失語症のある人へのコミュニケーション支援セミナー 10月4日(日)10~13時。対象 福祉サービスに関わる介護従事者など。

 共通の内容 定員、定数 各先着20人。申し込みは電話で9月3日から東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階、電話093・883・5550)へ。

マイテク・センターの講座

  • 一歩進んだTOEIC応用編 10月3日~12月12日のおおむね毎週土曜日(全10回)13時30分~16時30分。定員、定数 先着10人。料金、費用 3万円。
  • はじめてのフォトショップ・イラストレーター 10月13日~11月24日のおおむね毎週火・金曜日(全12回)19~21時。対象 キーボード・マウス操作ができる人。定員、定数 先着20人。料金、費用 3万円。1ソフトだけの受講も可(料金、費用 1万5000円)。
  • アクセス基礎 10月21日~12月16日の毎週水曜日(全9回)19~21時。対象 キーボード・マウス操作ができる人。定員、定数 先着20人。料金、費用 2万7000円。

 共通の内容 申し込みは電話で9月3日からマイテク・センター北九州(八幡東区大蔵2丁目、電話093・651・3775)へ。

穴生学舎短期講座「タブレット入門」

 10月5日~12月7日のおおむね毎週月曜日(全6回)10~12時、穴生学舎で。対象 55歳以上。定員、定数 15人。料金、費用 6000円(別にテキスト代が必要)。タブレット端末が必要。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と、iOSやAndroidなどタブレットの種別を書いて9月23日までに同施設(〒806―0058八幡西区鉄竜1丁目5―1、電話093・645・6688)へ。

母子・父子福祉センターの講座

  • エクセル2級検定講座 10月5日~来年2月18日のおおむね毎週月・木曜日(全34回)18時20分~20時20分。対象 エクセル3級程度の実力を持つ、ひとり親家庭の親か寡婦。定員、定数 7人。料金、費用 1580円(別に検定料が必要)。検定は来年2月21日(日)。
  • ワード基礎

    パソコンイラスト

     10月6〜30日の毎週火・金曜日(全8回)。昼コース(14〜16時)と夜コース(18時20分〜20時20分)あり。対象 ひとり親家庭の親か寡婦。定員、定数 各コース7人。料金、費用 1180円。
  • リフレッシュ講座「手芸教室」 10月6~27日の毎週火曜日(全4回)14~16時。対象 ひとり親家庭の親か寡婦。定員、定数 10人。料金、費用 900円。

 共通の内容 託児(無料)は問い合わせを。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて9月10日までに母子・父子福祉センター(〒804―0067戸畑区汐井町1―6、電話093・871・3224)へ。

福祉用具プラザの講座

  • (1)なるほど!介護講座「知っておきたい選べる医療と薬」 10月6日(火)13時30分~15時30分、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。定員、定数 20人。
  • (2)専門職向け研修「移動関連」 福祉用具の選び方など。10月8日(木)18時30分~20時30分、総合保健福祉センターで。対象 介護・医療・福祉の有資格者など。定員、定数 15人。
  • (3)専門職向け研修「生活デザインと住環境」 改修のポイントや各制度の利用方法など。10月15日(木)18時30分~20時30分、福祉用具プラザ北九州(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター1階)で。対象 介護・医療・福祉の有資格者など。定員、定数 15人。

 共通の内容 申し込みは(1)は9月29日、(2)は10月1日、(3)は10月8日までに福祉用具プラザ北九州 電話093・522・8721へ。聴覚障害者はFAX093・522・8771も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

北九州パレスの講座

  • (1)趣味教養講座 いずれも10~12月(※は来年3月まで)のおおむね毎週1回。●火曜日=※韓国語中級 ●水曜日=茶道表千家、陶芸、三味線、※ペン習字、※英会話〈昼の部・夜の部〉 ●木曜日=※中国語中級、※書道 ●金曜日=※絵画、※韓国語入門 ●土曜日=※琴、※中国語初級、※韓国語初級 ●日曜日=※こどもデッサン絵画、※デッサン絵画入門。(1)共通の内容 全10回(※は全20回)。定員、定数 先着各講座各部10~20人。料金、費用 6800円~1万3500円(34歳以下は5500円~1万1000円)。時間・対象年齢など詳細は問い合わせを。
  • (2)日本舞踊入門講座 10月6日~12月22日のおおむね毎週火曜日(全12回)18~19時30分。対象 小学生以上。定員、定数 先着10人。料金、費用 7000円(34歳以下は6500円)。

