北九州市政だより

NO.1430

文字サイズ

小倉北区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

無料相談

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。3月23日(木)13時30分〜16時30分、で。

定員、定数
先着22組
申し込み
3月22日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

行政相談

 行政相談委員が応じます。3月27日(月)13〜15時、小倉北区役所で。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

保健福祉無料相談

アルコール相談

 酒害相談員が応じます。

対象
お酒の問題で困っている人や家族

こころの健康相談

 精神科医が応じます。

対象
精神疾患に関する相談がある人

共通の内容

 4月13日(木)13時30分〜15時30分、で。

定員、定数
各2組
申し込み
4月7日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-582-3430へ。

小倉北体育館の火曜日講座

 いずれも4月4日〜6月27日のおおむね毎週火曜日。●産後ビクス&ベビーマッサージ講座 ●骨盤体操&ストレッチヨガ教室 ●ピラティス教室。

共通の内容

(三郎丸3丁目)で。開催日時、定員など詳しくは同施設へ問い合わせを。

申し込み
3月18日から同施設 電話093-923-0823へ。

地域交流センターの催し

(1)(〒803-0861小倉北区篠崎5丁目9-1、電話093-581-4159)

家庭料理入門

 管理栄養士が教えます。4月13日〜5月18日のおおむね毎週木曜日(全5回)10〜12時。

対象
18歳以上
定員、定数
7人
料金、費用
材料費3500円

(2)(〒802-0841小倉南区北方3丁目31-1、電話093-931-6594)

  • ●JW_CAD基礎=4月17日〜5月29日のおおむね毎週月・木曜日(全12回)19〜21時。
    定員、定数
    10人
    料金、費用
    教材費1000円
  • ●骨盤矯正体操=4月25日〜8月1日の毎週火曜日(全15回)10〜12時。
    定員、定数
    18人

     ヨガマットが必要。

(2)共通の内容

対象
18歳以上(高校生は除く)

(3)(〒802-0023小倉北区下富野5丁目17-17、電話093-521-3266)

パソコン講座

 ●ワード初級=10〜12時 ●エクセル初級=14〜16時。

(3)共通の内容

 5月1〜29日のおおむね毎週月・木曜日(全8回)。

対象
文字入力などパソコンの基本操作ができる18歳以上
定員、定数
各9人
料金、費用
テキスト代800円

共通の内容

申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて(1)は3月24日、(2)(3)は31日までに各施設へ。

健康ひろば

元気で長生き食卓相談

 栄養士が応じます。4月3日(月)10、11、13、14時の4回。

対象
65歳以上
定員、定数
各時間2人
申し込み
3月29日まで。

食生活相談

 栄養士が応じます。4月7日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
定員、定数
各時間2人
申し込み
4月4日まで。

共通の内容

 で。

問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。3月25日(土)11〜17時、(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

小倉北区役所×西南女学院大学 見てみて! “到津の森公園でデートしてみたら♥”

レッサーパンダイラスト

 「到津の森公園」南側エントランスのリニューアル(3月26日)に合わせ、西南女学院大学との協働プロジェクト「コクラニキタイ」がPR動画を作成しました。

 大学生自らが出演し、レッサーパンダの「笑笑(クスクス)くん」などの可愛らしい動物たちや、園の見どころをデートで巡る15秒動画です。

 小倉北区役所の公式ホームページの「新着情報」と公式インスタグラムで3月15日から公開しますので、お楽しみください。

窓口混雑予想 3月20日(月)・27日(月)・31日(金) 4月3日(月)

 3月中旬から4月上旬の異動時期は、区役所が大変混雑し、窓口で長時間お待たせすることがあります。今年は3月20日(月)・27日(月)・31日(金)、4月3日(月)が特に混雑すると予想されます。できるだけ、これらの日を避けてのご来庁をお願いします。

【小倉北区から市外へ転出される人】

 マイナンバーカードをお持ちの人は、転出届をご自宅などからオンラインで提出することができ、区役所への来庁が原則不要となります。詳しくはホームぺージをご覧ください。

狂犬病の予防注射と犬の登録を

 生後91日以上の犬は、一生に1回の飼い犬登録と年1回の狂犬病予防注射が必要です。注射料金は1頭当たり3200円(未登録の犬は別に登録料3000円が必要)。首輪などをしっかり締め、通知はがきの問診欄に当日の健康状態を記入して、来場してください。雨天決行。なお、獣医師の判断により注射ができない場合もあります。来場の際は必ずマスクを着用し、係員の指示に従って検温、手指の消毒などにご協力ください。また、狂犬病予防注射は動物病院でも接種することができます(料金は各動物病院へ問い合わせを)。

問い合わせ
保健所東部生活衛生課 電話093-522-8728へ。
 
4月 時間 会場
18日(火) 10:10〜10:40
11:00〜11:40
13:00〜13:30
13:50〜14:20
19日(水) 10:00〜10:30
10:50〜11:40
13:00〜13:50
14:20〜14:50
20日(木) 10:10〜10:50
11:10〜11:40
13:00〜13:30
13:50〜14:30
21日(金) 10:00〜10:50
11:10〜11:40
13:00〜13:40
14:00〜14:30
23日(日) 10:00〜12:00
24日(月) 10:00〜10:50
11:10〜11:40
13:00〜13:50
14:10〜14:30
25日(火) 10:10〜10:50
11:10〜11:40
13:00〜13:30
13:50〜14:20

小倉北区人口 18万744人、世帯数9万6529世帯(令和5年2月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る