北九州市政だより

NO.1414

文字サイズ

小倉北区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

無料相談

相談イラスト

行政相談

 行政相談委員が応じます。7月25日(月)13〜15時、で。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。7月28日(木)13時30分〜16時30分、小倉北区役所で。

定員、定数
先着22組
申し込み
7月27日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。7月23日(土)11〜17時、(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

地域交流センターの講座

(1)(〒802-0841小倉南区北方3丁目31-1、電話093-931-6594)

  • ●エクセル実践=8月19日〜9月20日の毎週火・金曜日(全10回)19〜21時。
    対象
    18歳以上(高校生は除く)
    料金、費用
    教材費1100円
  • ●夏休み子どもプログラミング入門=8月22日(月)〜25日(木)(全4回)の10〜12時。
    対象
    小学4〜6年生
    料金、費用
    教材費100円

(1)共通の内容

定員、定数
各10人

(2)(〒802-0023小倉北区下富野5丁目17-17、電話093-521-3266)

 ●はじめてのパソコン=8月22日〜9月8日の毎週月・木曜(全6回)10〜12時 ●ワード初級=8月23日〜9月27日の毎週火曜・金曜(全10回)14〜16時 ●エクセル初級=8月23日〜9月27日のおおむね毎週火曜・金曜(全10回)10〜12時。

(2)共通の内容

対象
18歳以上で、文字入力などパソコンの基本操作ができる人
定員、定数
各9人
料金、費用
テキスト代800円

共通の内容

申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて(2)は7月29日、(1)は8月3日(「夏休み子どもプログラミング入門」は8月10日)までに各施設へ。

市民公開講座「肝臓・胆道・膵臓がんのお話」

 小倉記念病院外科主任部長の藤川貴久さんによる講話。8月20日(土)10〜12時、(浅野3丁目)で。

定員、定数
100人
申し込み
8月10日までに小倉記念病院ホームページ「市民公開講座・勉強会・研究会のご案内」からのWeb申し込みか往復はがき(2人まで)にと手話通訳の必要の有無を書いて平成紫川会(〒802-0001小倉北区浅野3丁目2-1、電話093-511-2058)へ。
市の担当課
保健福祉局地域医療課 電話093-582-2678。

工事費などの一部を助成します

住宅・建築物の耐震改修工事費など

対象
昭和56年(1981年)5月31日以前に建築された木造住宅、分譲・賃貸マンション、特定建築物に現行の耐震基準に適合する耐震改修を行う所有者、マンション管理組合など。

 耐震シェルター設置などの補助もあり。

申し込み
事前に相談が必要。補助要件など詳細は建築都市局建築指導課 電話093-582-2531へ問い合わせを。

ブロック塀などの除却費用

 敷地に面する道路との間に設けられた危険なブロック塀などを除却する場合に費用の一部を補助します。限度額は15万円。

申し込み
事前に相談が必要
対象
ブロック塀の所有者など

 詳細は建築都市局建築指導課 電話093-582-2531へ問い合わせを。

トピックス

旦過市場への応援のメッセージ写真

 小倉北区自治総連合会が旦過地区の復興を願い、小倉中央商業連合会へ寄付金を贈呈しました。小倉北区長からは、区役所に寄せられた旦過市場への温かな応援のメッセージをアルバムにしてお渡ししました。

霧丘市民センターでの太鼓塾の様子写真

 小倉北区役所では、小倉祇園太鼓の未来の担い手となる子どもたちの育成のため、太鼓塾を開催しました。小学校や市民センターで、たくさんの子どもたちが小倉祇園の歴史を学び太鼓を実際に打って楽しみました。

健康ひろば

問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440

元気で長生き食卓相談

 栄養士が応じます。8月1日(月)10、11、13、14時の4回。

対象
65歳以上
定員、定数
各回2人
申し込み
7月27日まで。

食生活相談

 栄養士が応じます。8月5日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
定員、定数
各回2人
申し込み
8月2日まで。

HIV・性感染症検査

 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9〜11時。

対象
感染の可能性があった日から3カ月以上経過した人
定員、定数
各日先着7人
料金、費用
検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)
申し込み
事前予約が必要。

共通の内容

 で。

小倉北防災シリーズ〜非常持ち出し品(防災グッズ)

防災グッズイラスト

 いざという時にサッと持ち運びができるよう、両手が自由に使えるリュックサックにまとめておくことをおススメします。自分や家族の命を守るために重要なものを優先的に選ぶことも重要です。非常持ち出し品は、主に「電気用品」「生活・衛生用品」「非常食品」の3種類に分けて選びましょう。

1 電気用品

 懐中電灯やラジオ、モバイルバッテリーなどがあると便利です。防水機能が搭載されているかも確認しましょう。

2 生活・衛生用品

 マスクやウェットティッシュ、生理用品、持病の薬などが必要になります。特に断水時はトイレが使えなくなるので、簡易トイレは必須です。

3 非常食品

 様々な種類があります。食べ慣れているもので、持ち運びしやすいものを選びましょう。特に水は生命線になります。

 事前に備蓄品とあわせて非常持ち出し品もチェックしておきましょう!

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301へ。

小倉北区人口 18万1698人、世帯数9万6887世帯(令和4年6月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る