北九州市政だより

NO.1397

文字サイズ

令和3年11月1日号 トピックス

トピックス

北九州市の「新型コロナワクチン接種」情報

※10月15日現在の情報です。

問い合わせ
保健福祉局感染症医療政策課 電話093-582-2919

▶引き続き集団接種を実施しています

 コロナワクチン接種の対象である満12歳以上で、2回の接種をまだ受けていない人へ接種機会を提供し、希望する全ての人が接種をできるよう、引き続き集団接種の予約を受け付けています。予約は下記から行ってください。

▶ワクチン接種の証明を求められたときは

新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)
	写真
▲接種券

 国内においては、接種券の「予防接種済証(臨時)」でワクチン接種済みであることを公的に証明できます。接種券は大切に保管してください。

 予防接種済証(臨時)を紛失した場合は、申請により再発行します。詳しくはコロナワクチンコールセンター フリーダイヤル 0120-489-199へ。市のホームページでも確認できます。

▶接種後も引き続き感染対策の徹底をお願いします

 ワクチンを接種することで、感染しにくくなり、仮に感染してしまっても、ウイルスの量を低く抑え、発症や重症化を防ぐ効果が知られています。ただし、その効果は100%ではありません。引き続きマスクの着用など感染対策を行うことが重要です。

感染防止認証店マーク
▲飲食店を利用する際は、
「感染防止認証マーク」を目印に、
感染対策を行っている店舗を選びましょう

会食イラスト
▲大声・大人数・長時間の会食は避けましょう

ワクチン接種の予約・問い合わせ先

  • (1)インターネット(予約専用サイト)
    ※予約完了後に、「マイページ」で1回目と2回目の予約内容を必ず確認してください。
  • (2)コロナワクチンコールセンター
    フリーダイヤル 0120-489-199

    受付時間:9~17時
    対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語
    障害のある人・妊娠中の人専用コールセンター
    フリーダイヤル 0120-489-474
    (聴覚障害のある人は FAX093-383-0820)
  • (3)区役所相談窓口
    月~金曜日(祝・休日は除く)9~17時

コロナ禍における女性の不安や悩みに寄り添います

市の担当課
総務局男女共同参画推進課 電話093-582-2405

 市では、コロナ禍で孤独や孤立で不安を抱える女性が社会とのつながりを持てるようNPOなどの団体と連携した、きめの細かい寄り添った支援を行っています。

 来年3月15日(火)まで、市内3カ所で相談や生理用品の配布などを無料で実施しています。

相談イラスト

門司区・小倉北区・小倉南区

主な取り組み
  • ●電話相談(必要に応じて面談・市内出張相談も可)
    家庭、仕事、子育て、生活・家計の悩みなど。
  • ●ひとり親女子会
    同じ悩みを抱えた人との交流会。月1回程度、会場など詳細は問い合わせを。
  • ●生理用品の配布
問い合わせ
社会福祉法人グリーンコープ 電話093-871-8824

八幡東区・戸畑区

主な取り組み
  • ●相談
    食べる物がない、子育てや介護、DVや性暴力など。
  • ●生理用品の配布
問い合わせ
NPO法人フードバンク北九州ライフアゲイン 電話093-672-5347(月・水・金曜日の10〜16時)
メールアドレス:info@fbkitaq.net

八幡西区・若松区

主な取り組み
  • ●相談
    内容に応じて、必要な相談窓口につなぎます。
  • ●生理用品の配布
    ※状況を伺った上で、食品の提供も行います。
問い合わせ
NPO法人あそびとまなび研究所 電話070-5495-6543
メールアドレス:so-dan@asobitomanabi.org

カフェトーク「議員とまちを語ろう」をライブ配信

 市民と市議会議員が意見交換を行います。テーマは「北九州市の人口増加に向けた取組について」と「私たちができるSDGsの取組について」。今回は、「You Tube市議会チャンネル」でのライブ配信となります。配信は11月14日(日)13時30分〜16時。視聴は市のホームページからご覧ください。

問い合わせ
市議会事務局議事課 電話093-582-2628

性暴力に関する正しい知識を持ちましょう

市の担当課
市民文化スポーツ局安全・安心推進課 電話093-582-2911

性暴力とは

 本人が望まない・同意のない性的な行為や発言のことを言います。自分の気持ちが尊重されず、自分の身体に関することを自分で決める権利が否定される人権侵害です。

7〜8割は顔見知りからの被害

 性暴力と聞くと、痴漢やストーカーをイメージしがちですが、性暴力の7〜8割は、顔見知りからの被害です。性暴力は、誰にでも起こりうるものです。

性暴力被害に見られる特徴

 誤った固定観念は、知らないうちに誰かを傷つけてしまっているかもしれません。

【誤った固定観念】

  • ●本当に嫌なら抵抗できるはずだ
  • ●拒否や抵抗をしていなければ同意している
  • ●被害に遭うのは若い女性だけ

【本当は…】

  • ●身体が固まり、抵抗できない
  • ●同意は自発的に決めることができる状況下で成り立つ
  • ●被害は性別・年齢に関係ない

二次加害者、傍観者にならないための被害にあった人との接し方

  • □被害者の安全を確保する
  • □「あなたは悪くない」と、被害者に繰り返し伝える
  • □気持ちを丁寧に聞き、そのまま受け止める

 市民一人一人が「性暴力に関する正しい知識」を持ち、性暴力被害に対して誰もが声をあげられる社会をつくりましょう。

被害にあったときは一人で抱え込まず相談してください

問い合わせ
性暴力被害者支援センター・ふくおか 電話092-409-8100か
#8891(はやくワンストップ)
■年中無休・24時間対応■相談無料
■匿名で相談できます。

