北九州市政だより

NO.1418

文字サイズ

門司区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

無料相談

人権法律相談

 弁護士が応じます。10月6日(木)13時30分~16時30分、(吉志新町2丁目)で。

定員、定数
先着6組
申し込み
9月29日9時から同施設 電話093-481-4599へ。

大里出張所でのオンライン相談

 門司区役所で行っている相談業務について、でも相談できます。●保育所などの入所相談=9月20日(火)・27日(火)の9時30分~11時30分 ●市営住宅の入居相談=21日(水)14~16時30分。

問い合わせ
門司区役所総務企画課 電話093-331-0001へ。

門司体育館のスポーツ教室

健美操

 10月3日~12月12日のおおむね毎週月曜日(全10回)10~11時。

料金、費用
参加費5500円

背骨コンディショニング教室

 10月3日~12月19日のおおむね毎週月曜日(全11回)13時50分~14時50分。

料金、費用
参加費6050円

リフレッシュヨガ教室

 10月3日~12月19日のおおむね毎週月曜日(全11回)14時55分~15時55分。

料金、費用
参加費6050円

共通の内容

 (高田1丁目)で。

対象
18歳以上
定員、定数
先着各5人
申し込み
9月18日から同施設 電話093-381-6445へ。

新門司温水プールのスポーツ教室

レベルアップスイム

 各種目の泳ぎ方を学びます。10月5日~12月21日のおおむね毎週水曜日(全11回)18時30分~19時30分。

定員、定数
15人
料金、費用
受講料6050円

水泳塾

 10月7日~12月23日の毎週金曜日(全12回)15~16時。

定員、定数
30人
料金、費用
受講料5280円

共通の内容

対象
18歳以上(学生は除く)

 (新門司3丁目)で。

申し込み
9月30日までに同施設 電話093-481-2707へ。

あきらめないで!尿トラブル

 泌尿器科医師などによる講義や尿もれ予防体操。10月15日(土)10~11時30分、 (小倉北区馬借1丁目)で。

対象
おおむね40歳以上
定員、定数
先着30人
申し込み
9月20日から認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765へ。

子育てサポーター養成講座

 11月1~29日の毎週火曜日(全5回)10~12時、(栄町)で。

定員、定数
先着15人
申し込み
9月20日から門司区役所コミュニティ支援課 電話093-331-1883へ。

門司区文化祭「写真展」の作品を募集

 11月2日(水)~8日(火)、(門司港レトロ地区)で開催。題材は自由。デジタル作品も可。

料金、費用
出品無料

 1人2点まで。

申し込み
11月1日16~18時に同所へ搬入。詳細は門司区役所コミュニティ支援課 電話093-331-1883へ。

門司区文化祭「短歌大会」の作品を募集

 11月20日(日)、(栄町)で開催。1人2首まで(未発表作品に限る)。

料金、費用
出詠料1首1000円(小学生など学生は無料)
申し込み
10月11日まで。詳細は門司区役所コミュニティ支援課 電話093-331-1883へ。

工事費を助成します

木造住宅の耐震改修工事費

対象
昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅で耐震改修を行う所有者

 限度額100万円。まずは、耐震診断についてご相談を。

料金、費用
診断料3000円から

ブロック塀などの除却費用

 敷地に面する道路との間に設けられた危険なブロック塀などを除却する所有者などに費用の一部を補助。限度額は15万円。

共通の内容

 事前に相談が必要。詳細は建築都市局建築指導課 電話093-582-2531へ。

定期予防接種を受ける皆さんへ

 県外で定期予防接種を受ける場合は、事前の手続きが必要です。県内市外で定期予防接種を受ける場合も、事前の手続きが必要になる場合がありますので、お問い合わせください。

定期予防接種

 B型肝炎、ロタウイルス、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌、四種混合、BCG、麻しん・風しん、水痘、日本脳炎、二種混合、子宮頚がん、不活化ポリオ、三種混合、高齢者インフルエンザ、高齢者用肺炎球菌。

問い合わせ
門司区役所保健福祉課 電話093-331-1888へ。

健康だより

門司区役所健康相談コーナー 電話093-331-1888

<1> 健診で健康チェック

  • (1)特定健診
    対象
    40~74歳の国民健康保険加入者
    料金、費用
    受診無料

     国民健康保険証と特定健診受診券が必要。注)
    注) 後期高齢者医療被保険者証をお持ちの人は福岡県後期高齢者医療広域連合 電話092651-3111に問い合わせを。

  • (2)若者健診
    対象
    18~39歳
    料金、費用
    受診料1000円
  • (3)基本健診
    対象
    40歳以上の生活保護受給世帯の人
    料金、費用
    受診無料

     健康診査受診券が必要。

共通の内容

 (1)(2)(3)=問診、身体計測、血圧測定、尿検査、脂質検査、肝機能検査、血糖検査、腎機能検査など。

  • (4)結核・肺がん検診 胸部エックス線撮影※必要に応じて喀痰(かくたん)検査。
    対象
    40歳以上
    料金、費用
    受診無料(喀痰検査は900円)
  • (5)骨粗しょう症検診 骨密度測定。
    対象
    18歳以上
    料金、費用
    受診料1000円
  • (6)肝炎ウイルス検査 C型とB型肝炎ウイルス検査。
    対象
    過去に受診したことのない人
    料金、費用
    受診無料
  • (7)大腸がん検診 便の潜血反応検査。
    対象
    40歳以上
    料金、費用
    受診料500円
  • (8)前立腺がん検診 PSA検査(血液検査)。
    対象
    50歳以上の男性
    料金、費用
    受診料1000円

(1)(8)共通の内容

 11月2日(水)13時30分~15時、24日(木)9~11時。

(9)胃がん検診 問診、胃部エックス線撮影。11月24日(木)9~11時。

対象
35歳以上(妊婦は除く)
料金、費用
受診料は35~39歳1000円、40~69歳900円

※昨年度、胃内視鏡検査を受けた人は、受けられません。

(1)(9)共通の内容

 (小森江3丁目)で。70歳以上の人などを対象にした無料の制度があります。各日定員に達するまで先着順。

申し込み
10月3日9時から集団検診予約センター 電話0570-783-077か 電話093-953-6168かインターネットで。

<2> もじっこ赤ちゃん教室

 栄養士による離乳食の話と試食、歯科衛生士・保健師による子どもの健康・発達についての話など。10月21日(金)13時40分~15時(受け付けは13時30分から)、(錦町市民センター2階)で。

対象
乳児と保護者

 母子健康手帳、バスタオルが必要。

定員、定数
7組
申し込み
9月21~27日。インターネットで。

門司区人口 9万1324人、世帯数4万2871世帯(令和4年8月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

門司区役所
門司区役所

ページの
先頭へ戻る