【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

すこやかハート北九州

保健福祉の情報をお伝えします

2月最終日は世界希少・難治性疾患の日(RDD)

世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day)とは?

世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day)ロゴマーク

 希少・難治性疾患(難病)の患者の生活の質の向上を目指して、平成20年にスウェーデンで始まった活動です。日本は22年から参加、30年は39カ所でイベントなどが開催されました。

希少・難治性疾患(難病)とは?

 発病の仕組みが明らかでなく、かつ治療方法が確立していない希少な疾病で、長期にわたり療養を必要とするものです。国から指定されている難病は331疾病あり、それぞれの患者数が少なく、さまざまな種類の疾病があるため、周りの人からの理解が得にくく、生活上の不安が大きいという特徴があります。

 本市の指定難病患者数は、7107人です。(平成30年3月31日現在の特定疾病医療受給者数)

パネル展示

 難病は誰にでも発症する可能性があります。多くの人に難病について関心をもってもらうために難病に関する情報を展示します。2月28日(木)(土・日曜日は除く)までの8時30分~17時、市役所1階市政情報コーナーで。

なんくるかふぇ&Bar(難病カフェ)

なんくるかふぇ&Bar(難病カフェ)ロゴマーク

 一日限定でカフェをオープン。スイーツ・ドリンクの振る舞いや専門家とピアサポーターによる栄養・歯科・薬・就労・法律・療養生活等の相談コーナーなど。2月16日(土)14時30分~18時30分、あぶくりキッチン(小倉北区魚町3丁目)で。

 問い合わせは難病相談支援センター 電話093・522・8761へ。

入園・入学前に予防接種を

 入園・入学のシーズンが近づいてきました。特に幼稚園や保育園などで集団生活を始める前の子どもは抵抗力を持っておらず、集団生活を始めるとさまざまな感染症にかかりやすいといわれています。

 3月1日(金)~7日(木)は子どもの予防接種週間です。4月からの入園・入学に備えて必要な予防接種を済ませ、病気を未然に防ぎましょう。

予防接種を受ける際の注意点

 予防接種は体調の良いときに受けましょう。

 予防接種を受ける本人やその家族は、体質や体調など健康状態によく気を配り、何か気にかかることがあれば、あらかじめかかりつけの医師に相談してください。

 問い合わせは各区役所健康相談コーナーへ。

定期予防接種
対象となる病気 主な対象者
ジフテリア・百日せき・ポリオ・破傷風 第1期:生後3月から生後90月に至るまで
第2期:11歳以上13歳未満(第2期はジフテリア・破傷風だけ)
麻しん・風しん 第1期:生後12月から生後24月に至るまで
第2期:5歳以上7歳未満のうち、就学前1年
日本脳炎 第1期:生後6月から生後90月に至るまで
第2期:9歳以上13歳未満
結核(BCG) 生後1歳に至るまで
Hib感染症 生後2月から生後60月に至るまで
肺炎球菌感染症(小児) 生後2月から生後60月に至るまで
ヒトパピローマウイルス感染症 小学6年から16歳相当の女子
水ぼうそう(水痘) 生後12月から生後36月に至るまで
B型肝炎 生後1歳に至るまで

 ワクチンによっては、定められた期間の間隔をおいて複数回接種するものもあります。

知って安心消費生活豆知識

消費生活センターに実際にあった相談とその対策を紹介します

「悪質な」住宅リフォーム工事や点検商法に注意!

相談事例

 昨日、高齢の両親の家に近所でリフォーム工事をしているという業者が来た。「お宅の屋根瓦が一部ずれている。5000円で修理する」と言われたので、修理を依頼した。ところが、修理後に「他にも悪いところがある。瓦の取り替え工事をした方が良い。早くしないと雨漏りする」と言われ、慌てて150万円の工事契約をしてしまった。しかし、よく考えると高額であり本当に必要な工事かどうかも分からないので、両親は解約したいと言っている。解約できるだろうか。(50代女性)

突然の訪問に注意!

 悪質な業者は安心感を与えるため「近所で工事をやっている」「見積もりは無料」等と言って訪問し、「すぐに工事をしないと雨漏りする」「このまま放置していると大変なことになる」などと不安をあおり、高額な修理工事を勧めることがあります。知らない業者の訪問には注意して、その場で慌てて契約せず、家族などに相談し、本当に必要な工事なのか慎重に検討しましょう。工事を依頼する場合は、1社だけで決めずに複数の業者から見積もりを取り、工事金額や工事内容について必ず業者に説明を求め、十分に納得してから契約しましょう。もし、不明な点があれば「住まいるダイヤル(住宅リフォーム・紛争処理センター) 電話0570・016・100(受け付けは月~金曜日の10~17時、祝・休日、年末年始は除く)」などの第三者機関に尋ねることもできます。

クーリング・オフについて

 訪問販売の場合、契約書面を受け取ってから8日以内であれば、工事が終わっていてもクーリング・オフ(無条件解約)ができます。また、契約書面に不備がある場合など、8日を過ぎていても、クーリング・オフができる場合もあるので、すぐに消費生活センターに相談しましょう。

相談はこちらへ

  • 消費生活センターの相談窓口(戸畑駅前、ウェルとばた7階) 電話093・861・0999 月~土曜日(祝・休日、年末年始は除く)8時30分~16時45分(第3土曜日は13時まで)。
  • 消費者ホットライン 電話188 各地域の消費生活センターにつながります(年末年始は除く)。

ふぐイラスト

関門連携コーナー海峡の友

下関市と北九州市では、
市政だよりでお互いの情報を交換し掲載しています。

城下町長府ひなまつり写真

城下町長府ひなまつり

 ひな人形やつるしかざりなどを展示。3月17日(日)まで、長府毛利邸(下関市長府惣社町)や長府庭園(下関市長府黒門東町)などで。料金、費用 一部の施設は入場料が必要。問い合わせは下関市観光政策課 電話083・231・1350へ。

このページのトップへ