北九州市政だより

NO.1393

文字サイズ

門司区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

9月の無料相談

境界問題相談会

 8日(水)13〜16時、福岡県土地家屋調査士会北九州支部(小倉北区田町)で。

定員、定数
先着5組(1組30分)
申し込み
3日10時から同会事務局 電話092-741-5780へ。

相続や遺言、成年後見などに関する相談会

 行政書士が応じます。15日(水)13〜16時、清見市民センター(清見3丁目)で。

定員、定数
先着12組
申し込み
3日9時から同施設 電話093-331-3033へ。

交通事故相談

 16日(木)10〜15時、門司区役所で。

申し込み
15日15時30分までに安全・安心相談センター 電話093-582-2511へ。※事前に予約が必要。

子育て女性就職支援センターの出張相談

 16日(木)10時30分〜12時30分、風師児童館(風師3丁目)で。

対象
女性の求職者
定員、定数
2人
申し込み
14日までに福岡県子育て女性就職支援センター 電話093-533-6637へ。

法律人権相談

 16日(木)13時30分〜16時30分、門司区役所で。

定員、定数
先着12組
申し込み
15日8時30分から門司区役所総務企画課 電話093-331-0039へ。

9月の保健福祉無料相談

(1)こころの健康相談

 10日(金)13時30分〜15時30分と24日(金)14〜16時。

定員、定数
先着各日2組

(2)アルコール相談

 10日(金)13時30分〜15時30分。

定員、定数
先着2組

(3)高齢者・障害者あんしん法律相談

 16日(木)13〜17時。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など

(4)高齢者等住宅相談

 福祉・建築関係の専門家が応じます。随時。

共通の内容

 門司区役所で。

申し込み
(1)(2)は3日から、(3)は13日まで、(4)は随時、門司区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-321-4800へ。

いきがい・おしゃべりサロン in 門司

 「ボランティアをしたい」「仲間がほしい」「何かを始めたい」。そんな思いや希望を語り合います。「いきがい」に関するいろいろな相談にも応じます。9月21日(火)10〜12時、高田年長者いこいの家(大里原町)で。

対象
おおむね50歳以上
定員、定数
先着10人
申し込み
電話で9月3日から北九州市いきがい活動ステーション(小倉北区魚町、電話093-967-3420)へ。
市の担当課
保健福祉局長寿社会対策課 電話093-582-2407。

秋のジュニアスイミング教室

 9月14日(火)〜17日(金)(全4回)の17時30分〜18時20分、新門司温水プール(新門司3丁目)で。

対象
水なれ〜10m以下の泳力の小学1〜3年生
定員、定数
8人
料金、費用
受講料など4520円
申し込み
9月12日まで。詳細は同プール 電話093-481-2707へ。

摘みたての甘い香り「ブルーベリーの湯」

 9月19日(日)・20日(祝)の9時30分〜15時30分、新門司老人福祉センター「まつがえ荘」(新門司3丁目、電話093-481-3951)で。

対象
60歳以上
料金、費用
入館料200円

無料送迎バスあり。運行時間などの詳細は同施設に問い合わせを。

プレイパーク in 新門司

 バンドの演奏やくじ引きなどの子ども向けの催し。上履きが必要。9月11日(土)10〜12時、新門司地域交流センター(吉志新町2丁目、電話093-481-4599)で。

あきらめないで!尿トラブル

 泌尿器科医師などによる講義や尿もれ予防体操。10月9日(土)10〜11時30分、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。

対象
40歳以上
定員、定数
先着20人
申し込み
9月3日から認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765へ。

門司区文化祭「門司美術公募展」の作品を募集

 洋画・日本画・水墨画・版画・切絵・彫刻などの作品。展示は10月15日(金)〜21日(木)の10〜17時(21日は15時まで)、旧門司税関(門司港レトロ地区)で。

料金、費用
出品料2000円(19歳以下は1000円)

搬入は10月14日(木)13〜15時。詳細は門司区役所コミュニティ支援課 電話093-331-1883へ。

子育てサポーター養成講座

 9月29日〜10月27日の毎週水曜日(全5回)10〜12時、門司区役所で。

定員、定数
先着15組
申し込み
9月3日から門司区役所コミュニティ支援課 電話093-331-1883へ。

シニア健康教室 敬老の日 体験教室

 9月22日(水)14〜16時、門司体育館(高田1丁目)で。

対象
65歳以上
定員、定数
20人
申し込み
9月3日から同施設 電話093-381-6445へ。

ケア・トランポリン教室

 いずれも11〜来年3月の週1回(全18回程度)各1時間30分。

  • ●清見市民センター(清見3丁目)=水曜日13時から。
    定員、定数
    16人
  • ●田野浦市民センター(新開)=月曜日10時から。
    定員、定数
    12人
  • ●大里南市民センター(原町別院)=木曜日13時30分から。
    定員、定数
    16人
  • ●東郷市民センター(黒川西1丁目)=月曜日10時から。
    定員、定数
    12人
  • ●伊川市民サブセンター(大字伊川)=金曜日10時から。
    定員、定数
    12人
  • ●丸山市民センター(長谷1丁目)=火曜日13時30分から。
    定員、定数
    8人

共通の内容

対象
18歳以上
申し込み
往復はがき(1人だけ)にと施設名を書いて9月24日までに認知症支援・介護予防センター(〒802-8560小倉北区馬借1丁目7-1、電話093-522-8765)へ。

9月の図書館だより

●門司図書館 電話093-321-6515

としょかん広場「本を読んで絵をかいたよ」

 読書感想画を展示します。19日(日)〜26日(日)の9時30分〜17時。

●新門司分館 電話093-481-1153

●大里分館 電話093-371-4646

共通の内容

 休館日は毎週月曜日(20日を除く)と21日(火)・30日(木)。

災害・事故・犯罪から地域住民を守るための協定を締結

災害、事故及び犯罪から地域住民を守るための協定締結式写真

 7月20日に門司区役所と門司警察署は、災害、事故・犯罪などから地域住民を守るため更なる連携強化を図り、地域住民の安全・安心に資する活動を迅速に行うことを目的に協定を締結し、「ひまわりネットワーク」を立ち上げました。

健康だより

門司区役所健康相談コーナー 電話093-331-1888

(1)食生活に関する相談

 健康的な食事に関する相談に栄養士などが応じます。9月21日(火)10〜15時。

定員、定数
8組
申し込み
9月17日までに健康相談コーナーへ。

(2)パパ・ママスクール(両親学級)

 妊娠から育児までのお話、沐浴見学など。10月2日(土)9時30分〜11時(受け付けは9時15分から)。

対象
初めて子どもが誕生する夫婦

母子健康手帳が必要。

定員、定数
8組
申し込み
9月14〜24日。ネット窓口(電子申請)で。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

共通の内容

 門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。

門司区人口 9万2640人、世帯数4万3036世帯(令和3年8月1日現在。この数値は、国勢調査の速報値に基づき、人口・世帯数を推計したものです。)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

関門橋
門司港駅

ページの
先頭へ戻る