小倉南区小倉南区人口 20万8039人、世帯数9万1130世帯(令和2年9月1日現在の数値です。国勢調査の集計結果が判明次第、最新情報を掲載します。)


こくら南

[編集] 小倉南区役所総務企画課 電話093・951・1024 FAX093・951・5553

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

空き家・留守宅対策 相談会

 空き家・留守宅に関する相続問題・売買・管理・活用などの相談に弁護士や司法書士・税理士などが応じます。問題解決のヒントとなるセミナーもあり。2月28日(日)10〜12時30分と13時30分〜16時、小倉南生涯学習センター(小倉南区役所横)で。対象は空き家を所有する人や家族、将来空き家を所有する可能性がある人。定員各30人。申し込みは北九州空き家管理活用協議会 電話093・967・0203へ。市の担当課 建築都市局空き家活用推進室 電話093・582・2777。※事前に申し込みが必要。

行政相談をご利用ください

 毎日の暮らしの中で、年金や福祉、道路に関することなど、行政の仕事について困っていることはありませんか。総務大臣から委嘱された行政相談委員は、地域での皆さんの身近な相談相手です。国や県などの業務・行政サービスに関する要望や、行政の仕組みや手続きに関する相談などを受け付け、相談者への助言や関係行政機関への通知などの仕事を行っています。秘密事項は厳守されますので、お気軽にご相談ください。原則として毎月第2木曜日の13〜16時、小倉南区役所で。日程は、市政だよりこくら南区版の毎月1日号に掲載しています。問い合わせは小倉南区役所総務企画課 電話093・951・1024へ。

防災スピーカーのテスト放送をします

 2月17日(水)11時頃から、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の一環として、区内沿岸部の防災スピーカー7本のテスト放送を行います。近隣にお住まいの人は、訓練の実施にご理解いただきますようお願いします。荒天中止。災害等の状況等により訓練の実施が困難であると判断される場合、中止することがあります。詳細は危機管理室危機管理課 電話093・582・2110へ問い合わせを。

初級者テニス教室

 ●火曜教室=4月6日〜6月15日のおおむね毎週火曜日10~12時(午前の部)と13~15時(午後の部) ●水曜ナイター教室=4月7日〜6月16日のおおむね毎週水曜日19〜21時 ●土曜教室(初心者)=4月3日〜6月5日の毎週土曜日12~14時。火曜教室と水曜ナイター教室には初心者も含む。

 共通の内容 全10回。文化記念庭球場で。対象は18歳以上(学生は除く)。定員は各教室30人(抽選)。合計120人。受講料8200円。申し込みは往復はがきに基本事項と経験の有無を書いて3月1日までに同庭球場(〒800―0225小倉南区田原5丁目1―2、電話093・472・4693)へ。

野生サルの出没に注意を!

 野生サルの群れは主に東谷、両谷地区を活動域として生息していますが、昨年の秋ごろからは沼、葛原地区など区内東部地区でも目撃情報があります。また、成長して群れを出た「ハナレザル」が単独で郊外の山に住み着き、住宅街にも出没することがあります。見かけた場合は、下記のことに注意してください。●近づかない ●目を合わさない ●大声を出さない、驚かせない ●エサを与えない、食べものは見せない ●戸締りを徹底し、家屋への侵入を防ぐ ●飼い犬もサルの被害に遭う事例があるので、飼い主が十分に注意する。問い合わせは小倉南区役所総務企画課 電話093・951・1024へ。

高齢者の交通事故防止

横断歩道外の道路横断や、道路の斜め横断危険です。思っているよりも車はスピードが速く、運転者が気付いていないこともあります。
●斜め横断は距離が長くなり、横断時間もかかってしまいます。少し遠回りになっても、横断歩道を渡りましょう。
●運転者は、しっかり前を見て、歩行者優先の優しい運転を心がけましょう。

飲酒運転の撲滅

飲酒運転は「絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」ことを徹底しましょう。
●飲酒運転は重大な犯罪であり、被害者、加害者、そして両方の家族の生活を大きく変えてしまいます。
●自分自身はもちろん、周りの人が飲酒運転をしないよう、お互いに注意しましょう。
●「飲酒運転かも? 」と思ったら、迷わず110番通報しましょう。

北九州市コールセンターをご利用ください

 市役所や区役所の手続き、市のイベント、施設などの市政情報や生活情報に関するお問い合わせについてご案内します。問い合わせ先が分からない場合や、夜間・土曜日・日曜日・祝日・休日でもご利用でき、たいへん便利です。

電話 093・582・4894

ご利用時間 8:30~20:00

メール・FAX 24時間

FAX093・582・3318
call-center@kitakyushu-cc.jp

健康だより

問い合わせ先

小倉南区役所保健福祉課
電話093・951・4125

種類 対象 料金 定員 実施日 時間 会場 申し込み
食生活に関する相談
(生活習慣病・介護予防の
食生活に関する相談)
無料 先着8人 3月17日(水) 10〜15時 小倉南生涯学習センター 2月17日から電話093・951・4125へ

このページのトップへ