 共通の内容 申し込みは電話で9月3日から北九州パレス(小倉北区井堀5丁目、電話093・651・4600)へ。

「介護・家事援助」技能講習

 10月7日(水)・8日(木)の10~16時、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。対象 60歳以上。定員、定数 15人。申し込みは9月25日まで。詳細は、福岡県シルバー人材センター連合会 電話092・292・1857へ。市の担当課 北九州市シルバー人材センター 電話093・922・4801。

レディスやはたの講座

  • (1)生活を豊かにするスマホアプリ活用術 ●スマホZOOM交流ワークショップ=10月8日(木)10~12時 ●キャッシュレスとITリテラシー=10月15日(木)10~12時30分。(1)共通の内容 定員、定数 先着各日10人。料金、費用 300円。
  • (2)子育ても「私」も大切に!イライラしない3つの方法 10月20日(火)10~12時30分。対象 子育て中の女性。定員、定数 先着15人。料金、費用 300円。
  • (3)エクセル関数活用講座 10月28日~12月9日の毎週水曜日(全7回)18時30分~20時30分。対象 エクセルの基本操作ができる人。定員、定数 先着8人。料金、費用 1400円。

 共通の内容 託児(有料)は問い合わせを。申し込みは電話で(1)は9月5日、(2)は6日、(3)は8日からレディスやはた(八幡東区尾倉2丁目、電話093・661・1122)へ。

公園で健康づくり普及員養成講座

 公園に設置している健康遊具の利用法や運動方法を学び、介護予防運動を普及する「普及員」を養成します。●文化記念公園(小倉南区田原5丁目)=10月14日~11月4日のおおむね毎週水曜日13時30分~15時30分 ●勝山公園(市役所南側)=10月16日~11月6日の毎週金曜日10~12時。共通の内容 全4回。対象 運動を行うのに健康上問題のない40歳以上。定員、定数 各公園15人。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて9月18日までに認知症支援・介護予防センター(〒802―8560小倉北区馬借1丁目7―1、電話093・522・8765)へ。

レディスもじの講座

  • (1)ファイナンシャルプランナー2級検定講座 10月15日~来年1月7日のおおむね毎週火・木曜日(全20回)18時30分~20時30分。定員、定数 先着15人。料金、費用 1万3200円。検定は来年の1月24日(日)。
  • (2)元気に健康寿命を延ばす! 10月16日(金)13時30分~15時。定員、定数 先着30人。
  • (3)ワード&エクセル実践講座 10月20日~来年2月2日のおおむね毎週火曜日(全12回)10~12時。定員、定数 14人。料金、費用 2500円。

 共通の内容 対象 学生は除く。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは(1)(2)は9月3日からレディスもじ 電話093・371・4649へ。(3)は往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて9月15日までに同施設(〒800―0051門司区下馬寄6―8)へ。

ボランティア研修

  • (1)ボランティアグループ運営研修 ボランティアグループの運営に必要な知識など。10月17日(土)10~15時30分。対象 ボランティア活動している人。定員、定数 30人。
  • (2)ボランティアコーディネート研修 10月22日(木)10~15時30分。対象 福祉施設や市民センター・校(地)区社会福祉協議会などのボランティア受け入れ担当者。定員、定数 40人。

 共通の内容 ウェルとばた12階(戸畑駅前)で。料金、費用 700円。申し込みは(1)は10月2日、(2)は8日までに北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093・881・6321へ。

介護男子「いざとなったらどうする?」

 10月17日(土)13時30分~16時30分と11月1日(日)・14日(土)の10~13時(全3回)、ムーブ(小倉北区大手町)などで。対象 男性。定員、定数 20人。申し込みは9月30日までに同施設 電話093・288・6262へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

キャンプインストラクター養成講習会

 10月23日(金)~25日(日)(2泊3日)、玄海青年の家(若松区大字竹並)で。対象 18歳以上(高校生は除く)。定員、定数 先着30人。料金、費用 1万5000円(キャンプインストラクターの資格取得には別に1万5000円の登録料が必要)。申し込みは9月3日から同施設 電話093・741・2801へ。

このページのトップへ