お知らせ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

未利用市有地を売却

 物件は小倉北区井堀2丁目の土地(約4231㎡)など2件。入札は11月30日(月)、市役所地下2階で。申し込みは10月22・23日。物件情報は市のホームページでご覧になれます。時間など詳細は財政局財産活用推進課 電話093・582・2007へ。

市有地(水道用地)を売却

 物件は八幡西区本城学研台2丁目の土地(約303㎡)など2件。入札は11月18日(水)10時から、小倉北区役所庁舎地下2階で。申し込みは10月12~19日。詳細は上下水道局広域事業課 電話093・582・3141へ。

大規模小売店舗立地法に係る届出書の縦覧

 縦覧は(仮称)アルク八幡西店(八幡西区町上津役1丁目)の新設。12月7日(月)まで(土・日曜日、祝日は除く)の8時30分~17時、産業経済局商業・サービス産業政策課(市役所7階、電話093・582・2050)と八幡西区役所総務企画課で。縦覧期間中に商業・サービス産業政策課へ意見書の提出ができます。

児童扶養手当現況届の提出を

 児童扶養手当受給資格者でまだ現況届を提出していない人は、住所地の区役所保健福祉課へ提出してください。提出がない場合、令和2年11月分以降の児童扶養手当の受給ができません。問い合わせは各区役所保健福祉課へ。

就学時健康診断

 10月7日(水)~12月9日(水)、各小学校で。対象 来春、小学校に入学する人。対象者には日程などを書いたはがきを送付します。問い合わせは教育委員会学校保健課 電話093・582・2381へ。

年末調整説明会の中止について

 毎年11月に開催している年末調整説明会は、新型コロナウイルスの影響により今年度の開催を中止します。年末調整に関する各種情報は、国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp)をご覧ください。問い合わせは各税務署(門司税務署 電話093・321・5831、小倉税務署 電話093・583・1331、若松税務署 電話093・761・2536、八幡税務署 電話093・671・6531)へ。市の担当課 財政局税制課 電話093・582・2030。

年金生活者支援給付金について

 収入や所得額が一定基準以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給される制度です。既に支給されている人は、令和2年度以降の手続きは原則不要です。今年度新たに支給要件を満たす人については、日本年金機構から10月中旬頃に案内書を送付します。問い合わせはねんきんダイヤル 電話0570・05・1165(ナビダイヤル)へ。

障害児・者日常生活用具給付事業の見直し

 10月1日申請分から、障害児・者等の在宅での暮らしを円滑にするための用具(日常生活用具)の給付事業を見直します。給付対象品目に「人工鼻」を追加し、「紙おむつ」の対象要件の拡大と公費負担上限額を変更します。その他の品目についても、公費負担上限額や耐用年数などの見直しを行っています。詳細は保健福祉局障害者支援課 電話093・582・2424へ。

ブロック塀等の除却費用の一部を補助

ブロック塀のイラスト

 敷地に面する道路との間に設けられた危険なブロック塀などを除却する場合に費用の一部を補助します。限度額は12万円。先着順。事前に相談が必要。 対象 ブロック塀の所有者など。詳細は建築都市局建築指導課 電話093・582・2531へ。

水道料金等口座振替促進キャンペーン

 対象 納付書で水道料金等を支払っている人。期間中に口座振替申し込みの手続きを完了した人の中から抽選で1000人にトートバッグなどを進呈。申し込みは10月1日〜12月28日。詳細は上下水道お客さまセンター 電話093・582・3031へ。

住むなら北九州 定住・移住推進事業(10~12月)

 一定の要件を満たす街なかの住宅を取得・賃借する費用の一部を補助します。定員、定数 子育て・転入応援(賃貸)20戸、新生活応援(賃貸)10戸、市外から移住(取得)20戸、市内に定住(取得)2戸。契約前の申し込みが必要。応募条件など詳細は北九州市住宅供給公社 電話093・531・3083へ。

若年性認知症介護家族交流会

 悩み相談や情報交換など。10月10日(土)13~15時、戸畑生涯学習センター(戸畑区中本町)で。対象 若年性認知症の人と介護している家族。定員、定数 15人。申し込みは10月5日から認知症支援・介護予防センター 電話093・522・8765へ。

自死遺族のためのわかち合いの会

 自死(自殺)で家族を亡くした人同士で語り合います。10月17日(土)14~16時、精神保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。対象 自死(自殺)で家族を亡くした人。問い合わせは精神保健福祉センター 電話093・522・8729へ。

狂犬病予防注射と飼い犬登録を

 生後91日以上の犬の飼い主は、飼い犬登録と毎年1回の予防注射を受けさせる義務があります。まだ予防注射をしていない犬を対象に巡回予防注射を実施します。10月10~25日の土・日曜日、市内各所で。料金、費用 注射料3200円(未登録の犬は別に登録料3000円が必要)。日時、場所など詳細は問い合わせを。市のホームページでもご覧になれます。問い合わせは保健福祉局動物愛護センター 電話093・581・1800へ。

環境首都検定を実施

 一般編(高校生以上向け)、上級編(一般編合格者向け)、中高生編(中学生・高校生向け)、ジュニア編(小学5・6年生向け)あり。12月6日(日)10~11時、西日本総合展示場新館(小倉駅北側)などで。一般編、上級編はWEB受験もあり。申し込みは10月1〜30日。募集要項は各区役所総務企画課、各市民センターなどで配布中。詳細は環境局環境学習課 電話093・582・2784へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

マガジンリサイクル

 図書室の蔵書のうち保管期限を過ぎた雑誌などを無料配布します。11月7日(土)から(月曜日と11月12・26日は休室)の毎週火〜日曜日9時30分〜18時(日曜日は17時まで)、ムーブ(小倉北区大手町)で。本がなくなり次第終了。1人10冊まで。詳細は同施設 電話093・583・5082へ。

10月5日~11月1日、日明工場(小倉北区西港町、電話093・581・7976)の焼却・粗大ごみの受け入れを休止します。

このページのトップへ