お得な「プレミアム付食事券」を販売中

市の担当課
産業経済局商業・サービス産業政策課 電話093-582-2050

 北九州商工会議所は、市内の飲食店で利用できる、プレミアム(割り増し)率20%の「プレミアム付食事券」を販売しています。

 利用できる店舗や購入方法など詳細は問い合わせを。公式サイトでも確認できます。

内容

1冊1万2000円分を1万円で販売

利用期間

来年1月15日(土)まで

問い合わせ
北九州で食べてミール券コールセンター 電話0570-078-556

北九州魅力満喫キャンペーン

問い合わせ
産業経済局観光課 電話093-551-8150

北九州市宿泊モニターキャンペーン

 福岡県民を対象に、市内宿泊施設をお得な料金で利用できる「北九州市宿泊モニターキャンペーン」を実施します。先着順。宿泊数に上限あり。

期間

来年2月28日(月)まで

販売料金

一人一泊につき「1100円」「2200円」「3300円」のいずれかのキャンペーン価格で、対象の宿泊施設を利用できます。

※別に宿泊税が必要。

対象宿泊施設

詳細は問い合わせを。ホームページでもご覧になれます。

予約

各宿泊施設予約サイトへ。

北九州魅力満喫パスポート

 福岡県民を対象に、市の観光施設の魅力が体感できる割引体験パスポートを販売します。

北九州魅力満喫パスポート表写真
▲大人用パスポート(表面)

北九州魅力満喫パスポート裏写真
▲大人用パスポート(裏面)

期間

来年3月13日(日)まで

対象施設

●関門海峡ミュージアム・門司港レトロ展望室・わたせせいぞうギャラリー(旧大阪商船内)・旧門司三井倶楽部2階・九州鉄道記念館・北九州銀行レトロライン「潮風号」(いずれも門司港レトロ地区)
●小倉城(小倉北区)
●小倉城庭園(小倉北区城内)
●皿倉山ケーブルカー・スロープカー(八幡東区)

販売場所

旧門司三井倶楽部、関門海峡ミュージアム、小倉城しろテラス(小倉北区)、皿倉山ケーブルカー山麓駅、北九州市総合観光案内所(JR小倉駅3階)

料金

一般400円、小学〜高校生 200円。県民と証明できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証など)が必要。

※期間中、何回でも使用できます。

北九州シュガーロードフェスを開催中

 長崎街道・シュガーロードにまつわる歴史やお菓子文化を知ることができる「北九州シュガーロードフェス」を開催中です。

 令和2年、小倉と長崎を結ぶ「砂糖文化を広めた長崎街道〜シュガーロード」が日本遺産に認定されています。

KitaQシュガーロード博覧会

 本市のお菓子文化に焦点を当てた博覧会。11月28日(日)までの9〜17時(10月は18時まで)、小倉城(小倉北区)で。

料金、費用
入城料が必要

KitaQシュガーロードフォトコンテスト

 応募は「シュガーロード」にまつわる写真を撮り、インスタグラムで「#北九州シュガーロードフォトコン」と「#撮影場所名」を付けて投稿すれば完了。入賞者には、お菓子の詰め合わせセットを進呈。応募は11月30日(火)まで。

KitaQスイーツラリー〜シュガーロードを巡る旅

KitaQスイーツラリー〜シュガーロードを巡る旅写真
▲冊子「KitaQスイーツラリー」

 スイーツラリー参加店舗を巡り、キーワードを集めるスタンプラリー。11月30日(火)まで。キーワードを集めて応募した人には抽選でお菓子詰め合わせセットを進呈。参加するには冊子「KitaQスイーツラリー」が必要。冊子は各区役所や参加店舗などで配布中。

問い合わせ
産業経済局観光課 電話093-551-8150

ふれあいフェスタを開催

 いずれも11月21日(日)。

(1)展示など

 人権・福祉団体による活動紹介や展示、小物の販売、人権相談など。11〜16時35分、ウェルとばた2・3階(戸畑駅前)で。

(2)ステージイベント

 13〜16時35分、ウェルとばた3階で。障害のある人によるダンスや生演奏などもあり。●木山裕策コンサート=13時30分〜14時 ●尾木直樹(尾木ママ)人権講演会=15時30分〜16時30分。

