小倉北区小倉北区人口 18万2560人、世帯数9万5263世帯(令和2年9月1日現在の数値です。国勢調査の集計結果が判明次第、最新情報を掲載します。)


こくらきた

[編集] 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339 FAX093・581・5496

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

健康ひろば

問い合わせは小倉北区役所健康相談コーナー 電話093・582・3440

(1)元気で長生き食卓相談 栄養士が応じます。3月1日(月)10〜15時。対象は65歳以上。定員8人。

(2)食生活相談 栄養士が応じます。3月5日(金)10〜15時。対象は64歳以下。定員8人。

(3)HIV・性感染症検査 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9〜11時、小倉北区役所で。対象は感染の可能性があった日から8週間以上経過した人。検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)。先着7人。

 共通の内容 小倉北区役所で。申し込みは(1)は2月24日まで、(2)は3月2日まで、(3)は事前に、小倉北区役所健康相談コーナー 電話093・582・3440へ。

無料相談

  • 法律人権相談 弁護士か人権擁護委員が応じます。2月25日(木)13時30分〜16時30分、小倉北区役所で。先着22組。申し込みは電話で2月24日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339へ。

保健福祉無料相談

  • (1)精神保健福祉相談 精神科医が応じます。対象は精神疾患に関する相談がある人。
  • (2)アルコール相談 酒害相談員が応じます。対象はお酒の問題で困っている人と家族。

 共通の内容 3月11日(木)13時30分〜15時30分、小倉北区役所で。定員各2組。申し込みは3月5日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・582・3430へ。

室町楽市

 地元の野菜や海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。2月27日(土)12〜17時、常盤橋室町広場(室町2丁目)で。荒天中止。問い合わせは室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093・562・6277へ。

三萩野テニススクール

  • (1)月曜日講座 4月12日〜7月26日ごろのおおむね毎週月曜日。●リトルクラス=17~17時55分(全11回予定)。対象は小学1~3年生。受講料9680円 ●ジュニア入門クラス=18~18時55分(全11回予定)。対象は小学4年~中学3年生。受講料9680円 ●大人中級=19~20時半(全12回予定)。対象は16歳以上。受講料1万7820円。
  • (2)火曜日講座 4月13日〜7月27日ごろのおおむね毎週火曜日。●Jr入門&初級合同クラス=18~18時55分(全11回予定)。対象は小学4年生~中学3年生。受講料9680円 ●大人初級クラス・中級クラス=19~20時半(全12回予定)。対象は16歳以上。受講料1万7820円。
  • (3)水曜日講座 4月14日〜7月28日ごろのおおむね毎週水曜日(全12回予定)。対象は16歳以上。受講料1万7820円。●大人初級=9時30分~11時 ●大人中級=11時15分~12時45分。

 共通の内容 定員は先着各教室12人。三萩野庭球場(三萩野3丁目)で。申し込みは4月4日から小倉北体育館 電話093・923・0823へ。

防災スピーカーのテスト放送をします

 2月17日(水)11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の一環として、藍島、馬島および区内沿岸部を中心に設置している防災スピーカー8本のテスト放送を行います。近隣にお住まいの人は、訓練にご理解ください。荒天中止。問い合わせは危機管理室危機管理課 電話093・582・2110へ。

災害時の避難の考え方

 避難とは大切な命を守るため「難」を「避」けることをいいます。
 避難の方法には、避難所へ避難する「立ち退き避難」と、豪雨や急激な河川の増水などで避難するタイミングを失った場合の建物上階へ避難する「垂直避難」があります。災害の発生状況によっては、屋外へ出ることや避難所へ向かうことが危険な状態にさらされることがあります。
 あらゆる災害に応じて、どのように避難行動を取るべきか、事前に考えておくことが大事です。問い合わせは小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3301へ。

コロナに負けず「演劇」で明るい未来を届けます!

 東筑紫学園高等学校普通科総合(専攻)進学コースには「演劇専攻」があります。高校の演劇専攻は全国でも珍しく、九州では唯一です。
 演劇専攻を設置して35年。これまでに約500名の卒業生を輩出しており、現在は49名の生徒が日々演劇を学んでいます。
 今年は、例年行っている3年生の卒業公演がコロナ禍で開催できないため、「映像」という形で制作・発表することにしました。
 題名は『ラプンツェルズ』。感染症が広まった未来で、「演劇」に興味を持った高校生たちが隔離施設を抜け出し、自分たちで明るい未来を切り拓いていく、といったストーリーです。

 卒業後はダンサーや教員など、それぞれの夢に向かって歩んでいく3年生。「演劇を通じて学んだ表現力やコミュニケーション力を活かしていきたいです」と抱負を語ります。彼らが作り上げた青春の集大成は同校のホームぺージからご覧いただけます。
https://www.hcg.ed.jp/movies/

このページのトップへ