お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

企画展「企業とSDGs」

 企業が行うSDGsの取り組みの特別展示。10月25日(日)まで(月曜日は休館)の9〜16時30分(入館は16時まで)、環境ミュージアム(八幡東区東田2丁目、電話093・663・6751)で。

企画展「襤褸(らんる)」

 庶民生活史研究家・堀切辰一さんが収集した時代布を展示。11月1日(日)までの9~17時(入館は16時30分まで)、いのちのたび博物館(八幡東区東田2丁目、電話093・681・1011)で。料金、費用 入館料が必要。

エコライフステージ オンライン

 今年は主にオンラインで環境活動に取り組む団体の提案・活動発表、講演会などを行います。10月1日(木)~11月30日(月)。詳細は問い合わせを。環境情報交流サイト「エコライフステージ」でもご覧になれます。問い合わせは北九州エコライフステージ実行委員会 電話093・671・7781へ。市の担当課 環境局環境学習課 電話093・582・2784。

ビオトープの8を探せ

 ビオトープ8周年を記念したゲームなど。10月3日(土)~11日(日)(6日は休園)の9~17時、響灘ビオトープ(若松区響町1丁目、電話093・751・2023)で。料金、費用 入園料が必要。

門司麦酒煉瓦館の催し

  • まなゆいマルシェ 発酵調味料や雑貨の販売など。10月5日(月)・6日(火)・29日(木)・30日(金)の10~16時。
  • 今井京子 叙景詩画展 油彩画など約15点。10月7日(水)~13日(火)の10~17時(13日は16時まで)。
  • 平成ぬの遊び 古布を使った服の展示、販売など。10月15日(木)~18日(日)10時(15日は13時)~17時(18日は15時まで)。

 共通の内容 問い合わせは門司麦酒煉瓦館(門司駅北側、電話093・382・1717)へ。

松永文庫企画展「追悼特集 私たちが愛した映画人」

 映画のポスターやチラシなど約160点を展示。10月7日(水)~来年1月11日(祝)(11月23日以外の月曜日と11月24日、12月29日~1月3日は休館)の9~17時、松永文庫(門司港レトロ地区、旧大連航路上屋1階、電話093・331・8013)で。

新きたきゅう音楽塾

 二胡、バイオリン、チェロ、ピアノによる演奏。10月8日(木)13~14時30分、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目、電話093・621・4566)で。料金、費用 500円。

東京藝術大学スーパークローン文化財展

 法隆寺の釈迦三尊像や西洋絵画などのクローン文化財を展示。10月9日(金)~11月3日(祝)10~17時、旧大連航路上屋(門司港レトロ地区)で。問い合わせは市民文化スポーツ局文化企画課 電話093・582・2389へ。

門司港バナナ博物館

 10月9日(金)~11日(日)の10~17時(11日は16時まで)、旧門司税関(門司港レトロ地区)で。門司港バナちゃん大会(11日11~15時30分)もあり。荒天中止。詳細は門司区役所総務企画課 電話093・331・2252へ。

手塚治虫色紙展

 手塚治虫生誕90周年を記念して90人の漫画家が寄せたイラスト色紙の展示会。10月9日(金)〜11月25日(水)(11月3日以外の火曜日と11月4日は休館)の11〜19時(入館は18時30分まで)、漫画ミュージアム(小倉駅北側、あるあるCity6階、電話093・512・5077)で。料金、費用 入館料が必要。

総合農事センターの催し

  • 秋の斑(ふ)入り山野草展・遅咲き秋の山野草展 各約200点。10月10日(土)・11日(日)の9~16時(11日は15時まで)。
  • 小品盆栽展 60点。10月17日(土)・18日(日)の9~16時30分。

 共通の内容 料金、費用 駐車場は有料。問い合わせは総合農事センター(小倉南区横代東町1丁目、電話093・961・6045)へ。

レディスやはた閉館記念写真展

 10月10日(土)~12月20日(日)(月曜日、祝・休日、11月24日は休館)9~21時(日曜日は17時まで)、レディスやはた(八幡東区尾倉2丁目)で。問い合わせは同施設 電話093・661・1122へ。

交通公園の催し

  • 親子で自転車教室 補助なし自転車に乗る練習をします。10月10日(土)・24日(土)の10~10時30分。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 先着各日5組。
  • 高齢者運転シミュレーター体験教室 10月22日(木)14~15時。対象 65歳以上。定員、定数 先着6人。
  • 自転車運転免許講習会 合格者には自転車運転免許証を交付します。10月31日(土)10~11時。対象 自転車に乗れる小学生以上(小・中学生は保護者同伴)。定員、定数 先着10人。

