北九州市政だより

NO.1409

文字サイズ

講座・教室

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

パソコンの操作とはじめてのワード

 5月12日〜6月16日の毎週木曜日(全6回)9時50分〜15時、で。

対象
55歳以上
定員、定数
15人
料金、費用
1万2000円(別にテキスト代が必要)
申し込み
はがき(1人だけ)にとパソコン持ち込みの有無・通学方法(スクールバスや自家用車など)を書いて5月6日までに同施設(〒803-0852小倉北区新高田2丁目29-1、電話093-591-2626)へ。

外国人のための日本語クラス

 生活の中で使う実用的な日本語を学習します。●木曜日クラス=5月12日〜来年3月16日のおおむね毎週木曜日 ●金曜日クラス=5月13日〜来年3月17日のおおむね毎週金曜日。

共通の内容

 10時30分〜12時、オンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

申し込み
随時。詳細は北九州国際交流協会 電話093-643-5931へ。

NPO法人運営のABC(事業報告編)

 事務や書類の作成方法など。5月12日(木)18時30分〜20時、(黒崎駅西側、コムシティ内)で。

定員、定数
先着20人
申し込み
5月3日から市民活動サポートセンター 電話093-645-3101へ。

ムーブの講座

(1)パソコン講座 無料個別相談会

 レベルや目的に合った講座を案内します。5月14日(土)13〜15時と5月18日(水)14〜16時。

定員、定数
先着各日8人

(2)中国茶男子

 6月25日(土)。午前の部(10〜12時)と午後の部(13時30分〜15時30分)あり。

対象
15歳以上の男性(中学生は除く)
定員、定数
各部8人
料金、費用
800円

共通の内容

 託児(有料)は問い合わせを。

申し込み
電話で(1)は5月6日から、(2)は4月23日〜6月3日に(小倉北区大手町、電話093-288-6262)へ。(2)はネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

高年齢者就業支援センターの講座

中高年の心と身体の健康管理術

 5月19日(木)。

定員、定数
先着20人

仕事探しに役立つ! スマホ体験講座

 5月24日(火)。

定員、定数
先着15人

共通の内容

 13〜15時、8階(戸畑駅前)で。

対象
おおむね50歳以上
申し込み
5月6日から高年齢者就業支援センター 電話093-882-5400へ。

東部障害者福祉会館の講座

(1)ヤングケアラーの現状と支援

 家族の介護や世話をする17歳以下の子ども「ヤングケアラー」について考えます。5月21日(土)10〜12時、(戸畑駅前、ウェルとばた6階)とオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

対象
障害福祉サービス事業関係者、支援者など
定員、定数
会場先着15人、オンライン先着20人

(2)珈琲の美味しい入れ方〜自分の好きを見つけよう

 6月11日(土)10〜11時30分、東部障害者福祉会館で。

対象
障害のある人
定員、定数
8人
料金、費用
材料費500円

(3)アフタヌーンティー教室

 スコーンやパウンドケーキなどを作ります。6月19日(日)、7月17日(日)、8月21日(日)(全3回)の10〜12時。東部障害者福祉会館で。

対象
障害のある人
定員、定数
6人
料金、費用
2100円

共通の内容

申し込み
(1)は5月6日から、(2)は26日、(3)は6月4日までに同施設 電話093-883-5550へ。聴覚障害者は FAX093-883-5551も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

普通救命講習

写真

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去の方法など。

  • (小倉北区東港1丁目)=5月24日(火)9時30分〜12時30分。
    定員、定数
    20人
  • (黒崎駅西側、コムシティ内)=6月9日(木)13〜16時。
    定員、定数
    15人

共通の内容

申し込み
5月16日まで(八幡西生涯学習総合センターは5月9日〜6月1日)に消防局救急課 電話093-582-3820へ。聴覚障害者は FAX093-592-6898も可(と手話通訳必要の有無を記入)。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

福祉用具プラザの講座

(1)専門職研修「ポジショニング」

 5月26日(木)13時30分〜15時30分の部と6月3日(金)18時30分〜20時30分の部あり。(小倉北区馬借1丁目)で。動画配信もあり(申し込みが必要。配信日などは問い合わせを)。

対象
介護・医療・福祉の有資格者
定員、定数
会場各部15人(動画配信は定員なし)

(2)なるほど! 介護講座

 ●介護保険制度の基礎知識=5月29日(日) ●介護サービスの情報=6月5日(日)。

(2)共通の内容

 10時30分〜12時、総合保健福祉センターで。

定員、定数
各日20人

共通の内容

申し込み
(1)は5月20日(6月3日実施分は27日)、(2)は5月23日(「介護サービスの情報」は30日)までに福祉用具プラザ北九州 電話093-522-8721へ。聴覚障害者は FAX093-522-8771も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

八幡西生涯学習総合センターの市民カレッジ

(1)アジアの歴史と文化

 5月26日〜6月30日の毎週木曜日(全6回)14〜15時30分、(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。

定員、定数
20人
料金、費用
4000円

(2)知って得する! みんなの終活

 5月27日〜6月24日の毎週金曜日(全5回)18時30分〜20時30分、九州国際大学地域連携センターで。

定員、定数
20人
料金、費用
4000円

(3)知ってナットク! 目からウロコの食品選び

 5月31日〜6月28日の毎週火曜日(全5回)10〜12時、(黒崎駅西側、コムシティ内)で。

定員、定数
30人
料金、費用
2500円

共通の内容

申し込み
(1)は5月11日、(2)は12日、(3)は17日まで。詳細は(1)(2)は九州国際大学地域連携センター 電話093-631-2203、(3)は八幡西生涯学習総合センター 電話093-641-9360へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

