ページトップ
ページ本文

令和元年度 北九州モデル実証仮説策定

更新日 : 2023年6月30日
ページ番号:000153473

 多くの介護施設では、介護保険制度下で求められる人員配置基準に対し、基準を上回る人員を配置していますが、残業時間数や有給休暇取得の現状を見ると、それでもなお現場職員の業務負担が大きいことが伺えます。一部地域では既に介護人材不足が生じており、今後も引き続く少子高齢化の進展により、将来的に更なる介護人材不足が懸念されていますが、そのような状況においても、介護の質を維持・向上させることが重要です。
 北九州モデルは、ICT・介護ロボット等の活用を含む業務マネジメント方策と弾力的な人員配置をパッケージ化し、介護現場における「新しい働き方」を提示するものです。

作業グループ

作業グループの活動風景
活動風景

 介護施設の生産性を高める普遍的なモデルとするため、本市の実証施設の職員を中心とした「作業グループ」を設置し、計3回の会議において、北九州モデルの実証仮説の具体化を行いました。

活動状況
  第1回 2回 第3回
開催日 令和元年5月14日 令和元年5月28日 令和元年6月17日
議題
  • 業務仕分けの整理
  • アウトソーシングの考え方
  • 評価指標の方向性
  • アウトソーシング作業
  • 実証導入する機器等
  • 評価指標
  • 勤務シフト表
  • 勤務体制
  • 24時間シート

確認・決定事項

  1. 厚生労働省「生産性向上に資するガイドライン」 を踏まえた業務整理および業務仕分け
  2. 実証に導入する介護ロボット・ICT
  3. 上記を踏まえた効率的な勤務シフトおよび24時間シート
  4. 評価シート

北九州モデル実証仮説の策定

(1)業務仕分け

  • 介護施設の介護業務を洗い出し、リスト化

  • 介護、看護スタッフが行うべき業務と周辺業務への仕分け

(2) ロボット・ICT、元気高齢者(アウトソーシング)の活用

  • 機器を導入する業務、アウトソーシングで代替する業務を選定
     仕分けた業務において、本市のこれまでの実証で得られた機器導入効果を踏まえ、ロボット・ICTにより効率化が見込めるか、またはアウトソーシングで代替可能か、といった視点で選定しました。
  • ロボット・ICTのプラットフォーム化
     見守り支援機器(センサー)からの情報や介護記録データなどを共通のプラットフォーム上で自動集約し、利用者のQOL向上に向けた支援への活用を目指すため、関係機器メーカーを交えて、プラットフォーム環境の構築を行いました。

(3)業務オペレーションの見直し

  • (2)で選定したロボット・ICT、アウトソーシングを踏まえ、実証施設(好日苑大里の郷)の介護・看護業務オペレーションを見直し、その結果、配置人数を日勤帯2名・夜勤帯1名削減し、月10日の休暇取得(有給休暇1日を含む)を前提とした勤務シフト、勤務表(人員配置)、業務スケジュール(24時間シート)案を策定しました。
  • 業務オペレーション見直し後の勤務シフト、勤務表(人員配置)、業務スケジュール(24時間シート)案を、実証施設の現場職員に随時確認いただき、困難と思われる部分について修正を実施しました。 

ICT・介護ロボット等(プラットフォーム化を含む)の選定

 ICT・介護ロボット等の活用業務領域に対して、必要な機能・スペックの整理を行い、機器を選定しました。
(介護記録システムと見守りセンサーは、パナソニック株式会社が開発中の「プラットフォームシステム(仮称)」で連携し、見守りセンサーデータの自動記録や操作端末の一元化を実施しました。)

ICT・介護ロボット等を活用した業務領域等
業務領域 製品 台数
見守り
  • Neos+Care
    (ノーリツプレシジョン株式会社)
  • バイタル生体センサー
    (株式会社ミオ・コーポレーション)
全室に各1台(39台)
記録
  • ケアカルテ
    (株式会社富士データシステム)

1ユニットに1セット

1システム(端末は1人1台)

情報共有
  • インカム
施設全体で10台
日中8台
夜勤2台
移乗
  • SASUKE
    (マッスル株式会社)
  • 浴室リフト

2ユニットに1台(2台)

4ユニットに3台

介護記録と見守りセンサー等のプラットフォーム化のイメージ図
介護記録と見守りセンサー等のプラットフォーム化

このページの作成者

保健福祉局先進的介護システム推進室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2712 FAX:093-582-2095

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

事業者のみなさまへのお知らせ

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時