小倉北区小倉北区人口 18万2560人、世帯数9万5263世帯(令和2年9月1日現在)


こくらきた

[編集] 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339 FAX093・581・5496

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

健康ひろば

問い合わせ・申し込みは小倉北区役所健康相談コーナー 電話093・582・3440

 70歳以上や市民税非課税世帯の人などを対象にした無料の制度があります。

(1)健診に行こう

  • 特定健診 対象は40~74歳の国民健康保険加入者。受診無料。健康保険被保険者証と特定健診受診券が必要。注)
  • 若者健診 対象は18~39歳。受診料1000円。
  • 大腸がん検診 対象は40歳以上。受診料500円。
  • 結核・肺がん検診 対象は40歳以上。受診無料(喀痰(かくたん)検査は900円)。
  • 肝炎ウイルス検査 対象は過去に同検査を受けたことがない人。
  • 前立腺がん検診 対象は50歳以上の男性。受診料1000円。
  • 骨粗しょう症検診 対象は18歳以上。11月12日の小倉北区役所と11月29日の小倉医師会健診センターだけ実施。対象は18歳以上。受診料1000円。(1)共通の内容 ●北小倉市民センター(中井1丁目)=11月5日(木)13時30分~15時 ●小倉北区役所=11月12日(木)・11月26日(木)13時30分~15時30分 ●足原市民センター(足原2丁目)=11月26日(木)13時30分~15時 ●小倉医師会健診センター(中島1丁目)=11月29日(日)9~11時。

(2)胃がん検診 胃部X線撮影。11月29日(日)9〜11時、小倉医師会健診センターで。対象は35歳以上(妊婦は除く)。受診料1000円(40〜69歳は900円)。

 共通の内容 問い合わせは小倉北区役所健康相談コーナー 電話093・582・3440へ。申し込みは、はがき(1人だけ)に受診する検診の種類、検診日、会場(第3希望まで)、基本事項、生年月日を書いて10月15日までに保険福祉局健康推進課(〒803―8501小倉北区城内1―1、電話093・582・2018)へ。ネット窓口(電子申請)も可。※各会場に定員あり。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

注) 後期高齢者医療被保険者証をお持ちの人は福岡県後期高齢者医療広域連合 電話092651・3111に問い合わせを。

無料相談

  • 境界問題相談会 土地家屋調査士が応じます。10月14日(水)13〜16時、福岡県土地家屋調査士会北九州支部(小倉北区田町)で。先着5組(1人30分間)。申し込みは10月5日10時から同会事務局 電話092・741・5780へ。
  • 人権法律相談 弁護士が応じます。10月15日(木)13時30分〜16時30分、北方地域交流センター(北方3丁目)で。先着6人。申し込みは10月8日から同センター 電話093・931・6594へ。

保健福祉無料相談

  • (1)高齢者・障害者あんしん法律相談 弁護士が応じます。10月15日(木)13〜17時。対象はおおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など。先着8組。
  • (2)精神保健福祉相談 10月22日(木)13時30分〜15時30分。定員2組。

 共通の内容 小倉北区役所で。申し込みは(1)は10月12日、(2)は10月16日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・582・3430へ。

いきいき元気体操体験会

 10月15日(木)10時30分〜11時30分、小倉北体育館(三郎丸3丁目)で。先着8人。参加費500円。申し込みは10月5日から同体育館 電話093・923・0823へ。

区民文化祭「いけばな展」

 10月24日(土)・25日(日)の9〜18時、小倉城天守閣で。入館料が必要。問い合わせは小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093・582・3322へ。

市民公開講座

 小倉記念病院外科主任部長・藤川貴久さんによる講話「消化器がんのお話」11月14日(土)10〜12時、小倉記念病院(小倉駅北側)で。定員100人。申し込みは11月4日までに小倉記念病院ホームページ「市民公開講座・勉強会・研究会のご案内」からWeb申し込み、または往復はがき(2人まで)に基本事項と手話通訳の必要の有無を書いて平成紫川会(〒802―0001小倉北区浅野3丁目2―1、電話093・511・2058)へ。

親子体操教室

 ボール遊びや道具を使った運動など。11月14日(土)・28日(土)・12月5日(土)の10〜11時30分、八幡東体育館(中央3丁目)で。対象は3歳以上の未就学児と保護者。先着各日20組。申し込みは10月3日から同体育館 電話093・662・9000へ。

地域交流センターの講座

  • (1)山田(〒803―0861小倉北区篠崎5丁目9―1、電話093・581・4159)の管理栄養士が教える家庭料理入門講座 11月5日〜12月3日の毎週木曜日(全5回)10〜12時。対象は18歳以上。マスク着用。定員7人。材料費3500円。
  • (2)北方(〒802―0841小倉南区北方3丁目31―1、電話093・931・6594) ●仕事で役立つワード&エクセル活用講座=11月6日〜12月15日の毎週火・金曜日(全12回)19〜21時。教材費2200円。 ●陶芸講座=11月10日(火)〜13日(金)、30日(月)、12月4日(金)(全6回)10〜12時。教材費2500円。(2)共通の内容 定員各10人。
  • (3)下富野(〒802―0023小倉北区下富野5丁目17―17、電話093・521・3266)のパソコン講座 ●ワードで年賀状=11月10日〜27日の毎週火・金曜日(全6回)10〜12時。対象は文字入力などパソコンの基本操作ができる人●デジカメで年賀状=11月10日〜27日の毎週火・金曜日(全6回)14〜16時。対象は文字入力などパソコンの基本操作ができる人。デジタルカメラが必要。(3)共通の内容 定員各9人。テキスト代800円。
  • (4)下富野 秋の講座(11月〜3月)●囲碁講座=11月7日〜翌年3月27日の概ね第1・3土曜日(全10回)10〜12時 ●樹脂粘土細工飾りなど=11月5日〜翌年3月18日の概ね第1・2・3木曜日(全15回)13時30分〜15時30分。(4)共通の内容 定員各10人、材料費・教材費が必要。

 共通の内容 申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて(1)(2)は10月15日、(3)は10月24日、(4)は10月17日までに各施設へ。

尿もれ予防相談会

 泌尿器科医師などによる尿失禁に関する講義や尿もれ予防体操など。11月28日(土)10〜11時30分、総合保健福祉センター(馬借1丁目)で。対象はおおむね40歳以上。先着20人。個別相談あり。申し込みは10月5日から認知症支援・介護予防センター 電話093・522・8765へ。

防災スピーカーのテスト放送をします

 10月7日(水)11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の一環として、藍島、馬島および区内沿岸部を中心に設置している防災スピーカー8本のテスト放送を行います。荒天中止。問い合わせは危機管理室危機管理課 電話093・582・2110へ。

図書館だより 10月

中央図書館 電話093・571・1481

子ども図書館 電話093・571・0011

 共通の内容 毎週月曜日と31日(土)は休館。

このページのトップへ