【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

ゴールデンウイーク期間中の救急医療体制

 問い合わせはテレフォンセンター 電話093・522・9999

各診療科目の受け付けは、診療終了時間の30分前まで(24時間診療の医療機関は除く)です。受診する科や症状(緊急度)によっては待ち時間が長くなることがあります。

下記以外の医療機関でも内科・小児科・外科・耳鼻咽喉科などの診療を行っている場合があります。詳細は、テレフォンセンターへ問い合わせを。

救急医療機関 診療科目 4月28日(土) 4月29日(祝) 4月30日(休) 5月1日(火) 5月2日(水) 5月3日(祝) 5月4日(祝) 5月5日(祝) 5月6日(日)
夜間・休日急患センター
小倉北区馬借1丁目7―1
【総合保健福祉センター1階】
電話093・522・9999
眼科は他の医療機関を紹介する場合が
あります。事前に問い合わせを
内科、小児科、
外科・整形外科
19時30分~
23時30分
9~23時30分 19時30分~23時30分 9~23時30分
眼科
耳鼻咽喉科 -
歯科 - 9~17時 - 9~17時
第2夜間・休日急患センター
八幡西区黒崎3丁目15―3
【コムシティ地下1階】
電話093・641・3119
内科、外科、
整形外科
19時30分~
23時30分
9~23時30分 19時30分~23時30分 9~23時30分
休日
急患
診療所
【門司】門司区羽山1丁目1―24
電話093・381・9699
内科、小児科 - 9~17時 - 9~17時
【若松】若松区藤ノ木2丁目1―29
電話093・771・9989
小児救急センター
八幡東区西本町4丁目18―1
【市立八幡病院内】
電話093・662・1759
小児科 24時間対応
北九州総合病院
小倉北区東城野町1―1
電話093・921・0560
9時~翌日7時 17時~翌日7時 9時~翌日7時
重症の場合は24時間対応
国立病院機構小倉医療センター
小倉南区春ケ丘10―1
電話093・921・8881
24時間対応(受診前に問い合わせを)
地域医療機能推進機構 九州病院
八幡西区岸の浦1丁目8―1
電話093・641・5111
9~24時(0~9時は事前に問い合わせを)

急な病気やけがに備えて、かかりつけ医のゴールデンウイーク中の診療時間帯なども事前に確認しておきましょう。

市は、医師会等の団体や産業医科大学病院、その他救急医療機関などの協力を得て、救急医療体制を運営しています。不要不急の受診を避けるなどご協力をお願いします。

子どもの急なけが・病気については、福岡県小児救急医療電話相談(電話#8000)にご相談ください。受付時間は、19時(土曜日は12時、日曜日と祝・休日は7時)~翌日7時。19~23時は電話093・662・6700も可。

救急車を呼ぶべきか、病院を受診すべきか迷った場合は、福岡県救急電話相談・医療機関案内(電話#7119か電話092・471・0099)をご利用ください(24時間対応)。

「障害者差別解消条例」が全面施行されました

人権の約束事運動マスコットキャラクター モモマルくん

 「障害を理由とする差別をなくし誰もが共に生きる北九州市づくりに関する条例」(通称「障害者差別解消条例」)が4月1日から全面施行されました。この条例は、市民、事業者と市が協力して、差別の解消に向けて主体的に取り組むためのものです。

 市と事業者は、「障害を理由とする差別」(「不当な差別的取扱い」をすること、「合理的配慮」をしないこと)が禁止されています。相談は「障害者差別解消相談コーナー」(市役所8階、電話093・582・5515、FAX093・582・5516)へ。解決が難しい場合には、「北九州市障害者差別解消委員会」が助言やあっせんを行います。

 問い合わせは保健福祉局障害福祉企画課 電話093・582・2453、FAX093・582・2425へ。

「合理的配慮」とは?

「不当な差別取扱い」とは?

このページのトップへ