【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

ひとみらい交流ウイーク

元村 有希子氏写真
▲元村有希子さん

(1)気ままにセミナー

 コロナ禍でのマスク・メイク講座=11月12日(木)18~20時
 歴史夜話 史実・明智光秀と本能寺の変=11月13日(金)18時30分~20時30分
 私たちだけの本音トーク=子育てについての講話と座談会。
 11月21日(土)14~16時。対象 不登校や子育てに悩む保護者。
 (1)共通の内容 八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。定員、定数 各30人。

(2)親子向けイベント

 漫画家体験教室=11月14日(土)10~12時
 紙ヒコーキを作って飛ばそう=11月15日(日)10~12時
 (2)共通の内容 八幡西生涯学習総合センターで。対象 小学生と保護者(1組2人)。定員、定数 各8組。

(3)人づくり講演会

 毎日新聞社論説委員・元村有希子さんによる講演「生きていく知恵と力~科学ジャーナリストの視点から」。11月15日(日)14~15時40分、子どもの館(黒崎駅西側、コムシティ7階)と八幡西生涯学習総合センターで。定員、定数 120人。

 共通の内容 申し込みは10月30日までに八幡西生涯学習総合センター 電話093・641・9360へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

北九州市の職員を募集します

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響から、解雇や雇い止め、内定取り消しなどによって働く場を失った若年者の再出発支援等のため、正規職員を募集します。
 また、新型コロナウイルス感染症への体制強化を目的として、保健師の追加募集を行います。

-今回の試験の特徴-

教養試験(1次試験)

 (1)本市で初めて、「SPI3(基礎能力検査)」を採用します。
 (2)新型コロナウイルス感染症対策として、WEBテスト方式で実施します。

保健師Ⅲ

 年齢制限(受験資格)を35歳未満から59歳未満に引き上げます。
※今年度実施の本市採用試験(6月実施の特別枠及び上級等採用試験、9月実施の初級等採用試験及び障害者採用選考)との併願はできません。

試験区分 行政Ⅲ(上級・一般事務員) 保健師Ⅲ(保健師)
受験資格 平成2年4月2日〜
11年4月1日に生まれた人
昭和36年4月2日以降に生まれ、
保健師免許を持つか
来年3月までに取得見込みの人
採用予定数 5人程度 若干名
試験日及び試験内容(1次試験) 11月1日(日)〜8日(日)
WEBテスト方式の教養試験を自宅等で受験
【教養試験通過者のみ】11月22日(日)
個別面接、専門試験(保健師Ⅲ)を実施。
ウェルとばた(戸畑駅前)で。
申込方法 ネット窓口(電子申請)で10月26日(月)15時まで
※試験案内は各区役所総務企画課・出張所などで配布中。市職員募集ホームページ(右記を読み取り)でもご覧になれます。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

問い合わせは人事委員会行政委員会事務局任用課 電話093・582・3041、FAX093・582・3047

住宅用火災警報器を給付します

住宅用火災警報器イラスト

 火災の発生をいち早くキャッチし、音や音声で知らせてくれるのが住宅用火災警報器です。住宅用火災警報器の設置は法律で義務付けられています。

給付対象者

 ●前年度の所得税非課税世帯のうち、独居で寝たきりの65歳以上の人
 ●身体障害者障害程度等級2級以上の人だけで構成される世帯
 ●療育手帳Aの人だけで構成される世帯

給付額

 給付限度額を超える金額は自己負担となります。詳細は問い合わせを。事前に申し込みが必要。

問い合わせは各区役所「高齢者・障害者相談」コーナー

●門司 電話093・321・4800
●小倉北 電話093・582・3430
●小倉南 電話093・952・4800
●若松 電話093・751・4800
●八幡東 電話093・671・4800
●八幡西 電話093・645・4800
●戸畑 電話093・881・4800

市の担当課 保健福祉局長寿社会対策課 電話093・582・2407

人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」

芋洗坂係長写真
▲芋洗坂係長さん

鶴田弥生写真
▲鶴田弥生さん

 子どもの作文や日常生活のさまざまな話題から人権の大切さを考えます。
 放送はCROSS FMで11月2~27日の毎週月~金曜日19時54~59分(再放送は11月28日~来年1月31日の毎週土曜日14時51~56分と毎週日曜日15時51~56分)。
 ナレーターは鶴田弥生さんと芋洗坂係長さん。11月3日(再放送は29日)と11月11日(再放送は12月20日)は北九州市観光大使・森田順平さんと高田憂希さんも参加します。

問い合わせは人権推進センター人権文化推進課 電話093・562・5010

老人クラブ会員募集中!

老人クラブ_写真

 老人クラブは、高齢者が自ら運営する地域の団体です。「のばそう!健康寿命、担おう!地域づくりを」をテーマに、自立した生きがいのある生活の実現、安全・安心の地域づくりなどを目指して、さまざまな活動を行っています。「老人クラブに加入したい」「新しく老人クラブを結成したい」などの場合は問い合わせを。対象 おおむね60歳以上。

問い合わせは北九州市老人クラブ連合会(戸畑駅前、ウェルとばた7階) 電話093・871・2910

市の担当課 保健福祉局長寿社会対策課 電話093・582・2407

「キタキュー親力アップ漫画」を配信中


 子育てに悩みを持つ人を応援するため、家庭教育や親育ちのヒントとなる「キタキュー親力アップ漫画」をインターネット配信しています。
 現在、体罰によらないしつけをテーマとした「コラッ!て、誰のため?」や食育をテーマとした「ちょっとずつ思いやりランチ」、我慢する力と頑張る力をテーマとした「オレ、水泳やめるけ...」など9話を配信中です。また、新たに来年3月下旬には「パパの子育て」をテーマとした話など3話を配信します。

問い合わせは市民文化スポーツ局生涯学習課 電話093・582・2385

このページのトップへ