介護支援ボランティア登録研修会

 65歳以上の人が介護保険施設で行うボランティア活動をポイント化し、換金や寄付をすることができる事業について説明します(ボランティアとして活動するためには受講後にボランティア登録が必要)。(八幡東区西丸山町)=5月26日(木) (小倉南区役所横)=6月23日(木)。

共通の内容

 14〜16時。

定員、定数
各会場30人

 ボランティア登録には介護保険被保険者証が必要。

申し込み
各開催日の前日までに北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093-881-6500へ。

SDGsを理解して、これからの未来をデザインしよう

 本市や国内外のSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みについて紹介。5月26日〜7月7日の毎週木曜日(全7回)18時15分〜19時45分、で。

定員、定数
30人
料金、費用
3000円
申し込み
はがき(1人だけ)にを書いて5月13日までに同大学地域連携課(〒802-8577小倉南区北方4丁目2-1、電話093-964-4194)へ。

母子・父子福祉センターの講座

弥生会計講座

 6月1日〜7月20日の毎週水曜日(全8回)14〜16時。

定員、定数
13人
料金、費用
2560円

給与計算と社会保険実務講座

 6月14日〜8月5日のおおむね毎週火・金曜日(全16回)18時20分〜20時20分。

定員、定数
15人
料金、費用
2200円

共通の内容

対象
ひとり親家庭の親か寡婦

 託児(無料)は問い合わせを。

申し込み
はがき(1人だけ)にと託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて5月10日までに(〒804-0067戸畑区汐井町1-6、電話093-871-3224)へ。

レクリエーション・インストラクター養成講座

 6月5日〜来年2月12日のおおむね毎月第1日曜日(全10回)9〜16時30分、(小倉北区三萩野3丁目)などで。

対象
18歳以上
定員、定数
先着30人
料金、費用
3万円
申し込み
5月6日から北九州市レクリエーション協会 電話093-921-2801へ。

西部障害者福祉会館の講座

(1)ブルーベリーのレアチーズケーキ作り

ブルーベリーのレアチーズケーキ写真

 6月5日(日)。午前の部(10時30分〜12時30分)と午後の部(13時30分〜15時30分)あり。

定員、定数
各部8人
料金、費用
材料費1000円

(2)健康そーらん

 音楽に合わせて身体を動かします。6月11日〜10月8日のおおむね毎月第2土曜日(全5回)13時30分〜15時30分。

定員、定数
15人

共通の内容

対象
障害のある人
申し込み
電話で(1)は5月25日、(2)は6月1日までに(黒崎駅西側、コムシティ5階、電話093-645-1300)へ。聴覚障害者は FAX093-645-1600も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

生涯学習総合センターの講座

(1)オンライン(ZOOM)で新たな世界を体験してみよう

Web会議イラスト

 6月6日〜7月11日のおおむね毎週月曜日(全5回)10〜12時、(小倉北区大門1丁目)で。

定員、定数
30人
料金、費用
1000円

(2)地域力アップセミナー〜学ぶ・深める・活かす

 6月7日〜8月9日の毎週火曜日(全10回)おおむね10〜15時、生涯学習総合センターで。

定員、定数
30人
料金、費用
2000円

(3)音楽の力を学ぶ(音楽と心のつながり)

 6月15日〜7月27日のおおむね毎週水曜日10〜12時と6月25日(土)13〜16時(全6回)、生涯学習総合センターなどで。

定員、定数
20人
料金、費用
1000円

共通の内容

申し込み
(1)は5月23日、(2)は24日、(3)は6月1日まで。詳細は同センター 電話093-571-2735へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

リンパトリートメントセルフケア講座

 6月7日(火)・14日(火)・21日(火)の10〜11時、(小倉北区井堀5丁目)で。

対象
おおむね15歳以上の女性
定員、定数
先着各日15人
料金、費用
500円
申し込み
5月3日から同施設 電話093-651-4600へ。

ボランティア入門講座

 良い人間関係の築き方を学び、講座終了後はボランティア活動を目指します。6月16日〜7月7日の毎週木曜日(全4回)おおむね10〜12時、で。

対象
55歳以上
定員、定数
16人
申し込み
はがき(1人だけ)にを書いて5月27日までに同施設(〒806-0058八幡西区鉄竜1丁目5-1、電話093-645-6696)へ。

ひきこもり家族教室

 6月17日〜来年1月20日のおおむね毎月第3金曜日(全7回)14〜16時、(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。

対象
おおむね18歳以上の社会的ひきこもりの人がいる家族
定員、定数
10家族
申し込み
6月10日までに精神保健福祉センター 電話093-522-8729へ。

マイテク・センターの講座

必ずできるホームページ作成(HTML/CSS)

パソコン作業イラスト

 7月2日〜8月27日のおおむね毎週土曜日(全8回)13時30分〜16時30分。

対象
マウス・キーボード操作ができる人
定員、定数
先着20人
料金、費用
2万6000円

AutoCAD基礎

 7月2日〜10月29日のおおむね毎週土曜日(全16回)13時30分〜16時30分。

対象
マウス・キーボード操作ができる人
定員、定数
先着20人
料金、費用
4万9800円

第一種電気工事士・学科

 7月14日〜9月26日のおおむね毎週月・木曜日19〜21時と9月19日(祝)の9時30分〜16時30分(全18回)。

定員、定数
先着50人
料金、費用
4万2000円

共通の内容

申し込み
電話で5月6日から(八幡東区大蔵2丁目、電話093-651-3775)へ。

ページの
先頭へ戻る