(2)共通の内容

 手話通訳・要約筆記あり。

木山裕策さん写真
▲歌手・木山裕策さん

尾木直樹さん写真
▲教育評論家・尾木直樹さん

問い合わせ
保健福祉局人権文化推進課 電話093-562-5010

11月10日(水)〜16日(火)は「アルコール関連問題啓発週間」です

 アルコールは、コミュニケーションを潤滑にし、暮らしを豊かにしてくれます。一方で、強い依存性があり、不適切な飲酒は心や身体にさまざまな問題を生じさせます。

適正なお酒の飲み方

(1)適正飲酒量を守る

 生活習慣病や健康へのリスクが少ない飲酒の基準量は1日平均純アルコール量約20g以下です(女性は半分程度)。

〈純アルコール量20gの目安〉

 ビールの場合中瓶1本、ワインの場合グラス2杯

(2)週に2日程度、休肝日をつくる
(3)食べながらゆっくり飲む

飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない

 純アルコール20gが分解されて身体から消失するまでに約4時間かかります。お酒を飲んだら、車の運転は絶対にやめましょう。

問い合わせ
保健福祉局健康推進課 電話093-582-2018

11月14日(日)は「世界糖尿病デー」です

 糖尿病の予防と治療について啓発するブルーライトアップを、11月12日(金)〜14日(日)の日没〜22時に小倉城(小倉北区)で、日没〜25時に小倉駅周辺・黒崎駅周辺で実施します。

 市では「糖尿病連携手帳」を活用して、本人とかかりつけ医や眼科医・歯科医・薬剤師・栄養士などの多職種連携による重症化予防に取り組んでいます。詳しくは問い合わせを。

問い合わせ
保健福祉局健康推進課 電話093-582-2018

11月7日(日)・8日(月)は「いいな、いい歯。」の日

 11月7〜13日の「いいな、いい歯。」週間に、門司・小倉・八幡・戸畑の歯科医師会がポスター展示や動画の配信などを行います。

●図画ポスター・標語の展示=10月31日(日)〜11月7日(日)、イオンモール八幡東3階。 ●動画「美味しく食べて、脳トレ」の配信=11月8日(月)〜14日(日)、戸畑歯科医師会YouTubeチャンネルで。詳しくは問い合わせを。

問い合わせ
保健福祉局健康推進課 電話093-582-2018

後期高齢者の皆さんへ 歯科健診の受診を忘れずに

 令和3年度の受診期限は12月までです。受診には被保険者証と受診券が必要です。実施医療機関や受診券の再発行などは問い合わせを。

対象
昭和20年4月1日〜昭和21年3月31日生まれの人(長期入院・施設入所者は除く)
料金、費用
300円

■77歳以上の被保険者で、過去一度も受診していない人は、12月までに限り受診できます。詳細は問い合わせを。

問い合わせ
福岡県後期高齢者医療広域連合 電話092651-3111

未来につなぐ 〜2021 世界体操・新体操選手権北九州大会のレガシー(遺産)

健康遊具を利用して公園で健康づくりを!

 2021世界体操・新体操選手権北九州大会をきっかけに、皆さんも身近な場所で健康づくりを行ってみませんか。市内には、健康づくりに効果的な「背のばしベンチ」や「肩・腕の運動器」など7種類の健康遊具を設置した公園(計24カ所)があります。遊具の適切な使い方や介護予防に役立つ運動などを学ぶ教室を開催しているほか、YouTubeなどでも公開しています。まずはできる運動から楽しく続ける、これが健康づくりの秘訣(ひけつ)です。

〈使用例〉
背・胸のストレッチ

背・胸のストレッチイラスト

ベンチに深く腰かけ、ゆっくりと背中を反らせ、5秒間維持しましょう。

肩・腕の回転運動

肩・腕の回転運動イラスト

ハンドルを片手で持ち、溝に沿わせながら数字の順に進めます。立ち位置を変えると肩の運動範囲の調整ができます。

全種類の健康遊具が設置されている公園

  • 〈門司区〉松ヶ江ふれあい公園、めかり公園
  • 〈小倉北区〉勝山公園、足立公園、三萩野公園
  • 〈小倉南区〉文化記念公園、葛原公園、横代中央公園、長野緑地、吉田公園、志井公園、朽網中央公園
  • 〈若松区〉高塔山公園、青葉台中央公園、ひびきコスモス公園
  • 〈八幡東区〉高炉台公園、桃園公園
  • 〈八幡西区〉香月中央公園、白岩池公園、本城公園、皇后崎公園
  • 〈戸畑区〉夜宮公園、中央公園、浅生公園
問い合わせ
認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765

メモリアル婚姻届・出生届を配布

 結婚や出生の記念に残るよう、思い出の写真やメッセージが掲載できるメモリアル婚姻届・出生届を作成しました。11月1日(月)から各区役所市民課・出張所で配布します。

※出生届については、お産を取り扱う市内医療機関でも配布。

婚姻届写真
▲婚姻届

出生届写真
▲出生届

問い合わせ
市民文化スポーツ局戸籍住民課 電話093-582-2107

ページの
先頭へ戻る