 共通の内容 申し込みは電話で10月6日から交通公園(小倉北区井堀5丁目、電話093・652・0169)へ。

写真教室「秋の花とアサギマダラ」

 10月10日(土)(雨天時は17日(土))13~15時、白野江植物公園(門司区白野江2丁目)で。定員、定数 先着30人。料金、費用 入園料が必要。カメラが必要。申し込みは10月3日から同施設 電話093・341・8111へ。

皿倉山ビジターセンターの催し

  • 健康登山 10月14日(水)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時30分、同所で解散。
  • 植物ウオッチング 10月25日(日)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。

 共通の内容 定員、定数 先着各30人。料金、費用 500円。申し込みは10月3日から皿倉山ビジターセンター 電話093・681・5539へ。

グリーンパークの催し

  • (1)秋のバラフェア 10月17日(土)~11月15日(日)(10月27日・11月3日以外の火曜日と11月4日は休園)の9〜17時。
  • (2)講習会「芝生でヨガ教室」 10月24日(土)10時30分~12時。定員、定数 先着10人。

 共通の内容 料金、費用 入園料が必要。申し込みは(2)は必要。電話で10月3日からグリーンパーク(若松区大字竹並、電話093・741・5545)へ。

お菓子の袋でロゼット作り

 お菓子の袋でリボンの花飾りを作ります。10月17日(土)・24日(土)・31日(土)13時30分~15時、エコタウンセンター(若松区向洋町)で。対象 小学生以下は保護者同伴。定員、定数 先着各10組。申し込みは10月5日から同施設 電話093・752・2881へ。

ほたる館の催し

  • 親子で学ぶ昆虫学「昆虫の名前の由来」 10月17日(土)14~16時。対象 小学生と保護者。定員、定数 先着4組。料金、費用 1人200円。
  • 生き物講座「生き物たちの食欲の秋~食性について」 10月24日(土)14~15時。定員、定数 先着15人。
  • 原色押し花教室 しおり作りなど。10月25日(日)13~14時。定員、定数 先着10人。

 共通の内容 申し込みは電話で10月3日から、ほたる館(小倉北区熊谷2丁目、電話093・561・0800)へ。

NPO発表会「COVID-19との戦い」

 地域感染対策の中核を担っているNPO法人KRICTによる感染症対策やイベント開催時の備えなどの講話。10月22日(木)18時30分~20時、市民活動サポートセンター(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。定員、定数 先着20人。申し込みは10月3日から市民活動サポートセンター 電話093・645・3101へ。

うみたび体験ウオーク

 響灘北緑地周辺をウオーキングします。10月24日(土)9時、9時30分、10時、10時30分(各2時間30分程度)。響灘北緑地駐車場(若松区響町1丁目)に集合。同所で解散。対象 おおむね小学5・6年生(小学生以下は保護者の参加が必要)。定員、定数 先着40人。申し込みは10月5日9時から大洋装備 電話093・571・2741へ。市の担当課 港湾空港局計画課 電話093・321・5967。

長崎街道木屋瀬宿記念館の催し

  • (1)みちの郷土史料館企画展「出島の三学者が見た北九州・木屋瀬」 10月24日(土)~12月20日(日)(11月23日以外の月曜日と11月24日は休館)の9~17時30分(入館は17時まで)。料金、費用 入館料が必要。
  • (2)こやのせ座 落語会 出演は落語家・林家きく麿さん。11月8日(日)14~15時。料金、費用 前売り(全席自由)一般500円、小・中学生200円。当日は100~300円増し。

 共通の内容 申し込みは(2)の前売り券は電話で10月3日から長崎街道木屋瀬宿記念館(八幡西区木屋瀬3丁目、電話093・619・1149)へ。

平尾台自然の郷の催し

  • (1)芋ほり体験 10月24日(土)・25日(日)の10時30分~11時と13時30分~14時。定員、定数 各日各回10組(1組3人以内)。料金、費用 1区画800円。
  • (2)ブルームーン観望会 10月31日(土)17~22時。雨天中止。

 共通の内容 申し込みは(1)は必要。往復はがき(2組まで)に基本事項を書いて10月14日までに平尾台自然の郷(〒803―0181小倉南区平尾台1丁目1―1、電話093・452・2715)へ。

