北九州市政だより

NO.1426

文字サイズ

小倉北区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

無料相談

行政相談

 行政相談委員が応じます。1月23日(月)13~15時、で。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。1月26日(木)13時30分~16時30分、小倉北区役所で。

定員、定数
先着22組
申し込み
1月25日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

保健福祉無料相談

アルコール相談

 酒害相談員が応じます。

対象
お酒の問題で困っている人や家族

こころの健康相談

 精神科医が応じます。

対象
精神疾患に関する相談がある人

共通の内容

 2月9日(木)13時30分~15時30分、で。

定員、定数
各2組
申し込み
2月3日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-582-3430へ。

50歳からのシニアおしごと相談会

 専門相談員が応じます。血管年齢の測定もあり。1月27日(金)12~16時、で。

対象
おおむね50歳以上
定員、定数
先着8人
申し込み
1月17日から高年齢者就業支援センター 電話093-882-5400へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。1月28日(土)11~17時、(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

北九州エンジョイント事業小倉北アカデミー

 「他人事ではない~介護は突然やってくる」をテーマに高齢者問題について学びます。2月9日(木)13時30分~15時30分、(大門1丁目)で。

定員、定数
先着30人
料金、費用
受講料200円
申し込み
1月18日から小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093-582-3322へ。

地域交流センターの講座

(1)(〒802-0023小倉北区下富野5丁目17-17、電話093-521-3266)

パソコン講座

 ●ワード・エクセル活用=10~12時 ●パワーポイント初級=14~16時。

共通の内容

 2月28日~3月28日のおおむね毎週火・金曜日(全8回)。

対象
文字入力などパソコンの基本操作ができる18歳以上
定員、定数
各9人
料金、費用
テキスト代800円

(2)(〒802-0841小倉南区北方3丁目31-1、電話093-931-6594)

スマホ活用

 写真の加工技術やアプリのダウンロード方法などが学べます。2月28日~3月14日の毎週火曜日(全3回)13時30分~15時30分。

対象
18歳以上(高校生は除く)
定員、定数
10人
料金、費用
教材費400円

 スマホが必要。

共通の内容

申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて(1)は1月31日、(2)は2月6日までに各施設へ。

介護や体のことなどで、不安に感じていることはありませんか?

困っている事や不安はありませんか?お気軽にご相談ください。高齢者のための

 高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して生活を続けることができるように、保健・医療・福祉・介護に関する幅広い相談に応じる「地域包括支援センター」があります。高齢者ご本人だけでなく、家族や地域の人からの相談も受け付けています。

保健・医療・福祉・介護の専門職である、保健師・社会福祉士・主任ケアマネジャーが相談に応じます。

受付時間:毎週月~金曜日の8時30分~17時(祝・休日、年末年始は除く)。

  • テキストで表示する
  • 表で表示する
  • 相談窓口 担当地域(小学校区) 市民専用フリーダイヤル
  • 5階 地域包括支援センター
  • 〔小倉北1〕足原、霧丘(小倉南区は除く)、桜丘、寿山、富野 フリーダイヤル0120-079033
  • 〔小倉北2〕藍島、足立、貴船、小倉中央、三郎丸、中島、城野(小倉南区は除く) フリーダイヤル0120-127033
  • 〔小倉北3〕到津、井堀、中井、西小倉、日明、高見(八幡東区は除く) フリーダイヤル0120-259033
  • 〔小倉北4〕泉台、今町、清水、南丘(小倉南区は除く)、南小倉 フリーダイヤル0120-853033

表:総合相談窓口

こんな相談を受け付けています

  • ●介護・医療などが心配
  • ●もの忘れが少し気になる
  • ●よく転倒するようになった
  • ●ヘルパーやデイサービスを利用したい
  • ●お金の管理に自信がない

小倉北防災シリーズ~防災情報の入手方法について

 災害発生時に迅速で的確な行動を取るため、市や気象台、メディアが発表する情報を確認しましょう。

【インターネットで調べる】

●北九州市防災ホームページ (防災情報北九州)

 気象情報や避難情報といった防災情報のほか、防災啓発や防災マップの情報など、防災に関する各種情報を一元化し掲載しています。

●LINE(北九州市LINE公式アカウント)

 災害発生のおそれがある場合は、メニュー「まちの魅力」が「防災情報」に切り替わり、発令中の避難情報や開設避難所がわかるページへ簡単にアクセスできます。

【テレビで調べる】

●テレビのdボタン(データ放送)

 データ放送に対応しているテレビでは、dボタンを押すことで気象情報などを確認できます。また、1チャンネル(KBC)の「dボタン広報誌」では、開設中の避難所情報や市からのお知らせを確認することができます。

【メール配信を登録する】

●もらって安心災害情報配信サービス(北九州市)

 気象情報や避難情報など、事前に登録することにより、希望する情報のメールを配信します。※空メール送信による登録が必要

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301へ。

健康ひろば

問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440

食生活相談

 栄養士が応じます。2月3日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
定員、定数
各時間2人
申し込み
1月31日まで。

元気で長生き食卓相談

 栄養士が応じます。2月6日(月)10、11、13、14時の4回。

対象
65歳以上
定員、定数
各時間2人
申し込み
2月1日まで。

HIV・性感染症検査

 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9〜11時。

対象
感染の可能性があった日から3カ月以上経過した人
定員、定数
各日先着7人
料金、費用
検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)
申し込み
事前予約が必要。

共通の内容

 で。

小倉北区人口 18万1246人、世帯数9万6767世帯(令和4年12月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る