北九州市政だより

文字サイズ

過去の市政だより

創刊号(昭和38年9月1日号)から最新号の前号までの市政だよりを掲載しています。

昭和53年(第345号〜第368号)

1月1日号(第345号)

昭和53年1月1日号
  • 市民の手でつくられる北九州市に
  • 新春に語る!15周年の北九州市
  • おめでとう成人式

1月15日号(第346号)

昭和53年1月15日号
  • 下水道 清潔なまちづくりをめざして進む
  • スポーツやって寒さ吹きとばせ!
  • 2月10日 十五歳になる北九州市

2月1日号(第347号)

昭和53年2月1日号
  • 満十五歳!北九州市
  • 市制十五周年記念行事
  • 障害者・母子・老人世帯の住宅困窮者登録募集

2月15日号(第348号)

昭和53年2月15日号
  • 税金はみんなを守る見えない力
  • 15周年を祝う

3月1日号(第349号)

昭和53年3月1日号
  • 景気回復の活力剤に四千九百二十三億円 53年度当初予算案を上程
  • 所得税・市県民税・個人事業税 申告は3月15日まで

3月15日号(第350号)

昭和53年3月15日号
  • 浅野教育長、同和教育を語る
  • 予防査察員 防火に目を光らせる
  • 緑のまちをつくろう 北九州市植樹祭

4月1日号(第351号)

昭和53年4月1日号
  • 1歳6か月児の健康診査 4月1日から開始
  • 納税方法が変わりました 市税条例を一部改正
  • 夜宮青少年センターに笑顔いっぱい

4月15日号(第352号)

昭和53年4月15日号
  • 子供たち、たくましく! 非行防止に市民の意見
  • あしたも遊ぼうよ!仲よし児童館で
  • 身体障害者体育大会 新記録と体力づくりに参加しよう

5月1日号(第353号)

昭和53年5月1日号
  • 総合農事センター開所5周年記念 フラワーフェスティバル 5月5日〜28日
  • イバチンガ市(ブラジル)と「鉄」が縁で姉妹都市に
  • 満開!北九州芸術祭
  • 親子の心を結ぼう 第三日曜日は家庭の日です

5月15日号(第354号)

昭和53年5月15日号
  • 老後を生き生き過ごそう
  • わんぱく広場万歳!
  • 日本脳炎予防接種を受けよう

6月1日号(第355号)

昭和53年6月1日号
  • お年寄りの福祉増進をめざして 年長者研修大学の建設 老人ホーム楽翁荘の改築
  • よりよい環境を求めて 6月5日〜11日 環境週間
  • 梅雨に備えて

6月15日号(第356号)

昭和53年6月15日号
  • 人権の歴史と同和問題を学ぼう
  • 大ピンチ!北九州市の水
  • 児童手当や福祉手当等の現況届は6月30日までに

7月1日号(第357号)

昭和53年7月1日号
  • まだ足らない 水源地帯の降水量 節水にあなたの協力を!
  • 国民年金特別納付 未加入と保険料未納のみなさん!年金受給の最後のチャンスです
  • 自然の中で学ぶ 緑の教室
  • 青少年芸術劇場バレエ「眠れる森の美女」

7月15日号(第358号)

昭和53年7月15日号
  • 美しい緑の町を私たちの手で
  • さあ夏だ!’78 北九州のガイド
  • 戻し税を受けない人に「給付金」

8月1日号(第359号)

昭和53年8月1日号
  • グリーンバンクの樹木をさしあげます
  • 国民年金特例納付 加入もれ、納め忘れの人など 無年金者を救済
  • 住み心地を優先 小倉北区市営住宅南丘団地
  • 節水協力ありがとう しかしなお厳しい水事情

8月15日号(第360号)

昭和53年8月15日号
  • 水を追って山から川へ
  • 夜の急病はおまかせ いよいよ10月1日から平日夜間の診療OK
  • 緑の中で過ごそう 足立青少年の家開所
  • 身障者巡回相談と言語・機能回復訓練巡回相談

9月1日号(第361号)

昭和53年9月1日号
  • 5周年を迎えた身障者福祉モデル都市  障害者福祉に関心を  
  • 医師がお宅へ・・・老人訪問健康診査
  • 若人の社交場 勤労青少年ホーム
  • 船員と家族の無料健康相談所

9月15日号(第362号)

昭和53年9月15日号
  • あとを絶たない 就職差別
  • おおきく育てよう 福祉の輪 身体障害者福祉モデル都市5周年

10月1日号(第363号)

昭和53年10月1日号
  • 新しい市立八幡病院が完成
  • 10月10日は汗を流そう 市民体育祭を開催
  • の〜んびり一日 新門司老人福祉センター まつがえ荘
  • 第三日曜日は家庭の日 10月はスポーツなどいかが?

10月15日号(第364号)

昭和53年10月15日号
  • 市民のお智恵、拝借 資源がなくなる前に
  • 待望の総合療育センターが完成
  • 三萩野運動公園の整備進む 跳べ!投げろ!走れ!

11月1日号(第365号)

昭和53年11月1日号
  • おめでとう 市民文化賞
  • 市立療育所 松寿園を改築
  • 引越しごみはおまかせ 清掃機動班出動

11月15日号(第366号)

昭和53年11月15日号
  • 障害者福祉
  • 青少年のつどい 歌って遊んでウーン満足

12月1日号(第367号)

昭和53年12月1日号
  • 人権を守る世の中希望の社会
  • 障害者福祉会館・小倉中央公民館 11月22日に起工式
  • 総合療育センター、活動を開始。障害の早期発見・治療をめざす

12月15日号(第368号)

昭和53年12月15日号
  • 2つの教育施設着工 夢いっぱいの児童文化会館 教育を充実・向上教育センター
  • 年末年始も安心です 急患診療対策を実施
  • 今年1年間の市の活動を写真で 目で見る市政’78

ページの
先頭へ戻る