晩秋の野草観察会

 10月25日(日)9時30分、平尾台自然観察センターに集合。15時、同所で解散。対象 小学生以上(中学生以下は保護者の参加が必要)。定員、定数 20人。申し込みは往復はがき(何人でも)に基本事項と性別を書いて10月15日までに同施設(〒803―0180小倉南区平尾台1丁目4―40、電話093・453・3737)へ。

乳がんをもっと知ってほしい「むすぼうや!ピンクリボン」

保健福祉局健康推進課ピンクリボン写真
▲当日は小倉駅・黒崎駅周辺が
ライトアップされます。

 乳がんの早期発見・早期治療の啓発イベント。10月25日(日)12~17時、ミクニワールドスタジアム北九州(小倉駅北側)で。当日開催されるギラヴァンツ北九州戦のチケットをお持ちの人にオリジナル付箋を進呈(限定3000個)。問い合わせは保健福祉局健康推進課 電話093・582・2018へ。

朗読コンサート「きらめく音楽と言葉のしらべ」

 響ホール室内合奏団による演奏など。11月1日(日)14~15時、響ホール(八幡東区平野1丁目)で。定員、定数 先着100人。申し込みは10月6日から北九州市芸術文化振興財団 電話093・663・6661へ。

市営バスの旅情報

  • 大分・高塚地蔵4の日詣り~道の駅うきは&藤井養蜂場 出発は11月4日(水)。日帰り、昼食なし。料金、費用 6800円。
  • 福岡空港リニューアル! 展望デッキ自由見学 出発は11月6日(金)。日帰り、昼食なし。料金、費用 4800円(GoToトラベル事業支援対象。給付金2500円を差し引いたお支払い実額)。

 共通の内容 申し込みは北九州市交通局(バスツアー専用電話) 電話093・771・0204へ。

親と子のふれあい講座「子どもの館で遊ぼう」

 11月8日(日)、子どもの館(黒崎駅西側、コムシティ7階)で。Aコース(10~13時30分)とBコース(14~17時30分)あり。1家族ごとに同施設で使える回数券(1000円分)を進呈。対象 ひとり親家庭の親子。定員、定数 各コース10家族。申し込みは、はがき(1家族だけ)に基本事項を書いて10月10日までに母子・父子福祉センター(〒804―0067戸畑区汐井町1―6、電話093・871・3224)へ。

聴覚障害者情報センターのつどい

 オンラインでの聴覚障害のある人との交流など。11月8日(日)、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。13〜14時15分の部と14時45分〜16時の部あり。定員、定数 各部20人。手話通訳・要約筆記あり。申し込みは10月24日までに聴覚障害者情報センター 電話093・645・1216、FAX093・645・3335へ。盲ろう者向け通訳が必要な人は事前に問い合わせを。

とんちょのもりのようちえん

 自然の中で五感を使って遊びます。11月8日(日)10〜15時、玄海青年の家で。対象 5・6歳児(小学生は除く)。定員、定数 10人。料金、費用 1000円。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と性別、生年月日を書いて10月16日までに同施設(〒808―0121若松区大字竹並126―2、電話093・741・2801)へ。

親子でサイクル&オリエンテーリング

 11月14日(土)9時30分、河内サイクリングセンター(八幡東区大字大蔵)に集合。12時、同所で解散。対象 小学生と保護者(1組2人)。定員、定数 10組。料金、費用 1組800円。申し込みは、はがき(1組だけ)に基本事項を書いて10月31日までに北九州市シルバー人材センター(〒802―0062小倉北区片野新町1丁目1―6、電話093・383・8850)へ。

響ホール室内合奏団 定期演奏会

 東京藝術大学学長・澤和樹さんほかとの共演コンサート。11月15日(日)15~17時、響ホール(八幡東区平野1丁目)で。料金、費用 前売り(全席指定)A席4000円、B席3000円、学生席1000円。当日も同額。前売り券は主要プレイガイドで発売中。有料ライブ配信もあり。詳細は問い合わせを。問い合わせは響ホール室内合奏団 電話093・647・0565へ。市の担当課 市民文化スポーツ局文化企画課 電話093・582・2391。

花あそび

 ドライフラワーのリースなどを作ります。11月20日~来年1月15日の毎月第3金曜日(全3回)13時30分~15時30分、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象 障害のある人。定員、定数 8人。料金、費用 3000円。申し込みは11月9日までに西部障害者福祉会館 電話093・645・1300へ。聴覚障害者はFAX093・645・1600も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

このページのトップへ