門司区門司区人口 9万3706人、世帯数4万2139世帯(令和2年9月1日現在の数値です。国勢調査の集計結果が判明次第、最新情報を掲載します。)

門司港駅
門司港駅

ほっと情報!もじ じーも(C)北九州市

[編集] 門司区役所総務企画課 電話093・331・0039 FAX093・331・1805

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

健康だより

門司区役所健康相談コーナー 電話093・331・1888

食生活に関する相談

 健康的な食事に関する相談に栄養士などが応じます。7月20日(火)10〜15時、門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。定員8組。申し込みは7月16日までに健康相談コーナーへ。

幼児食教室(オンライン)

二次元コード
▲申し込みはこちら

 オンライン上での栄養士による講話、質問コーナー、個別相談。7月21日(水)13時30分〜14時30分。対象は幼児の保護者。定員20人。申し込みは7月14日までに健康相談コーナーへ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

7月の無料相談

  • 交通事故相談 交通事故相談員が応じます。15日(木)10〜15時、門司区役所で。申し込みは14日15時30分までに安全・安心相談センター 電話093・582・2511へ。※事前に予約が必要。
  • 相談イラスト法律人権相談 金銭・土地・家屋・相続・親戚などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。15日(木)13時30分〜16時30分、門司区役所で。先着12組。申し込みは14日8時30分から門司区役所総務企画課 電話093・331・0039へ。
  • 相続や遺言、成年後見などに関する相談会 行政書士が応じます。21日(水)13〜16時、清見市民センター(清見3丁目)で。先着12組。申し込みは3日9時から同施設 電話093・331・3033へ。

7月の保健福祉無料相談

  • (1)こころの健康相談 9日(金)13時30分〜15時30分。先着2組。
  • (2)アルコール相談 9日(金)13時30分〜15時30分。先着2組。
  • (3)高齢者・障害者あんしん法律相談 15日(木)13〜17時。対象はおおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など。
  • (4)高齢者等住宅相談 福祉・建築関係の専門家が応じます。

 共通の内容 門司区役所で。申し込みは(1)(2)は3日から、(3)は12日まで、(4)は随時、門司区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・321・4800へ。

「門司を美しくする会」の清掃活動

 門司港レトロ地区一帯を清掃します。7月4日(日)8時、門司港レトロ中央広場に集合。9時、同所で解散。雨天中止。問い合わせは門司区役所総務企画課 電話093・331・2252へ。

清掃活動写真清掃活動写真

400ml献血にご協力を

 7月13日(火)10〜12時30分と13時30分〜16時、ハローデイ門司港店(錦町)で。対象は体重50kg以上で18歳(男性は17歳)〜69歳(65歳以上は60〜64歳の間に献血経験があること)。年齢の分かるものが必要。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 電話093・331・1882へ。

介護支援ボランティア登録研修会

 65歳以上の人が市内の介護保険施設で行うボランティア活動をポイント化し、換金や寄付をすることができる事業について説明します(ボランティアとして活動するためには受講後に登録が必要)。7月14日(水)14〜16時、門司区役所で。定員30人。ボランティア登録には介護保険被保険者証が必要。申し込みは7月13日までに北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093・881・6500へ。

草刈り運動のお知らせ

 雑草の生い茂る空き地などは、害虫の発生やごみの不法投棄の原因となります。所有者は早めに草刈りを。本市では年間2回(7月15日(木)〜8月14日(土)、9月15日(水)〜10月14日(木))に分けて「草刈り運動」を実施しています。草刈り機の無料貸し出し(要予約)、草刈りの有料委託(居住地や利用地は除く)を受け付けています。問い合わせは新門司環境センター 電話093・481・7053へ。

なつかしい夏の日の香り「ラムネの湯」

 7月17日(土)・18日(日)の9時30分〜15時30分、新門司老人福祉センター「まつがえ荘」(新門司3丁目、電話093・481・3951)で。対象は60歳以上。入館料200円。無料送迎バス(門司駅など)あり。運行時間や停車場所などの詳細は同施設に問い合わせを。

人権啓発講演会

 ヒューマンバンド「熱と光」代表・宮崎保さんによる人権啓発講演会「ちょっと心をかしてくれませんか」。7月17日(土)10〜12時、新門司地域交流センター(吉志新町2丁目、電話093・481・4599)で。上履きが必要。

なつやすみジュニアスイミング教室

 7月26日(月)〜29日(木)(全4回)の17時30分〜18時20分、新門司温水プール(新門司3丁目)で。対象は水なれ〜10m以下の泳力の小学1〜3年生。定員10人。受講料など4520円。申し込みは7月25日まで。詳細は同プール 電話093・481・2707へ。

7月の図書館だより

●門司図書館 電話093・321・6515

  • としょかん広場「あつまれ 夏休みに読みたい本」 夏休みの宿題の参考となる本を集め、展示・貸出を行います。21日(水)〜8月29日(日)の9時30分〜17時。
  • 図書館長のおはなし会 25日(日)の10時30分〜11時。先着5組。申し込みは3日から同施設へ。

●新門司分館 電話093・481・1153

●大里分館 電話093・371・4646

 共通の内容 休館日は毎週月曜日と31日(土)。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、7月のイベントは一部中止します。

高齢者の交通事故が増えています!!

じーもイラスト

  • 横断歩道を渡る時は、安全を確認した上で、渡りましょう。
  • 運転する時は、早めのライト点灯とハイビームを効果的に活用しましょう。
  • 歩きながらスマホを使用したり、運転するのはやめましょう。

 問い合わせは門司区交通安全推進協議会 電話093・331・0039へ。

このページのトップへ